佐呂間さんには、二日間にわたり、大変お世話になりました。ありがとうございました
今日は、いつもの3チームで練習試合をしました。遠クjr.は参観日(南・東・丸)だったので、朝からは4人だけです。この4人にはオーバーとアンダーをじっくり練習できました 授業を終えて1人2人と選手が増えてからは、たくさんゲームをさせてもらいました。釧路大会に備えた混合チームでは、6年生の1人(体調不良にて)を欠いたところに、数日前、急にオーバーが飛ぶようになった4女をセッターに入れました。これも良い練習になりました トリトン杯に備えては、男子チームと女子チームに分かれてのゲームです。男子は大会当日6人ジャスト(新人含む)で何セットかやらせてもらえたので助かりました。そして、やはり男子は男子バレーをするのが良いですね。面白いですから 女子は、混合での役割と大差はないのですが、フロントとバックで入れ替わった選手は、少し混乱しちゃったかな。男女どちらも、良い練習になりました
トリトン杯の組合せが送られてきました。なんと、今日の練習試合は前哨戦ってことになったのですね
新人の兄妹ちゃんに関わって、紋アスさんとか、丸的な方とか、繋がっていることを知りました。バレーってのは繋がるものですねぇ