定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

Zで始まる眼鏡店

2017年08月14日 20時10分59秒 | 日記

4日前、映画の開始時刻を間違えて、1時間半前に繁華街に着いてしまった。
朝からコーヒーを飲み過ぎて、ガパガパだったのでカフェには入らず、眼鏡を作ることにした。
小さい夢だが、Zで始まる店で一度作ってみたかった。廉価コーナーでフレームを2個選んで、担当店員の勧めで、工学的に最新とされる球面処理のレンズを付けて貰うことにした。
怖るおそる値段を尋ねると、1.6万だという。てっきり1個価格かと思い、一つキャンセル!と言いかけた時、店員が「トータルです」とやさしく語る。
wearing glasses歴は約半世紀。飛躍的に廉価になったのは、メガネと傘です。
乱視入りであるため、制作日数なか3日。
今夕、受け取り完了。
上はオサレ(メガネがです)な休日用、もひとつは仕事用であります。