「カトー折り🄬」ペーバークラフトで広げるエコ!

カトー折り🄬は、商標登録第5994722号を取得しました。2009年に誕生。紙をエコと防災に役立つ知恵の折り方です。

eco検定アワード2016受賞者 エコピープル部門表彰に「カトー折り」が優秀賞を受賞しました。

2016-11-10 00:03:42 | 出来事

久しぶりに投稿します。東京商工会議所のeco検定アワードという企画があり、そこで2015年度の活動報告の募集が5月にありまして、カトー折りでイベント出展した写真を添えて、さっさと作って送っておりましたが、それが9月ごろに私の携帯に電話があり、優秀賞を受賞しましたとの連絡。信じられないくらいとても感動しました。

 11/9本日、授与式がありました。6分の発表時間があり、そこでその場で紙を折って、袋をつくり、水を入れてもらい、その場でそれを飲むというパフォーマンスをしました。その後新聞紙を袋にしたり、パフォーマンスを披露。こういったものを広める活動を通して、エコの意識を育てるイベントに多数参加して行ったことを発表しました。ただ自分の発表の仕方があまりにも炸裂していたのではないかと思い、少し不安だったのです。

 懇親会ではカトー折りがよかった、感動したよって声をいくつももらいました。すると実はあそこに立ってパフォーマンスをしていただきましたが、立ち位置が悪くて見れなかったという話しがあり、この懇親会で10分の時間でやってもらいたいとのこと。それに対して、気持ちよくOKしました。

今回は多数の方と交流することができました。よい機会を与えてくださり、とてもよい記念になりました。それでいつもなら、写真を撮る自分なのですが、いっさい撮影はしませんでした。思いっきり楽しもうと思ったからです。とても楽しかったです。ありがとうございました。

それで記念なので、頂いた楯と賞状を記念にアップします。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年子どもとためす環境ま... | トップ | ティッシュのお皿です。すぐ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事