青森は美味しいものがいっぱい。パン活もしなくちゃ。山賊館をチェックアウトしてから向かったのが,
ラトリエ・ドゥ・メルシーさん。黒石の街中の住宅街に突然現れるオサレな建物。
駐車場は5~6台はあるかな?人気なのはクロワッサン。無くなると悲しいので,予約していきました。

店内は狭くて2人入るともう一杯。
ショーケースの中に7~8種類のパンがあって,注文して取ってもらうタイプ。
その他にパンドミやバゲットとかもあったかな。

予約したのは,パンドミ(四角いやつ)※山型もあったよ。
まな板ボロボロ許して。
380円。
5枚切りにしてもらいました。
なんと,ずっしり重い。
那須のNAOZOの山食みたいな重さがある。

焼いてバター付けて食べたら最高。
クラムがしっとりしていて,食べて満足感あり。
ちょっと甘みと酸味がある感じ。主張の強いパン。
近くに行ったらまた買いたい。

パンオショコラ300円。
メルシーさんのディニッシュ系はすごい!
サクサクで美味しい~特にこのパンオショコラは,中のチョコが
ちょうどいい甘さで,ディニッシュ生地とマッチしている~
甘すぎると,パン生地を邪魔しちゃうけど、これは違う。

帰りの車の中でたべますた。
ほ、ほら、暑くてチョコ溶けるから,ほら。(言い訳)
断面美しい・・・

クロワッサン・・・260円
これもサクサク。軽すぎて食べた?ってなる。

メルシーさんのパンは,シソンヌのじろうさんが激押ししていて,
たくさん買って芸人仲間に差し入れしてるらしい。
皆様も,買う時は予約したほうがいいかも。
ラトリエ・ドゥ・メルシー
黒石市大字黒石字建石31-8
Tel 0172ー55ー6582
定休日 月・火
営業 7:00~18:00
ここにも立ち寄ったよ~
うちわもち,串餅美味しかった~津軽の蜜美味しいんだよねぇ・・・
