もう一つ新しい紙容器を考案しました。袋のようで、箱のような、深い紙容器ができました。それと底に工夫があります。上げ底になっています。これだと湿ったものを入れてもテーブルに染み付かないので便利です。ためしにコーヒーのカスをいれみましたが、重さで沈んでくるので、もう少し上にあげるとよいかと思いました。
いろいろ折る新しい技が日々誕生しています。今日はその技を使って、ティッシュを使って折ってみました。この折り方だとまるで糊でしっかりつけたように、しっかりとしていました。でも使い道は?と聞かれて、なんだろうと思っていましたところ家内がこれを逆さまにして、コップとかカップとか、食べ物に上に乗せて、誇りから守るために使ったらどうかと言われました。なるほど逆転の発想ですね。みなさんなら何に使いますか?