富谷町に新しくパンセができたと職場のパン仲間から聞き、やって来ました。
場所は、富谷町成田のヤマザワ近くです。(大雑把!)
さぞかし混んでいるだろうと駐車場に入るもガラガラ。まあ、訪ねた時間が四時ころなので、当然かも。
さて、いかがでしょうか。中は,他のパンセさんと同じ。たくさん種類があります。スイーツ系・ハード系・総菜系・・・
買うと,サービスコーヒーか水をもらえます。イートインコーナーもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/b385b0106ba3bbc630929f77801bac05.jpg)
買ったのはキャラメルカリント315円![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/b6890653c5e5b6d8e75f6e4c5f1d8b81.jpg)
これ、美味い。パンのミミなのでありがちなサクサクの軽い食感ではなく、ガリガリに近いです。そしてほろ苦いキャラメルの味がしっかりします。癖になる味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/118efc8e9a838853d913e49691de3075.jpg)
クリームぱん136円
普通のお味。クリームは固めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/b71c1c3077d13933491f64dd42103a77.jpg)
カフェブーン157円
ほろ苦いコーヒー風味。甘すぎずいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/7fef231ccaec73a718e07449156b4949.jpg)
チャバタのあんばた。189円。
チャバタはバターを使わない素朴な生地。それに餡子とバター。餡子の甘さとちょうどいいバターの量。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/fbaf7962c8b9fa0dd29b74ba4451c44c.jpg)
クロワッサン極188円。
温め直して食べたら、しっとり。
甘さもあります。焼きたてなら、バリパリなんでしょう。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/6f35accc57a3e3ed7a593b4121a0773a.jpg)
最後に番外編。セブンの(金のシリーズ)金の食パン!評判だったので、買ってみました。
基本生クリーム食パンですね。生地が甘く、バターだけで美味しく食べられます。専門店の味です。
仙台市はいろんなパン屋があっていいなー。
ポチをお願いいたしますぅ。m(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
こちらもにもぜひ。
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村
場所は、富谷町成田のヤマザワ近くです。(大雑把!)
さぞかし混んでいるだろうと駐車場に入るもガラガラ。まあ、訪ねた時間が四時ころなので、当然かも。
さて、いかがでしょうか。中は,他のパンセさんと同じ。たくさん種類があります。スイーツ系・ハード系・総菜系・・・
買うと,サービスコーヒーか水をもらえます。イートインコーナーもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/b385b0106ba3bbc630929f77801bac05.jpg)
買ったのはキャラメルカリント315円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/b6890653c5e5b6d8e75f6e4c5f1d8b81.jpg)
これ、美味い。パンのミミなのでありがちなサクサクの軽い食感ではなく、ガリガリに近いです。そしてほろ苦いキャラメルの味がしっかりします。癖になる味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/118efc8e9a838853d913e49691de3075.jpg)
クリームぱん136円
普通のお味。クリームは固めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/b71c1c3077d13933491f64dd42103a77.jpg)
カフェブーン157円
ほろ苦いコーヒー風味。甘すぎずいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/7fef231ccaec73a718e07449156b4949.jpg)
チャバタのあんばた。189円。
チャバタはバターを使わない素朴な生地。それに餡子とバター。餡子の甘さとちょうどいいバターの量。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/fbaf7962c8b9fa0dd29b74ba4451c44c.jpg)
クロワッサン極188円。
温め直して食べたら、しっとり。
甘さもあります。焼きたてなら、バリパリなんでしょう。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/6f35accc57a3e3ed7a593b4121a0773a.jpg)
最後に番外編。セブンの(金のシリーズ)金の食パン!評判だったので、買ってみました。
基本生クリーム食パンですね。生地が甘く、バターだけで美味しく食べられます。専門店の味です。
仙台市はいろんなパン屋があっていいなー。
ポチをお願いいたしますぅ。m(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
こちらもにもぜひ。
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村