![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d8/f1cba9e6dc8922e3b49400ced5e89450.jpg)
教員が600人、事務・技術職が200人もいれば、組織の歯車に過ぎない訳だが、それでも20年間自由度の高い仕事をさせてもらったことには、感謝している。
法人本部の総務・庶務、経理・会計、管財・営繕、学校だから教務に配属されていたら、早い時期に今の勤務先にはいないのではないかな。
この4年間は、イベント企画をたて、それに則り実施・運営していくという、面白味満点の仕事だから、ストレスフリーな毎日。
サラリーマンの生命線は、つくづく運に左右される部分が大きいなぁ。
帰り道、自宅駅近くの夜の梅を撮影。
豪雨・豪雪地域の人には申し訳ないが、たまには雨もいいものだ。
スーパーに寄ると、すっかり雛祭りキャンペーンに模様替え済み。