まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

アツ湯の旅の締めはやっぱりここ 関川村 上関共同浴場 

2022-10-31 17:33:03 | 新潟の温泉

胎内を出て名残惜しいが新潟を去ることに。やはり新潟最後のお湯はここにしたい。

関川村(村上と関川の境は水害の後がすごかった・・・)温泉郷の上関共同浴場です。

相変わらず渋くって素敵~。

ちなみに場所は道の駅関川・日帰り温泉施設ゆ~むの近く。113号線沿いにあるのですが,うっかりすると通り過ぎちゃうので注意です。

新潟から山形方面に向かうと左手。丸重酒店の信号を通り過ぎてすぐです。

目の前に6~7台分の駐車場もあります。

 
 
 
ここに来ると緊張します。分かっていても緊張するこの瞬間。
入浴料100円を料金箱に入れると大音量のブザーがなります。ここに入るのも4回目?
くらいになるので,分かっているのですが記憶の上を行く大音量で,びくっとなります。
 
 

中に入ると,地元のお母さん方が談笑中。
ちょうど上がるところのようで,「今私たち入ったからちょうどいい温度だよ~」
と部外者の人間にも優しくフレンドリー。
泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。雲母(きら)1号と3号の混合で湯温は76度越え。

 
簡素な脱衣所。奥から外をみた図。
中には洗濯機もあるだす。
かごもないだす。

 
お母様方が適温にしてくれた上関共同浴場なんて,めったに味わえませんよ。
どれどれ・・・ああ,素敵。黒いタイルは神々しさすら感じます。
ピンクの洗面器がかわいい~。男湯も同じ色かしら?
 
 

 
ほんのりと白濁したしじみ汁色のお湯には茶色い湯花がたくさん舞っています。
ザブーンと入ると,十分アッチーじゃないかぃ。
44度~45度くらいはあると思うぞ。
は~熱い気持ちいい。
とにかく湯量豊富で幸せな気持ちになる空間です。
 

 
すぐに体は真っ赤。
上がって休んでまた入ってを数回繰り返し。
満足満足・・・

 
加水はあるようですが、お湯の良さをちゃんと残した最低限度の加水ですね。
いや~またここに入れるなんて,幸せですなぁ。
ここのお湯に入ると,疲れや眠気が飛ぶような気がします。
さあ,帰宅路もまだ3分の1。ファイトおばさん。

 
だいぶ鄙びていますが,いつまでもこのままでお願いします。
ちょっとずつ改修してもええから,200円になってもええから
頼みますよ~。
コロナ禍でも,ずっと部外者オッケーだった(おそらく)上関共同浴場・関川村に感謝でっす。



 


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツ湯の旅だぞ!全員集合!塩の湯温泉 NO1031

2022-10-30 05:00:00 | 新潟の温泉

村上でスイーツ&パンをゲットし,更に南下。

胎内までやってきました。胎内と言えば,アブラ臭の癖強め温泉が多いことで有名。

いかにも海沿いって感じの道をひたすら南下し・・・

 
 
途中に見つけた「西方の湯」をスルーし,やってきたのはサンセット中条~。
ちなみに,こちら側が「ふれあい館」で

 
廊下で繋がっているこちらの建物が「サンセット館」です。
後から知ったのですが,どちらも入れるようで・・・
350円という安価な料金で,サンセットもふれあいも両方利用できるようです。
なぜかサウナだけが別料金200円プラスとなります。

 
ふれあい館側から入って(どっちからでもオッケーぽい)入浴券を購入。
こちらは,サンセットの玄関。丸い柱の向こうがお風呂です。
 

 
こちらは,ふれあい館のロビー。お風呂上りに休憩できそうですね。
玄関を見ると靴がいっぱいあったので,受付の方に「どっちが空いてますか?」と聞いたところ,
お風呂はふれあい館の方が大きいけど,サンセットの方が空いているかも・・・とのアドバイスで
サンセットへ・・・
 

 
こちらは二棟の連絡通路。

 
時間の都合で片っぽしか入れない・・・ブロガーの血が騒ぎ,サンセットなら写真が撮れるかも・・・
おじゃましまーす。
 

 
なかなか戦闘能力の高そうなお湯だ。望むところよ(誰と闘っているのか・・・)
いざ参らん。
 

 
予想通り誰もおらん!と思ったら,サウナにお姉さんがいた・・・
脱衣所も4~5人でいっぱいなサイズ。

 
お姉さんサウナからなかなか出て来ないので,(窓も小さい・・・)ちょっとお写真いただきます~。
おおお,ヨード臭のする強そうなお湯。
そしていい感じに熱い。
じーん,しみしみのナトリウムー塩化物強塩温泉だす。



