4月28日(木)の連休前、外房・大原へゴルフに行ってきました。 昨年12月10日以来4ケ月ぶりです。
2組7名、緑に生え変わったチャンピオンコース~アフターゴルフまでしっかりと楽しんできました。
コースについては以前紹介したので、今回はこのコンペのルールを簡単に紹介してみようと思います。
このコンペは、我らの尊師「故渡邊タクさん」が仲間を集めて始めたもので、もう30年くらい続けています。
全盛時は5~6組の盛会でした。
タクさんが亡くなっても「メモリアルコンペ」として、その後「海彦・山彦」と名を変えて続けてきました。
ここ3年はコロナの影響もあり、世間の様子を見ながらの開催です。
ゴルフと同時にアフターゴルフ、反省会と称する打上げ宴会も大事なイベントなのです。
特徴として、宴会費用捻出のための「タクちゃんルール」という罰金制度があります。
ショートホールはすべてニアピン、ほかにドラコンが2ホールあり、ショートは第一打がワンオンしないと、ドラコンは第一打がフェアウェイにないと罰金が発生し、宴会前に徴収されますが、お店の清算の前に罰金を差引き、残りをワリカンにします。 今回は外房の美味しい魚介、美味しい地酒を十分にいただいて一人アタマ2,500円也、 納得の人、仕方なく納得する人がいます。
私のゴルフの方は、前回、設計者の井上誠一先生からいただいた宿題はほぼクリアしました。
アゴの高いバンカーは一打で脱出、ドライバーと3wはいい当たりがでました。 アイアンも3/4ショットを心掛けてまあまあでしたが、・・・ スコアはまとまりませんでした。
言い訳としては、風が強い・寒いのとグリーンが難しく3パットが多かった・・・というところですね。
でも、いつものメンバーに新しい人も加わって楽しくラウンド、楽しい反省会でした。
以前は御殿場のホームコースで月例競技(Bクラスですが)を含め月2~3回プレーしていましたが、今はもう・・・。
目標・80歳まではゴルフを、と思っています。
2組7名、緑に生え変わったチャンピオンコース~アフターゴルフまでしっかりと楽しんできました。
コースについては以前紹介したので、今回はこのコンペのルールを簡単に紹介してみようと思います。
このコンペは、我らの尊師「故渡邊タクさん」が仲間を集めて始めたもので、もう30年くらい続けています。
全盛時は5~6組の盛会でした。
タクさんが亡くなっても「メモリアルコンペ」として、その後「海彦・山彦」と名を変えて続けてきました。
ここ3年はコロナの影響もあり、世間の様子を見ながらの開催です。
ゴルフと同時にアフターゴルフ、反省会と称する打上げ宴会も大事なイベントなのです。
特徴として、宴会費用捻出のための「タクちゃんルール」という罰金制度があります。
ショートホールはすべてニアピン、ほかにドラコンが2ホールあり、ショートは第一打がワンオンしないと、ドラコンは第一打がフェアウェイにないと罰金が発生し、宴会前に徴収されますが、お店の清算の前に罰金を差引き、残りをワリカンにします。 今回は外房の美味しい魚介、美味しい地酒を十分にいただいて一人アタマ2,500円也、 納得の人、仕方なく納得する人がいます。
私のゴルフの方は、前回、設計者の井上誠一先生からいただいた宿題はほぼクリアしました。
アゴの高いバンカーは一打で脱出、ドライバーと3wはいい当たりがでました。 アイアンも3/4ショットを心掛けてまあまあでしたが、・・・ スコアはまとまりませんでした。
言い訳としては、風が強い・寒いのとグリーンが難しく3パットが多かった・・・というところですね。
でも、いつものメンバーに新しい人も加わって楽しくラウンド、楽しい反省会でした。
以前は御殿場のホームコースで月例競技(Bクラスですが)を含め月2~3回プレーしていましたが、今はもう・・・。
目標・80歳まではゴルフを、と思っています。