下は過去の画像です。
ひじき煮
具材がたくさん入ったとても美味しいひじき煮です。
<材料> 二人分
生ひじき・・・・・・・・・・・・1パック
人参・・・・・・・・・・・・・・1/2本
こんにゃく・・・・・・・・・・・1/2枚
油揚げ・・・・・・・・・・・・・1/2枚
大豆水煮・・・・・・・・・・・・1パック(195g)
いんげん豆・・・・・・・・・・・10本
A
だし汁・・・・・・・・・・・・11/2カップ
みりん・・・・・・・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ2
しょう油・・・・・・・・・・・1/4カップ
サラダ油・・・・・・・・・・・・大匙1/2
<作り方>
① ひじきは水洗いしてザルに上げ、手のひらで押して水分をとります。
(私は乾燥ひじきを袋の表示通り、水に浸し使用しています)
② 人参は皮をむき細切りにします。こんにゃくは2~3分ゆで、水にとって薄切りにします。油揚げは油抜きして、細かく刻みます。
③ いんげん豆は斜め切りにします。
④ 鍋に油を入れ、水分を飛ばすように①を炒めます。②と大豆を加え、少し炒めたらAを加えて水分がなくなるまで煮ます。
⑤ 最後にいんげん豆を加えてサッと火を通します。
私のブログ日記 今日が一番素敵
今日のタイトルは「大きな犠牲を払わざるを得ない孫たちが不憫」です
https://blog.goo.ne.jp/karensakura
お立ち寄りくださいましてありがとうございました。
多少でもお役に立てば嬉しいです。