新しいチャンネル
大雪と建国記念日で一回休みになったお稽古が久しぶりにあった。 いつものように円覚寺の山門をくぐって境内のたたずまいをゆっくりと見てまわり、冠を戴いたお釈迦様の坐像を拝観してから龍隠庵に上がっていく。
今回は一人お休みで8名、先輩の炭手前、お濃い茶のお稽古から始まり、次に全員が亭主と主客になるよう順番に稽古をつけていただく。 先輩方の流れるような動作を見て頭に入れるが、自分の番になると忘れてしまうことが多い。その都度、先生は優しくアドバイスしてくれるが・・・。もう、1年たつのに我ながら情けない。
今、NHKのEテレで、「茶の湯と出会う」という番組を放送している。 とかく動作・所作にとらわれがちだが、全体を見直すことができるので必ず見るようにしているが、やはり見るとやるとは大違い、もっと復習しないと、と思う。
ウデはなかなかあがらないが、月2回浮世を離れて、こうして静かな時をすごすのは気分がいい。
今年から一人仲間が加わった。 オチオチしていられないぞ、とも思う今日この頃だ。
大雪と建国記念日で一回休みになったお稽古が久しぶりにあった。 いつものように円覚寺の山門をくぐって境内のたたずまいをゆっくりと見てまわり、冠を戴いたお釈迦様の坐像を拝観してから龍隠庵に上がっていく。
今回は一人お休みで8名、先輩の炭手前、お濃い茶のお稽古から始まり、次に全員が亭主と主客になるよう順番に稽古をつけていただく。 先輩方の流れるような動作を見て頭に入れるが、自分の番になると忘れてしまうことが多い。その都度、先生は優しくアドバイスしてくれるが・・・。もう、1年たつのに我ながら情けない。
今、NHKのEテレで、「茶の湯と出会う」という番組を放送している。 とかく動作・所作にとらわれがちだが、全体を見直すことができるので必ず見るようにしているが、やはり見るとやるとは大違い、もっと復習しないと、と思う。
ウデはなかなかあがらないが、月2回浮世を離れて、こうして静かな時をすごすのは気分がいい。
今年から一人仲間が加わった。 オチオチしていられないぞ、とも思う今日この頃だ。