まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

大崎市岩出山 ひとつぶ堂 PO65

2013-07-31 09:41:31 | パン
毎日雨続き。温泉に行きたくても、不慣れな道中ゲリラ豪雨に遭うのが心配。あー、国見温泉に行きたいな~。
津軽湯巡りしたいなあ。

さて、用があり宮城県北へ。せっかくなので、 ひとつぶ堂さんに予約をいれてみました。
これまでブログで紹介していないラインナップじゃ。

チーズのリュスティック

かみごたえありで、チーズもたっぷり。おいし。

黒黒マフィン(正式名忘れ)
これ、ほんと真っ黒!中にはたくさんビターチョコが。甘すぎず美味しい



丸パンシリーズのチョコチョコ
中にはたっぷりのチョコ。これは、ひとつぶ堂さんのラインナップの中で一番甘いのではないかな。

抹茶あずきマフィン
中には甘い豆が。

生地の抹茶の味が濃い分、豆が甘くてバランス良し。
値段は忘れちゃいました。一つ200円位ですね。
冷凍庫にはベーグルがあるんだ~。
楽しみだよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティー PO64

2013-07-30 20:27:33 | パン
久しぶりに仙台の中心に行きました。(会社の健康診断です・・・)
健康診断のあと、ゆっくり牛タンでもと思ったのですが、どこも混んでる。そして迫り来るバリウム爆弾。
さっさと昼ご飯を買って新幹線の中で食べようとエスパル地下の食料品店街に行きました。
ベーグルベーグルにも惹かれたけど、冷蔵庫の中にひとつぶ堂のベーグル入っているしな・・・。
仙台でしか変えないパンをと「アフタヌーンティー」に行きました。

たくさんお客さんがいたので、写真はなし。(HPからお借りしましたm(_ _)m)
まさに、こんな感じの店構え・・・。種類はそんなにありません。15種類くらいだったと思います。
焼き菓子もあります。


買ったのは、ドライトマト&ベーコンのフォカッチャ231円。ちょっとお高いのですが、これ旨んまい!しっかりとトマトの味がして、ベーコンも良いアクセント。美味しい~。ハードな見かけですが、柔らかかったです。


次は、パンオレ126円。材料を見ると、ブリオッシュみたい。これもパンに甘みがあって美味しい。何にもつけなくてもぱくぱく行けちゃいます。


次は、フィナンシェキャラメルサレ 香ばしいカラメルのような粒粒がアクセント。カリッと美味しかったです。189円なり。

お次は、チーズ・チーズ・チーズ252円。見た目ひとつぶ堂の丸パンシリーズですね。中には、3種類のチーズがごろごろとろーり。
お値段が高かったので、期待しましたが、まあまあかなあ。レンチン&トーストで食べるとなお美味しいのかも。

こんなオサレな袋に入れてくれますよ。やっぱりお値段が高いだけあって、どれも美味しいです。たまに高級品を味わうのもいいものじゃ。


ただ、せっかくの美味しいパンも、バリウムがうごめく胃袋に入ってはもったいなかったな。うーん。お腹がいまいち・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 農民の家 日帰り休憩 其の弍 NO72

2013-07-28 22:16:25 | 宮城の温泉
では,農民の家の温泉に行きましょー。といっても,オジジ&オババの聖地農民の家。とにかく浴室は混んでおります。
まずは,檜の湯から。フロントからまっすぐ奥に入っていくと,売店があります。売店の交差点?を右に曲がって,ずっーと奥に進むと突き当たりにあります。農民の家では,一番新しい感じがして,万人受けするお風呂です。

脱衣所も広く,ゆったりとしています。

中には,3~4人が常にいて,写真は撮れませんでした。三角の湯船で8~9人は入ることができます。ちなみに,この写真はHPからお借りした男湯のものです。(すみません!お借りしますね)
入り口から湯船まで滑り止めもあり,手すりも付いています。湯船にも2段くらい階段があり,お年寄りも安心して利用することができます。

