定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

東海テレビの骨太

2016年01月05日 17時21分41秒 | 日記

元旦から5日連続で、映画鑑賞の日々だった。
高円寺で息子の職場の社長と店長に、年始の挨拶をして、ポレポレ東中野で『ヤクザと憲法』を観る。

我々カタギ側からすれば、反社会勢力が社会から根絶することを願うわけだが、地域では組を頼って生活するカタギの商売人もいる。

また国の法律は、暴力団を社会から抹殺することだけを念頭に置いているから、集団にいる人間を更生させる仕組みになっていない。

そこの部分に、東海テレビのカメラがぐいぐい入り込んでいく。
大阪のある組の会長(61)の、辞めたくてもやめられない苦悩、最年少の組員(21)の「ヤクザはやめない」と喜々として聞こえる言葉に、組織が抱える矛盾が浮かび上がる。