11月25日(金)、今年最後の大原ゴルフに行ってきました。
好天に恵まれ3・4・3人の3組10名、毎度お愉しみのアフターゴルフも含め楽しい一日になりました。



コースの概要・コンペのルールなどは以前、何度かご紹介したので省略しますが、なかなか手ごわいコースですね。
初参加のHさん、久々の参加のE泉さん、30年以上続いているこのゴルフ、ますます充実してきました。
結果はOK田選手、ダントツのベスグロで優勝、皆さんそれぞれ異なるこだわりをもって楽しんで(苦しんで)いましたが、私個人としてはドライバーもそこそこよく当たり、3ウッドも前回よりうまくいきました。 手こずったのは大きな砲台グリーンと難しいカップの位置、まぁ前回よりは気分よく楽しかったので「良し」としました。
例えばスタートホール、グリーンエッジまで373ヤードピンは奥、1組オナーでナイスショット、2打目3ウッドでナイスショット、でも届かずPウェッジのハーフショットでピン右下1メートル・・・フックライン・・これが入らない、ボギー。
5番パー5、544ヤード、3打目も3ウッドでナイスショット、でも届かない・・・4打目砲台にハジかれて5オン、3パットでトリプル、9番181ヤードパー3アゲインスト、ドライバーで打つも届かず、しかし何とか寄せてパーをキープ、てな感じでしたが後半はややバテぎみで自滅。 ショットには納得、でもスコアはまとまらず、こんな一日でした。
いいんです・・・私の目下のテーマは80歳まで続けることです。
以下、大原駅前の美味しい料理屋さんは写真のみ紹介とします。 18:30の特急「わかしお」で帰りました。




好天に恵まれ3・4・3人の3組10名、毎度お愉しみのアフターゴルフも含め楽しい一日になりました。



コースの概要・コンペのルールなどは以前、何度かご紹介したので省略しますが、なかなか手ごわいコースですね。
初参加のHさん、久々の参加のE泉さん、30年以上続いているこのゴルフ、ますます充実してきました。
結果はOK田選手、ダントツのベスグロで優勝、皆さんそれぞれ異なるこだわりをもって楽しんで(苦しんで)いましたが、私個人としてはドライバーもそこそこよく当たり、3ウッドも前回よりうまくいきました。 手こずったのは大きな砲台グリーンと難しいカップの位置、まぁ前回よりは気分よく楽しかったので「良し」としました。
例えばスタートホール、グリーンエッジまで373ヤードピンは奥、1組オナーでナイスショット、2打目3ウッドでナイスショット、でも届かずPウェッジのハーフショットでピン右下1メートル・・・フックライン・・これが入らない、ボギー。
5番パー5、544ヤード、3打目も3ウッドでナイスショット、でも届かない・・・4打目砲台にハジかれて5オン、3パットでトリプル、9番181ヤードパー3アゲインスト、ドライバーで打つも届かず、しかし何とか寄せてパーをキープ、てな感じでしたが後半はややバテぎみで自滅。 ショットには納得、でもスコアはまとまらず、こんな一日でした。
いいんです・・・私の目下のテーマは80歳まで続けることです。
以下、大原駅前の美味しい料理屋さんは写真のみ紹介とします。 18:30の特急「わかしお」で帰りました。





毎回、楽しく読ませてもらってるよ
お互い、時間を作って飲みたいな
昔の仲間、誘ってみますので
2023-12-23