【山】イヤガ谷東尾根・妙号岩北谷 2016年12月02日 | 散歩・山歩き 晩秋のこの頃、晴雨が周期的にきている。 コナラの黄葉を見に、今日もイヤガ谷東尾根を歩いた。 周回 3.2km 約3時間 山歩記へ « 【山】神戸市北区 イヤガ谷... | トップ | トランプ・蔡英文 電話会談 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しょうた) 2016-12-05 18:47:39 本当に晩秋の景色ですね。ツタの紅葉が見れなくて残念でしたね。私は紅葉についてはあまり知識はないのですが、ツタは紅葉するのですか?写真のツタは、かなり黄色くなっていますが、あれが赤く色づくのでしょうね。本当に綺麗な光景だと思われます。 返信する しょうた様 (落葉松亭) 2016-12-06 08:03:53 以前にも見たことがあるのですが、もっと後だったのかも知れません。うまく撮れたらまたご紹介したいと思います。グーグルで「ツタの紅葉」で画像検索すると見事な紅葉がたくさん見られます。紅葉の条件として「冷え込み」が必要だそうですが、このところ暖かいですね。寒いのは苦手なので有り難いことではあります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ツタの紅葉が見れなくて残念でしたね。
私は紅葉についてはあまり知識はないのですが、ツタは紅葉するのですか?
写真のツタは、かなり黄色くなっていますが、あれが赤く色づくのでしょうね。
本当に綺麗な光景だと思われます。
うまく撮れたらまたご紹介したいと思います。
グーグルで「ツタの紅葉」で画像検索すると見事な紅葉がたくさん見られます。
紅葉の条件として「冷え込み」が必要だそうですが、このところ暖かいですね。寒いのは苦手なので有り難いことではあります。