まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

鳴子チックになってきたぞ。鬼首温泉 とどろき旅館 NO975

2021-08-23 20:37:11 | 宮城の温泉
昨日で「まったり温泉時々パン」は丸9年を迎えました~。パフパフ。
なんて喜んでいられないこのコロナ禍。もう,いろいろ全面ストップしないとダメじゃん?
ワクチン打っても罹っちゃうんだから・・・このくそがっ。(よしこちゃん風)
とちょっと汚い言葉で始まったレポです。すみません・・・ほんとコロナ鬱になりそう。
 
久しぶりに鬼首へ足を運びました。配偶者は初のとどろきさん。
いつも駐車場がいっぱいで,土日は振られてばかりでした。
この日は2台くらい空きがあって、よしっと訪問。
 
 
玄関に入ると,ピンポンなって奥から女将さん?が。
一人500円払って中へ。(湯巡りシール2枚でも可)
途中廊下から見えた源泉タンク。左の建物は内湯ですね。
内湯の男側が一番源泉に近いとみた。ほうほう。

 
それにしても,館内を久しぶりに見ると,なかなか老朽化しており,いかにも鳴子って感じになってきた。廊下なんて,〇友や〇音の雰囲気に似てきたぞ。
とどろき=ちょいと高級旅館のイメージだったけど。
泉質は単純温泉です。

 
今回は内湯のみで。
混浴露天は男性客が一人。湯口近くでこっちを見ているちょいとワニっぽい人が一人いたので,やめました。配偶者は初めてのとどろき,名物混浴露天に入り,湯温もちょうどよく日影もあって気に入り,ずっとワニさんと混浴していたようです。
デビャさんはお気に入り内湯へ。

名湯は下にあり。階段を2~3段降ります。湯舟も深め。そして,風呂の中の階段狭め。
ちょいとお年寄りにはきついつくり。
 

透明でピリッと熱いお湯はこちらから注がれていて,表面は熱いけど撹拌したらちょうどよい。
ほんのりと温泉臭がしてよき。窓から涼しい風が入ってきて,さらによき。
 

 
入って出てを繰り返し,まったり。誰とも一緒にならず,コロナ対策もばっちり?
つるつるしてとてもきれいなお湯でした。
配偶者も,露天がきれいだったので,もっと入っていたかった~そうです。



写っていないけど,アメニティーはボデソとリンスイン。
お湯と水の蛇口二つを駆使して,適温にして利用するカランが一つと,確か・・・シャワーも一つあったような・・・。(曖昧・・・)デビャさんは,お風呂から組んで洗いました。(湯治場かっ)
 
それにしても,県跨ぎできないとほんと寂しい。
肘折にも行けず,会津にも行けず・・・・
一度でいいから行ってみたい山梨の温湯にも行けず・・・
ワクチン打ったのに(怖かった・・・熱も出たよ・・・)
なのに~。コロナのバカ~。
 
 
 
 

前に買ったライラックアッシュが無くなったので,新しい色を探してる。何色にしようかな~。165ミリサイズがぴったりで好き。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気の旅館もひっそり…?東鳴子温泉 阿部旅館 NO974

2021-08-20 11:41:08 | 宮城の温泉
なんか股関節の調子が悪い。こりゃ湯治が必要だということで久しぶりに阿部旅館で部屋休憩しました。
 
7月は休館していたんだったかな?8月から復活ということで,館内はリフォームが進んでいて,進化している阿部旅館。
受付で,住所と連絡先を記入して,手指消毒しての入館でっす。

 
今は「貸切利用」オンリーです。

 
浴室周りは変化なし。今回は,奥も手前もいつも空いていて待ち時間なく入れました。
平日ってこともあったしね。

 
手前のお湯から。
相変わらずのシンプルさ。
んんん~。ええねぇ。ほんのり硫黄の香り。
湯温は42度弱の適温オブ適温。今回はこちらが気に入って,3回入りました。

 
お湯も新鮮!

白い湯花も舞っているよ。

 
奥の湯には1回入りました~。
 

 
何度入っても落ち着く浴室。



ここ,タマゴ臭クンクンポイントだったけど,この日は弱め。
お湯もちょいと温めで40度あるかないかくらい。
 
 
部屋休憩は9時~15時。1690円で持ち込み自由。
4畳半の和室は落ち着くわ。前回は板間だったので・・・やっぱり和室最高。(初老)

 
奥から入り口を見た図。テレビの映りよし。冷蔵庫も大きいね~。
ポットのお湯でコーヒー淹れて飲む。はう~至福。

 
お布団は使わなかったけど,使っていいのかな?
でも、使ったら爆睡しちゃうからやめ止め。持って行ったタオルケットとクッションで
グーグー。



6時間まったりしました~。
これまでにないくらい静かな阿部旅館さんでしたが,いいお湯で疲れもとれました。
また利用したいです。
 
 

この唐揚げお弁当や夕飯のピンチヒッターに大活躍!美味しい~。 唐揚げ界のオオタニサン?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの独泉!新鮮湯! 川渡温泉 藤島旅館 NO973

2021-08-10 18:07:17 | 宮城の温泉

連日の猛暑。こんな時にはあっつい温泉じゃ。(変態?)という配偶者の提案により,藤島へ行ってきました。混んでいるかな?と思ったら駐車場はがらーん。皆さん暑いから足が遠のいている?