湯口の近くからは,ヨード臭やらアブラ臭やらの香り祭り状態で,
熱さとしょっぱさで長く入っていられません。
(湯温的には全然いけるけど)何度かで入りして,あっさり20分くらいで上がりました。
 
 
洗い場は4つ。湯舟は,デビャが入っている(入浴目線よ)メイン浴槽と隣は水風呂。
そして,右の白い壁はサウナとなってます。



いいなあ~こんないいお湯に,その日の気分で中条かふれあいかも選べて入れるなんて・・・
休憩もできて,中条では食事もできるっぽい。
 
今度は,西方と入り比べてみたいな~。
いかにも新潟っぽいアブラ臭&ヨード臭&強塩分の温泉でした~。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツ湯の旅だぞ!全員集合! スイーツとかおちゃけとか

2022-10-28 22:50:00 | パン

瀬波に泊まって新潟の地域共通クーポン「使いっ得・にいがた旅割クーポン」で

これを買って・・・配偶者のご機嫌をとる。宮城ではなかなか手に入らない

「鶴齢(かくれい)」と店長おすすめの「〆張鶴」の限定品。2本で3800円くらい。

とっても喜んでくれました~「〆張鶴」は冷蔵庫で冷えてる。飲んでる真っ最中~。

鶴齢はもう空っぽ。新潟はお酒が旨いらしい・・・

 




 

 

さて,地域共通クーポンはお酒に消えてしまったので,スイーツはデビャさんの

お小遣いから。まずは,久しぶりのパン活。

村上市にある「ドリームベーカリー」昔ながらの地元のパン屋って感じ。

地元の人(おじちゃん)が食パン予約しに来てたり,常連さんが次々。

 
 
駐車場は店の横にかろうじて2台。
店の場所は村上駅の目の前なので,駅の周りの駐車場も利用できるのかもしれん。

 
この日のお昼。もぐもぐ。ミルクパン。
250円くらいだった。
ちょっとディニッシュみたいで甘くてもっちり。
6個くらい入ってて,ぺろりと食べちゃった。うまー。

 
ブルーベリー味って普段買わないけど、ここのベーグルが美味しいという口コミを見て買ってみた。
皮がパリッと中はもっちり
これは好きな歯ごたえ,ブルーベリーの風味もさわやか。
180円。
 

 
これもこちらの看板メニューなのかな?マーブルケーキ的な。
250円くらい。
 
写真で見て,美味しそうと実物を見たらなかなかのボリューム。
厚みも5センチくらいはあった。
見た目,中にパイ生地?あるかなと思ったら,ない。
柔らかくふんわりとしたロールケーキといった感じ。
うん,甘さもあっさりで大きい一切れをあっという間に完食。
ああ,た,食べちまったよ・・・・(後悔)

 
 
こちらは,スイーツ。
同じく村上市にある「ケーキハウス 村恭」さんのクレープ。
一つ250円もする。
大きさは8センチ四方でしょうか。
 
 

 
皮は若干厚め。
クリームは甘さ控えめながら,しっかり存在感あり。
チョコクリームが美味しいと情報をゲットし,
チョコバナナとチョコと胡麻をチョイス。
うん,美味しい!!!クリームが美味しい。
もっとクリームもりもりでもいい。
 
 



さて,お腹もいっぱいになったし,せっかく日本海に来たのだから,
有名なヨード臭の温泉に入ろう。
さて,どっちに入ろうかな?
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツ湯の旅だぞ!全員集合! 瀬波温泉 大和屋旅館 NO1030

2022-10-28 07:00:00 | 新潟の温泉

では,大和屋旅館さんのご飯紹介でっす。

夕食の時間は15分刻みで,5時45分から選べます。ただ、デビャがチェックインしたタイミングでは,18時が空いていたので

18時でお願いしました。といっても、部屋でまったりしていたら,17時50分くらいには声が掛かり,女将さんがわざわざあいさつに来て,

配膳が始まりました。や~部屋にいてよかった。

はい,ではジャンジャン紹介。前菜は「こちの昆布〆・菊のお浸し(ゴマ風味)ゆでた落花生」

この菊のお浸しと湯で落花生・・・どっかで食べた組み合わせ。前回の福島~山形旅じゃないかな?

