オールドヨットマンの残日録・ZANJITSUROKU

相模湾に育てられて60余年、ヨットレースや仲間との思い出を大切に、これからの日々を健康で明るく楽しく、絵日記に綴ろう。

茅ヶ崎ゆかりの人物館

2015-11-29 11:28:38 | 日記

 我が家の前の海に向かう道は「ラチエン通り」と呼ばれています。 海のちょっと手前に「開高健記念館」があり、その隣に「茅ヶ崎ゆかりの人物館」というのが最近オープンしました。
 ちょっと気になっていて、先日立ち寄ってみたところ、オープン後最初の展示ということで、市民栄誉賞を受賞した8人を特集していました。



 宇宙飛行士の「土井さん」・「野口さん」、スポーツ界ではテニスの「杉山愛さん」・先日引退した中日の「山本昌さん」、女子野球の世界選手権、ソフトボールの世界一のお二人(スミマセンお名前を忘れました)、芸能界からはサザンの桑田さんと加山ゆうぞうの8人です、メジャーな方ばかりです。 (残念ながら館内撮影禁止です)
 特に土井さんの実家は私の家のすぐ近く、町会も同じです。 杉山愛さんは朝のパン屋さんでバッタリ会ったことがあり、それぞれ勝手に一方的に身近に感じています。
 ハコモノ行政などと揶揄されていますが、なかなか面白いものができたんじゃないかと・・・。

 開高健さんがプールで泳いだかえりに商店を冷やかしながら帰った、とか、有名人・芸能人の誰々を見た、など時々話題に上ります。 さしずめこの界隈は週刊誌いらずといったところです。 (ミーハーだなぁ)

 次回は通りの名前にもなった「故・ルドルフ・ラチエンさん」を特集するとか。 ラチエンさんはドイツと日本の交易を始めた方で、国道1号から海岸までの広大な別荘地を持ち熱心に桜の木を植えた方だそうです。

 何だか老後の楽しみが増えた感じがします。 (もう老後だろ)


 

忘年会シーズンスタート

2015-11-26 23:09:45 | 日記

 毎年、忘年会シーズンの先頭をきって11月末に「ケンノスケカップ忘年会」が開催されます。
 今年も25日の水曜日、いつもの横浜・崎陽軒本店で催されました。

 5月に行われた「ケンノスケカップレース」、今年は20回記念大会、小網代湾~南西沖ブイを回って小網代に戻ってくる(だけの)レースのために、林賢之輔さんを慕う人と船が九州、関西、静岡などからも駆けつけ、今年も大いに盛り上がりました。 そしてこの忘年会、レースと合わせてセットになっているのです。 これは凄いことだと思います。

 林さんの挨拶と開会宣言でスタート、特に趣向はなくただただ呑んで食べて話をする、そういう会ですが、林さん設計の艇でクルージングを楽しんでいる方が何人もいます。 ヨットで地球を7周もしたあの「酒呑童子」の斉藤実さんもいます。当然のことながら話は海・船・港、会場内あちらこちらで花が咲いています。 できることなら全部聞きたい、そんな思いです。



 もう、来年のレース日程も決まりました、5月14日(土)三崎港をベースに開催されます。
 私は来年もスタート・フィニッシュの本部船をやらせていただくつもりです。



円覚寺・お茶の自主トレ

2015-11-25 12:02:29 | 日記

 24日(火)、久しぶりのお茶のお稽古で円覚寺に向かいました。
 この日は都合で先生が不在、戯風メンバー6人による自主トレです。
 先生がいつも座る席にはNHKのテキストが・・・。



 警策を片手の怖い先輩に鍛えられるのを覚悟していたところ、初っ端いきなり私がお濃茶の正客となって、こりゃ大変。
 新米は薄茶のお稽古が主でお濃茶は経験が少ないのです。
 次客はBNさん、お菓子をいただくあたりから覚悟を決め、ウロ覚えの記憶をたどりながらWT辺先輩のお点前をBNさんと一緒にいただきました。 意外や意外、先輩方の言葉はやさしく警策は飛んでこなくて、美味しいお茶を満喫しました。
 
 そして薄茶のお稽古へと移っていき、順番に亭主と正客を交代しながら進めていきますが、先輩方の手元・間合い・足の運びなどを見るのもお稽古です。



 まだまだ未熟ではありますが、お茶の美味しさがわかるようになりました。
 この時間・空間を大切に、もう少し楽しめるようになりたいと思っています。

 
 

