夏の疲れか・・・体調が悪いよ。遠くの温泉に行く気が沸かず。
そんな訳で珍しく「ラーメン」ネタです。
先日,加美町の中華料理店「栄楽」に行ってきました。
ここは,旧中新田町のヨークベニマルの近くにあります。(出た!またおおざっぱなアクセス説明)
いつも地元の人でにぎわっていて,まず駐車場に入れるか?という課題をクリアしなければなりません。
というわけでちょっと遅めの13時30分頃の訪問です。10~12台車を停められる駐車場があります。
2台分ほどあいていたので,ピットインです。
中は,混んでいて満席。ちょっと待ちました。座敷のテーブル席が8つに,テーブル席が3つあります。
メニューは麺類・ご飯類と分かれています。
さて,デビャおすすめは「五目そば」750円です。あっさりした野菜のうまみのスープにたくさんの野菜。
ゆで卵にカニかま,のり,エビ,チャーシューが一つずつのっています。
かなり大きなどんぶりに入っています。その量にたじろぐのですが,油っぽく無いので,意外といけちゃいます。
おいしー。(体調が悪いと言いながら,このどんぶりを完食のデビャ)
旦那君チョイスは,「バラ肉そば」750円。かなりぶ厚めのバラ肉が,あまーい餡に絡んで美味しい一品。
この栄楽の人気商品で,2時過ぎなどに行くと品切れになっている可能性が高いです。
どちらも麺は細い縮れ麺。美味しいよ。
他のお客さんが頼んでいるメニューは様々です。どれを頼んでも美味しいのかもしれません。
定番「ラーメン」もなかなかいけます。あ,カレーはお勧めしません。(T_T)
栄楽近くの国道457号線を北上しますと,岩出山。ひとつぶ堂があるよ。そして,その先には鳴子温泉。どうぞ鳴子と栄楽セットで訪問してくださいまし。
にほんブログ村
にほんブログ村
そんな訳で珍しく「ラーメン」ネタです。
先日,加美町の中華料理店「栄楽」に行ってきました。
ここは,旧中新田町のヨークベニマルの近くにあります。(出た!またおおざっぱなアクセス説明)
いつも地元の人でにぎわっていて,まず駐車場に入れるか?という課題をクリアしなければなりません。
というわけでちょっと遅めの13時30分頃の訪問です。10~12台車を停められる駐車場があります。
2台分ほどあいていたので,ピットインです。
中は,混んでいて満席。ちょっと待ちました。座敷のテーブル席が8つに,テーブル席が3つあります。
メニューは麺類・ご飯類と分かれています。
さて,デビャおすすめは「五目そば」750円です。あっさりした野菜のうまみのスープにたくさんの野菜。
ゆで卵にカニかま,のり,エビ,チャーシューが一つずつのっています。
かなり大きなどんぶりに入っています。その量にたじろぐのですが,油っぽく無いので,意外といけちゃいます。
おいしー。(体調が悪いと言いながら,このどんぶりを完食のデビャ)
旦那君チョイスは,「バラ肉そば」750円。かなりぶ厚めのバラ肉が,あまーい餡に絡んで美味しい一品。
この栄楽の人気商品で,2時過ぎなどに行くと品切れになっている可能性が高いです。
どちらも麺は細い縮れ麺。美味しいよ。
他のお客さんが頼んでいるメニューは様々です。どれを頼んでも美味しいのかもしれません。
定番「ラーメン」もなかなかいけます。あ,カレーはお勧めしません。(T_T)
栄楽近くの国道457号線を北上しますと,岩出山。ひとつぶ堂があるよ。そして,その先には鳴子温泉。どうぞ鳴子と栄楽セットで訪問してくださいまし。
にほんブログ村
にほんブログ村