洗い場は,5つくらいだったと思います。ちょっとシャワーの出が悪かった(というより,ボタンを押し続けていないと湯が出ない。)
湯温は43度。奥に岩を伝って源泉が流れ出てくるタイプの湯口があります。熱くて近寄っていませんが,奥に行けば行くほど湯温は高いと推測されます。(推測するほどのもんじゃ~ない。)硫化水素臭もばっちり。良い香りですう。天井も高く,換気も良く気持ちよく過ごせます。

お次は,売店交差点を左に行くとあるやすらぎの湯です。ここも硫黄泉です。不思議とここはすいているんです。唯一写真が撮れました。あらぶれちゃった。
湯船は,Tの字の形をしています。

ここもきちんと手すりと階段がありお年寄りに優しい設計です。

Tの字の一番したの部分に湯口があります。このあたりで44度ですが,湯船が大きいので攪拌するとそんなに熱く感じません。

洗い場は5つ。シャワーの出はばっちりでした。湯船から洗い場まで距離があるので,お湯が撥ねる心配もありません。
(ただ,シャワーが恐ろしく元気が良いので要注意)ゴーゴーとお湯が捨てられていく音が気持ちよかったです。



脱衣所も広く,扉に鍵もかかります。ドライヤーもありです。

次は大人気スポット「硫黄泉」です。基本混浴ですが,13:00~14:00まで女性専用となります。

脱衣所は別にあり女性専用時間帯は,男子脱衣所は立ち入り禁止になるので安心です。(きちんと鎖がかかっていました。)
上の写真はHPからお借りしました。

中は,そんなに広くありません。5~6人も着替えればいっぱいです。

今回,一番気に入ったのがこの「硫黄泉」でした。天井が高く,換気も良いです。タイルの浴槽に白い壁がなんとな~く草津温泉を彷彿させます。(といっても草津では3つしか入ってませんが・・・)浴槽の水面の高さに換気口があって,外を覗くとおそらく47号線がすぐ上を走っています。幻想的な空間がとっても気に入りましたよ。ただ,女性タイムが1時間ってちょっと短いな。

ここは,農民の家の中では一番奥の西館?にあって地図の通り行っても?って一瞬分からなくなります。檜の湯側から行くと表示もあってわかりやすいのですが,逆にやすらぎの湯から行くと迷うかもしれません。

さて,最後は「炭酸泉」ですね。なぜかここは大人気。女性専用タイムが11時からだったので行ってみると,スリッパや靴が20人近くある。やせやせの人が頑張って入っても,炭酸泉は7~8人がやっと。硫黄泉の小さい湯船だって,2人がやっと。確か洗い場もほとんど無かったと記憶しています。そこに20人・・・。入る気力が失せました。
という訳で,HPより借りた写真でご勘弁を。


今回の日帰り休憩で良かったのは,
①料金 1700円
②部屋 きれい・冷房もあった
③時間 休憩タイム10時~15時の間に,炭酸泉と硫黄泉の女性タイムが入っている
④対応 スタッフさんの挨拶や対応がいい!デビャが日帰りを申し込んでいると,隣りに知らないおばさんが。(ちゃんと並んで待ちなさい!)スタッフが勘違いして,日帰り二人とカウントしてしまった。でも,きちんと謝罪もあり,支払いの時の伝票もちゃんと直してありました。(農民の家は後払いの様です)

ここがう~んは
①売店 基本自炊なので,お弁当や総菜はほとんど無かった。調理する気が無い人は,近くのスーパーで調達したほうが無難です。お酒・飲み物・漬け物・下着や日用品はまあまあ充実していますが,デビャのようにお弁当やお菓子が欲しい人には物足りない

以上,農民の家潜入レポでした。思ったより良かったので,再訪の可能性ありですね。ただし,硫黄臭にまみれますよ~。(^o^)
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 農民の家 日帰り休憩 其の壱 NO72

