はい,黒湯のご紹介ですよ。と思ったら先客あり。ここ,ご存じの通り混浴なんです。
ちょっと無理っぽいですね。

で,スミマセン。女湯の紹介で許してくださいまし。前は無かった男性禁止の看板。
何かあったのか?

脱衣籠は丈夫で立派。なかなか壁の方は朽ち果ててるけど。

黒湯の女湯です。でも・・・でも・・・これって黒湯と同じ泉質でないよね。違うと思うんだけど,黒湯の大浴場の方から源泉は来ていると思う・・・どっちだろう。毎回はいる度に迷うんだ。
お湯は41度くらいの温め適温。ツルツルしています。香りはそんなに強くない。

昔は無かったこのすき間・・・ちょっと女湯のシルエットが透けるのと,このすき間とがあるので落ち着かないんですよ。

白い湯花が舞う透明なお湯。黒湯の笹濁りのお湯とは違うんだな。何湯?

ここから源泉がシュワワワ~。

ここ,昔何だったんだろ。

やはり,高友さんは黒湯を堪能するに限ります。女子は泊まりね。でも,自炊部は暗くて怖いから,旅館部への泊まりをおすすめします。


にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっと無理っぽいですね。

で,スミマセン。女湯の紹介で許してくださいまし。前は無かった男性禁止の看板。
何かあったのか?

脱衣籠は丈夫で立派。なかなか壁の方は朽ち果ててるけど。

黒湯の女湯です。でも・・・でも・・・これって黒湯と同じ泉質でないよね。違うと思うんだけど,黒湯の大浴場の方から源泉は来ていると思う・・・どっちだろう。毎回はいる度に迷うんだ。
お湯は41度くらいの温め適温。ツルツルしています。香りはそんなに強くない。

昔は無かったこのすき間・・・ちょっと女湯のシルエットが透けるのと,このすき間とがあるので落ち着かないんですよ。

白い湯花が舞う透明なお湯。黒湯の笹濁りのお湯とは違うんだな。何湯?

ここから源泉がシュワワワ~。

ここ,昔何だったんだろ。

やはり,高友さんは黒湯を堪能するに限ります。女子は泊まりね。でも,自炊部は暗くて怖いから,旅館部への泊まりをおすすめします。


にほんブログ村

にほんブログ村