定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

ゴッツ・オウン・カントリー(2017年 英)

2019年02月15日 21時03分24秒 | 日記

もう35年も前、ロンドンから電車に乗り車窓から見たヨークシャーの景色と、この映画の風景は全く変わりがなかった。

神の所有地 ヨークシャーで、ひとり羊の世話をするがなげやりな日々を送る男と、日雇いで牧場にやってきたルーマニア人青年とのラブストーリー。

異性間・同性間にかかわらず、人を好きになる始まりということを、気づかせてくれる作品。ゲオルゲというルーマニア青年の動物への愛がハンパではない。雇い主はまずそこに魅かれていくのだ。

青年同士の生々しい愛の描写も、随所にあるのだが。広大な牧草地と、2人の役者が生まれたばかりで瀕死の子羊を蘇生させたり、子牛の出産シーンをナマで演じるのを見る価値あり。

地味な作品だが、客席は溢れていた。