さてさて,小野川のお湯を堪能しに行きましょう~。ここ高砂屋旅館のお風呂は,2階の食事どころを過ぎて右に曲がってさらに突き当たりを左に曲がるとあります。
女性はこっち。ぬくもりの湯というらしい。タイルのお風呂。男湯は岩風呂だそう。男女の入れ替えは無し。
脱衣所です。広くて天井も高くきれいで使いやすいです。誰か、バスタオル忘れてますよ。
ドライヤーありって映ってない。
24時間入れません。そして、意外と時間が短いな~。朝6時からか・・・。
源泉は,含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉。源泉温度は80度越え!
中に入ると,ふんわりタマゴ臭がします。この浴槽のブルーと香りは,新潟の清津館を思い出します。
この棒は何だろう。小野川の河鹿莊にもあったけど,その棒は湯温を区別するためで,こっちは?よく分かりませんでした。湯舟に入ると,さすが小野川。柔らかい手触りのタマゴ臭のするお湯。42度の適温をキープしてます。
小野川は,ここの他に3カ所入りましたが,どこも絶妙な湯温を保っていました。
二段湯口。なかなかの投入量でした。オーバーフローもしっかり。
お湯は透明で湯花は無し。どこかで湯花はろ過しているのでしょうか。
カランは使っていませんが,ちゃんとしてますね。じゃらんの口コミでは,シャワーの出が悪いということでしたが,
やっぱり出が悪かったようです。(男湯に入ったお仲間談)
何も下調べせずに宿泊したので,露天があることも知らず。温め適温の2人サイズの露天あり。
投入量は少なめでしたが,滝のような湯口のそばでクンクンするといい香り。
ええっ。どこに?どこに?高砂屋旅館お風呂編,続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
女性はこっち。ぬくもりの湯というらしい。タイルのお風呂。男湯は岩風呂だそう。男女の入れ替えは無し。
脱衣所です。広くて天井も高くきれいで使いやすいです。誰か、バスタオル忘れてますよ。
ドライヤーありって映ってない。
24時間入れません。そして、意外と時間が短いな~。朝6時からか・・・。
源泉は,含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉。源泉温度は80度越え!
中に入ると,ふんわりタマゴ臭がします。この浴槽のブルーと香りは,新潟の清津館を思い出します。
この棒は何だろう。小野川の河鹿莊にもあったけど,その棒は湯温を区別するためで,こっちは?よく分かりませんでした。湯舟に入ると,さすが小野川。柔らかい手触りのタマゴ臭のするお湯。42度の適温をキープしてます。
小野川は,ここの他に3カ所入りましたが,どこも絶妙な湯温を保っていました。
二段湯口。なかなかの投入量でした。オーバーフローもしっかり。
お湯は透明で湯花は無し。どこかで湯花はろ過しているのでしょうか。
カランは使っていませんが,ちゃんとしてますね。じゃらんの口コミでは,シャワーの出が悪いということでしたが,
やっぱり出が悪かったようです。(男湯に入ったお仲間談)
何も下調べせずに宿泊したので,露天があることも知らず。温め適温の2人サイズの露天あり。
投入量は少なめでしたが,滝のような湯口のそばでクンクンするといい香り。
ええっ。どこに?どこに?高砂屋旅館お風呂編,続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます