男鹿を出まして,酒田でラーメンの予定ということで,沿岸をずっと南下。
気になっていたけど未湯のにかほの温泉に寄ってみました~。
この日は30度は軽く超えている暑さ。だれも温泉に入らない?と思ったけど駐車場はまずまず混んでいたよ。

ここは宿泊もできる温泉施設。
日帰り時間は6:00~9:00
入浴料は400円。

入浴券を購入して受付に渡す。
受付の人が明るくて感じが良い。
お風呂はすぐ右手。左方面は宿泊棟っぽい。

あ,あったまりの湯と書いている。
なんとなく事前情報としては分かっていたけど
この灼熱の夏の日に入る泉質ではないかも・・・
天然温泉かけ流し100パーセントありがとうございます。

中に入ると,左手には掛け湯・打たせ湯・水風呂。

中に入ると,左手には掛け湯・打たせ湯・水風呂。
右手にはカラン
奥にはジャグジーというか泡ジェット?ありのメイン浴槽。
その隣には小さめの源泉が投入されている浴槽。
下の写真(HPより)は奥の小さめ浴槽と大きめ泡ジェット浴槽,仕切りがあるけど
あったかな?(記憶が曖昧・・・)
泉質はナトリウムー塩化物強塩泉
がっつりとヨード臭。ちょっとアブラ臭も感知かな?
泡ジェットの方にいると全身にうっすら泡付きがあり,
つるつるの手触りがいい~。
HPを見たら,第1号 源泉 掛け湯
第2号 源泉 小浴場、露天風呂、打たせ湯
第3号 源泉 大浴場
と書いてある。むむ?違いが分からなかった・・・
ただ,泡ジェット大浴場が一番濃厚に感じた。
(泡のせいで香りや手触りがいいのかと思っていました)

こちらは,露天風呂。男女入れ替えあるのかな?この写真は男湯かと。
女湯も同じ形だったかな?ずっと露天でお話している方がいて,すみっこにちょびんと
入ったので,形よく見てなかった。
露天は温め適温。内湯に比べてちょっとおとなしいお湯といった印象。

真夏に(といってももう9月中旬だけど)塩化物泉の旅をかましましたが,
汗だくだくになっても,温泉はいいね~。
1泊だったので,湯巡りまではできなかったけど未湯の温泉はどちらも
お湯がよく楽しめました~。
はい,酒田でのラーメンは,ワンタンメンの花鳥風月
酒田ってワンタン文化?なんですね。
満月・三日月・花鳥風月・・・・月が名前に付くお店多し。

デビャさん,実はワンタンが苦手。というか,中に入っている肉?がしょっぱくない?
宮城のワンタンメンってみんなそうなの?
だから普通のラーメンを頼んだ。なんと,酒田は海老ワンタンなんですね。
こっちが味玉乗せの海老ワンタンメン(by配偶者)

こちらはデビャ注文のラーメン。
チャーシューが炙ってあって芳ばしい・・・
それにしても麺が多いよ・・・健康診断・・・健康診断・・・・ブツブツ

はい,ということで今回のプチ塩化物泉湯旅は終了です。
は~早く涼しくならないかな?10月は一人旅行くぞ。
にかほ市温泉保養センターはまなす
秋田県にかほ市金浦字中谷地20-1
TEL:0184-38-2246 FAX:0184-38-3903
入浴時間 AM6:00~PM9:00