定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

川越祭り 宵山

2015年10月17日 19時26分16秒 | 日記
狭山市在住41年、電車で10分の川越の秋祭りには、1度も行ったことがない。とりわけ、アルコールで精神をやられてから、祭りの人混みなど、滅相もなかった。
仕事場からは40分、初日の宵山の時間帯に間に合ったので、六軒町の三番叟の山車を見学した。

山車は、川越の各町内所有で30台近くあるようです。山車トップの人形は、神武天皇のグランマやら、徳川の将軍やらでさまざま。
この後、本日のメインイベント 曳っかわせというのがある。山車同士の囃子の勝負=バンド合戦だ。
明日の2日目もやるから、今夜はお腹が空いたので帰ります。