どれも美味しい。湯で落花生がボリューミー

 
 
なんと乾杯酒付き。ひっさしぶりに日本酒飲んだ・・・なんだろう?
この辺りは「大洋盛」というお酒が有名なようで,フロント隣でも売っていたからそれかな?
日本酒特有のぐわーっと来る感じがなく,あっさりとした口当たり。

 
鮭の塩転がし。さすが瀬波,鮭旨い。塩辛さだけじゃなく,しっかり身も厚く美味しい。
 

お刺身盛り。はまち?(だったかな?)めじな(聞いたことがない・・・日本海特有の呼び名かも?)
アジ・甘えび。どれも新鮮・・・うまー刺身のつまは大根だけじゃなく,ニンジンとカイワレもあり。
しっかりお野菜採らないと。

 
芋煮。なんと里芋のねっとり旨いことよ。
里芋多め。ボリュームあり。この肉は・・・豚?牛?おそらく豚かな?
そんな気がする(バカ舌)

揚げたての魚のフライ。
なんだろう,一つは胡麻もう一つは?サクッと香ばしい。

 
具沢山なあら汁。確か魚の肝のようなものが入っていました。
香の物にあった味噌南蛮みたいなのがピリ辛でうまし。

お米は岩船産コシヒカリ
おかずの邪魔をせず,あっさりとしながらもコメの旨味はぎっしり。
毎回泊りでは1膳で止めるのが苦しい。

 
茶わん蒸し。鶏肉・海老・・・大振りの具がゴロンゴロン出てきた。



食事を下膳してもらって最後に出てきたのは,いちじくのゼリー。
ほんのり甘くて大人の味。
 
ここからは,朝食。
朝食も15分刻みで選べて,7時45分をチョイスしました。
朝早く目がさめてしまうんだす。(初老)
温泉タマゴ
湯豆腐
ししゃも?
漬物
おひたし(野菜の種類は不明)
ヒジキの煮つけ
コシヒカリ
アオサの味噌汁
 

味噌汁は,しっかり海苔の噛み応えがあって満足。
湯豆腐はポン酢で。
 






朝ごはんを下げる時に,布団も上げますか?
と聞かれたので,お願いしました。
(はじめは,朝ご飯を持ってくるタイミングで布団上げどうするか聞かれた)
もしかしたら,布団を早く仕舞いたかったのかな?
朝ごはんを食べたら再度お風呂へ。
最後の最後まで名残惜しく,いいお湯で瀬波の方々も優しいので,また機会があったら寄ってみたい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツ湯の旅だぞ!全員集合! 瀬波温泉 太和屋旅館 NO1030

2022-10-27 05:30:00 | 新潟の温泉

この日は,デビャを含めて10人くらいは泊まっていたような・・・ほぼ独泉できましたが,写真は夜に撮ったものです。

すみませぬ。ちなみに,1階の大浴場の前に男女別のトイレがあります。そこには,1か所だけ洋式トイレがありました。

(他3か所は和式です)

では,中へ・・・いそいそ

 
 
入るとドンと源泉かけ流し宣言。すばらしまー。

 
脱衣所は,3人サイズ。大きな畳のベンチが青森感を出している。
三本柳温泉を思い出すわ~。
さて,太和屋さんのお風呂はどんなかしら。なかなか他の方のブログにも出て来ない。
瀬波温泉に泊まった人は,みんな豪華な宿のお風呂をアップしているもんねぇ・・・

 
初代高橋おじいさん。ありがとう。

 
きゃー素敵な湯舟。
かわいい そして,湯口にはタヌキチが。

 
お湯は複雑な香りがします。
ヨード臭ともアンモニア臭ともアブラ臭とも言えそうな・・・
一言ではくくれない奥深い香りがします。
ジーンと染みる熱さとしょっぱさと,ちょっとツルっとした手触り。

 
最高過ぎる。このお湯は気に入った!!!!
チェックイン~アウトまで4回入りました。
もっと入りたかったくらいよ・・・(夜寝てしまった,くッ不覚)
お湯にばかり気が行ってましたが,タイルのかわいいこと。
もう一回入りたい素敵な浴室&お湯でした。
 

 
カランは2つ。お湯の出はよかったですよ。
 

 
こちらは男湯。
脱衣所もゆったり。

 
男湯もいいね。
男女入れ替えなかったのが残念。
でも,小さめの湯船女湯のの方がいいかも。



瀬波のお湯は,ゆのかさんと太和屋さんの2か所しか入りませんでしたが,お湯の感じが全然違いました。
これは,他の宿にも行ってみる価値ありですね。
近くの「龍泉」さん?も気になりました。
源泉塔がシューシュー言っていて,近くを通ったら車湯源泉みたいな濃厚な香りがしたよ。
 
さて,明日は太和屋旅館さんのご飯を紹介します~。
女将さんが,建物が古い分食事には力を入れてます!と。
日本海の美味しいお魚出るかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする