オールドヨットマンの残日録・ZANJITSUROKU

相模湾に育てられて60余年、ヨットレースや仲間との思い出を大切に、これからの日々を健康で明るく楽しく、絵日記に綴ろう。

タク忌・22回目の命日

2025-01-11 00:01:56 | 日記
 1月9日は我らの尊師・渡邊タクさんの22回目の命日、毎年ゆかりの方々が集まり思い出話をしていますが、今年は前日の8日(水)に集まりました。

 タクさんは私をヨットに誘った人、会社のヨット部を立ち上げた人、大手食品会社に転籍して全国でマラソン大会やスポーツイベントを実施して少年・少女、父兄たちから慕われた人、沖縄~東京レースやトランスパック・アドミラルカップで活躍した人であり「海彦・山彦」ゴルフコンペの海彦でもあり、今でも大きな存在であります。

 いつもの顔が多いですが、命日はキチッと集まり、思い出話をするならわしです。

 以下、写真のとおりです。



 来年は節目の23回忌です。

2025初乗り・初詣

2025-01-04 12:50:13 | 日記
 皆さま新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申しあげます。
 今年も例年どおり「初乗り・初詣」からスタートしました。

 1月3日、10時出港、葉山「森戸神社」を目指します。



 途中、岩田の殿の散骨ポイントで新年のご挨拶、続いて森戸神社の鳥居に向かって参拝しました。


 すぐ近くのタクさんの散骨ポイントでも挨拶、お神酒を捧げました。
 
 江の島に戻ってすぐさま「新年の宴会」がはじまります。
 今年も兄弟船・Mプティの姐さん手作りのおせち料理がならび、乾杯につづいていただきました。 
 房総・勝浦の網元からの直送の逸品ばかり、美味しい・感動です。
 鹿児島から送られてきた焼酎・日本酒が並びました。 
 チームメイトのSW田選手の故郷・尾道のお酒もいいですね。
 


 今年も安全第一でいきます。
 話は満載、笑顔が弾けていい年になりそうな予感がしました。