11月はカトー折りの教室が3つもありました。ロイヤルライフ多摩の老人ホームでの文化祭、中央区主催の国際交流の折り紙、台東区エコフェスタで新三平建設の展示会でした。
今回、立方体の箱がヒットしました。簡単には折れないのに、折り方に夢中になっていました。
そこで今回は、何も折る印のない無垢な状態からでも、立方体に折れる折り方を紹介します。この折り方を覚えれば、クリアファイルでも折れます。ビニール板でも折れます。水槽ができますよね。アイデア次第で、使い方はいろいろありそうです。
ただ折って作るだけでも結構楽しいのです。まるでパズルです。折れたときは感動します。最初に折る位置によって、長方体になります。いろいろと試してみると、面白いでしょう。
折り方はyoutubeにアップロードしました。