紅葉・温泉・むーちゃん

2015-11-21 17:59:00 | 日記

 箱根の紅葉が見ごろとのことで、平日一泊で温泉に行こうということになりました。
 むーちゃん同伴、来年90歳を迎えるおばあちゃん(義母)も一緒になので安・近・短、我が家からは1時間足らずなので気楽です。
 但し、温泉は源泉かけ流しじゃないとイカンということで探しましたが、愛犬同伴+源泉かけ流し、という宿はいくつかありました。 昔は企業の保養所だったところで営業しているケースが多いようです。

 私の役目は運転手、温泉のあとの一杯を楽しみに行ったようなものですが、ちゃんと紅葉も楽しみました。強羅周辺が真っ盛りで、いい気分転換になりました。 
 家庭サービスって言うのかな、たまにはこういうこともやらないと、ね。



 

 

全日本学生ヨット選手権大会・早稲田が総合優勝

2015-11-09 11:17:54 | 日記

 11月8日(日)江の島、全日本大学ヨット選手権(インカレ)最終日、雨のハーバーは熱気に包まれていた。

 全国の予選を勝ち抜いてきた24校、470級3艇×24校、スナイプ級3艇×24校の大フリートによる決戦。
 前日の慶応大学の猛追を振り切って早稲田が総合優勝を飾った。

 我等の艇は、N社に在籍する早稲田OB選手や、現役学生、そのご父兄を乗せて応援に向かった。



 海上には往年の名選手たちがそれぞれの学校のコーチングボートに乗ってレースを見守っているが、N社チームの名選手・ダイゴロー選手を船長に、実業団現役のYM崎選手を中心に沖へと向かっている。
 沖では、K松選手やM船選手と「おう」とあいさつを交わしたようだ。

 私はというと、応援艇に乗る予定だったが、朝起きると腰の古傷がムズムズしていたため乗船は見送り、KW木兄ィとともにEYCで陸番(おかばん)することにした。  (ナサケナイ)

 レース海面のダイゴロー選手から刻々と情報が入ってくる。 この日の3レースを終えて早稲田の総合優勝が決まった。
 終了後、フィニッシュライン付近では選手たちが海に飛び込み、抱き合って喜びを爆発させたそうだ。
 ダイゴロー選手も思わず涙ぐんでしまった、と言っていた。

 我々のチームとして多少なりともお手伝いができ、喜びのおすそわけをいただいた、とてもいい日になったと思う。
 思いおこせば、元早稲田の0B会長・レース艇月光のオーナーの故・並木さんには私もさんざんお世話になったものだ。
 これからも若い世代と我々の世代が少しでも交流して、さらに発展していきたいと思う。


うれしい投稿がありました。

2015-11-05 12:44:06 | 日記

 私のこのブログには時々投稿をいただくのですが、今回は特別うれしいのがありました。

 以前にもちょっとだけ紹介したことがありますが、そのときは、朝、ラジオを聴いていたら健康番組で「日本橋○○クリニックのO河原D次先生です」と紹介され、飛び起きてビックリしたものです。

 ドクターO河原D次さん、いや大チャンは1980年第5回沖縄~東京レースで一緒に乗った仲間です。
 当時はふっくらとした医学部の学生でした。 全艇の南東側に位置していて、コースが120度まで風が振れて大ちゃんと二人でタックしたことを鮮明に覚えています。 太陽が水平線から昇る壮大な中で、あのタックが勝利を決めたポイントだと今でも信じています。

 今回、私がSDバットのM本オーナーからいただいた船の名前入りのマグカップを、サトちゃんを通じてプレゼントしたら喜んでくれて投稿・書込みをしてくれたのです。
 
 どこのマリーナのどの船だか覚えていませんが、キャビンの中から「ウチの息子が沖縄レースで優勝したんだ」という話声が聞こえ、回りの人に「どなた?」とたずねたら大チャンの父上とのことでした。 ああよかったなぁ、ジンときましたね。
 そして黙って静かにその場を離れた記憶があります。



 ここんとこ仕事が不規則なこともあり、江の島にはなかなか行かれません。 ブログの内容も飲み会ばかりになってしまい、何とかせねばと思っていますが、ブログに訪れていただく方々にお詫びを申しあげます。