2013-07-27 18:18:09 | 宮城の温泉
デビャ地方は,連日の大雨で,至る所で河川が氾濫したり,洪水警報が出されたりしています。湯巡りに重要な路線「鍋越峠」も土砂崩れで危険・・・となると行ける温泉地は我らが鳴子温泉です。道路も冠水せずすいすい走って到着です。
今回は,ゆっくり読書と温泉というテーマで個室で日帰り休憩ができるところを選びました。やってきたのは,農民の家。足を踏み入れるのは2回目です。前回は,お風呂だけ。さてお部屋はどんな感じなのでしょうか。

まるで病院のような,要塞のようなこの雰囲気。

ちょっと入るのがためらわれます。

ところがどっこい。フロントの対応もてきぱきとしており,部屋の場所が分からないと言えば,いやな顔せず案内してくれます。
部屋休憩は,本館いわゆる旅館部なのでしょう。一番きれいな建物の一室を案内されました。10時~15時までで1700円。(入浴料込)です。
案内されたのは,本館の2階。場所的にはフロントの2階です。ホテルのような通路を通って案内されました。良い感じです。

本館の6209号室です。わくわく

中はとってもきれいです。農民の家=古い・汚い・寂れているのイメージを全く感じさせない。(これまで農民の家に対して勝手なイメージをもっていたことを関係者みなさまにお詫びいたします。m(_ _)m)テレビの映りもグー,お湯もあります。金庫もあり。

湯茶セットもあります。

小さいながら洗面台もあり。

クローゼットと空の冷蔵庫もしっかりありました。

自炊部の料金表がありました。素泊まり4000円です。安いですね~。

そのほかにも4つのお風呂についての説明あり。楽しみです。ただ,混んでいると思うので,写真は期待できませんが。

みやぎ日帰り温泉本のサービスでタオルを貰いました。わーい。さて,本を読もうかな。雨音を聞きながら,静かに読書にふけるデビャなのでした。この日は雨のせいか,あんまり混んでいませんでした。本館はしーんとしていましたよ。よかよか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胆沢郡金ヶ崎町 パン工房 さかた NO64

2013-07-26 15:30:27 | パン
北上市界隈で他にもパン屋は無いかと探していると、ヒットしました。金ヶ崎町にあるパン工房さかたさん。
4号線沿いにあり、わかりやすいです。店を見てみると、新しいです。最近できたお店なのかもしれません。

看板商品「金が咲バーガー」が全面に出してあります。

お店の中は、お客さん3~4人でいっぱいになる感じの小さなお店で、パンの種類も多くはありませんでしたが、良い感じです。
買ったパンの名前はほとんど忘れてしまいました。チーズケーキぽいクリームが乗せて焼いてあるパン。ふつうに美味しい。値段は、150円くらいだったと思います。

車内で食べた「クルミのツォップ」100円くらい。生地は柔らかめで、クルミの香ばしい味がしっかりしました。

これが噂の金が咲バーガー380円。ソフトなぱっと見大判焼きのようなルックスのバンズ。

中には、奥州ビーフ100%のハンバーグに目玉焼き、トマトが挟まっています。味は、独特の酸味があります。マスタードやマヨネーズの風味もあるんだけど、オリジナルソースがちょっと酸っぱい。照り焼きバーガーの反対というか、さっぱりしたお味。販売数は、いくつか忘れましたが、限定で販売しています。私がかった時間帯はちょうど昼時でしたが、たくさん売っていました。

あとは、お子に食べられてしまった「ビスケット」スコーンみたいですね。大きさは10㎝くらで一般的なスコーンよりも一回り大きめ。
美味しかったそうです。

バターシュガーパン(正式名は失念)これが柔らかくて甘くて、バターの香りがして好みのお味でした。


どのパンも100円台中心で、良心的。パンも一つ一つ丁寧に作られている感じがします。ごちそう様でした~(^o^)

パン工房さかた
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南羽沢75-4
0917-44-3510
定休日 火曜日

ポチッと頼みますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする