定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

禁断の『ニンフォマニアック』

2015年04月27日 19時31分50秒 | 日記
投票権をいただく一市民として、市議会議院選挙に出かけた帰りに、久しぶりにレンタルDVDを覗いた。
えっ?この前、映画館で観たところなのに、すでに店頭に並ぶ作品の数々。以前より、劇場映画がDVDに化ける速度が加速している。

そして、表題の作品vol.1~2を借りる。
とうてい肉食系には見えない、シャルロット・ゲンズブールが、飽くなき性の探求者を演じるギャップに目が点になる。
人は、何かに依存せずには生きられないとはいえ、欲しがり続けた自分史を、静かに語るヒロインの凄味に、恐怖さえ覚え、鑑賞意欲もにわかに減ズ(ブール)。何しろ240分の長編なのだ。
それにしても、エンプティーとは言わないまでも、クライマックスは何とかならなかったものか。監督、力尽きたのか、それとも、如何とも し難い人間の業を、ストレートに見せたかったのか。