 
この日は日曜日。日曜日の午前11時ちょい前。(この写真は夜ですが・・・)
入浴料300円を支払う時に,大浴場男湯溜まってないかも。
女風呂は男湯よりも湯舟が小さいから満タン(ガソリン?)だと思うと言われ・・・
あ,なるほど。日曜日は大浴場が清掃日。もう少し早い時間だと,中浴場を案内されるんだ。
だから,お客さんが少なかったのね。
 

藤島の常連夫婦は,ふんふんと納得し大浴場へ。
なんと,独泉よ。

 
そして,どうせ写真撮れないだろうと携帯を車におきっぱの失態。
あ~ん。
 

 
明るい時間に,それもお掃除したてのバージン藤島を撮れるチャンスなんてなかったのにぃ。
ぎりぎりぎり。(歯ぎしり)
ということで,昔の独泉写真で想像してくださいまし・・・。

 
投入量はもっと多かったような。掃除後だからかしら。
湯口は新しくなっていて,ピカピカでした。



 
 
最初は熱いけど,入ってしまえば極楽。
この写真よりもお湯は透明に近く,白い湯花と黒い湯花がちらりほらり。

 
誰も入っていなかったので,カラン側にひたひたと波のように川渡源泉があふれ出ている様は美しすぎた。なかなか手に入らないシャッターチャンスを逃したじゃ。
 



清掃日は,月・水・金・日曜日。
大浴場は,午前7時から掃除開始。
中浴場は,午後1時から掃除開始。
という訳で,デビャさんは日曜日の11時前に行き掃除終了直後のお湯を味わえたのでした。
 
 




でも,独泉はほんの2~3分。
地元の方は分かってる!11時過ぎには,次々にお風呂セットを持ってやってきた。
あ~ん,奇跡の時間もったいなかった~。
ま,お湯がいいからいいか。
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源泉100度のサマースパ! 鳴子温泉 旅館 すがわら NO972

2021-08-07 23:30:07 | 宮城の温泉

コロナも増えてきてまた自粛モードという訳で久しぶりに鳴子へ足を運びました。

連日猛暑の8月,温いところってどこかない?すがわらさんの露天は温めよね。

 

 

 
入浴料は500円。10時半から日帰りができますが,玄関にある入浴可ボードを確認しましょう。
500円で,大浴場か露天かどこか一カ所だけ入れます。複数入るときは料金発生しますので,正直に!
 
玄関を入って右に見える階段(写真に写っている階段ですね)を上り,細い廊下を奥に進んで,途中右に曲がります。ちゃんと表示がありますよ。
 
 

摩天の湯(大浴場)の手前をちょいと左に曲がると貸切露天が二つあります。

今回は左に入りました~。札を入浴中にしまして・・・

 
インざます。入浴時間は30分以内にしましょう。



 
眺めがよいのです~。
日影なので,風は涼しい~。セミの鳴き声が夏だぜ!

 
すがわらさんの源泉は100度もあるのですが,湯量を絞り加水しているので,
40度あるかな?のぬる湯。
うっすらとすがわら独特の薬品臭とツルスベの手触り。

 
左側の白い析出物にまみれている方(言い方・・・)が源泉。
右の方が水です。こうやってみると,水の方が投入量が多いかも。
 
スマホを持ち込んで,いじいじしながらゆったり入っていたら,30分ギリギリ。
いや~格安スマホ(プラン)にしたから,外でいじっても20ギガなんて使いきれない。
は~ゆっくり体の芯から温まりましたじゃ。
泉質は,ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉です。反射して何も見えないごめんなさい。



シャワーの出もグッドですよん。
今回初めて気付いたけど,富士山見えるのね。
コロナが収まったら(いつ収まるのか・・・また新たなラムダ?株なるものが入ってきたらしい…)
山梨の温湯をめぐってみたいわ~。
 
 
いよいよワクチン接種迫る!
発熱・頭痛に備えアセトアミノフェン準備。
ドキドキ(副反応は若者だけなのに,こんな時だけ若者部類に入りたがる初老)



 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の物価は安いのか? 八幡平ハイツ NO971

2021-08-01 21:07:22 | 岩手の温泉

しばらく前の湯旅。めちゃくちゃ久しぶりに盛岡へ。ラーメンを食してから八幡平へ。

久しぶりにマグマの湯に浸かるため。土日祝はバイキングをやっていて結構にぎわっていました。

 
 
日帰りは8時から20時までと日帰りウェルカムです。土日は16時までです。
入浴料は630円。広くてきれいなロビーですね。
ロビーから左にずっと進んでいくとお風呂です。

 
途中には無料休憩所もあって,くつろげます。エアコンあって涼しい~。

 
運よく貸切の時間あり。
大浴場は広いよ。
マグマの湯がジャンジャン注がれていますが,循環でっす。
42度くらいの熱め適温。湯口の近くでは硫黄臭も感知。
ちょいっと白い湯花も確認できました。
温まりのお湯です~。配偶者はキシキシを感じたようですが,デビャさんは?感じず。

 
アチチのクンクンポイント。

 
ドアを開けて階段を降りると露天風呂。
ん?数年前に来た時と違うな~男女入れ替えありかもしれません。
こちらは温め適温。41度くらいかな?
ほんのりと硫黄の香りがします。は~高原の涼しい風で虻ちゃんもいない。快適~。

 
樽風呂もあり。こちらは更に温湯。いや~サマースパ。

 
こちらは源泉かな?
あっさり湯温でしたが,やはりマグマの湯は湯力剛。
家に帰ったら爆睡でした。
バイキング,お風呂とセットで1700円。なかなかお得だと思います。

 
この日のお昼は,盛岡の上田堤にある「一二三」さん。

 
煮干しの香りがしっかりする中華そば「500円」このクオリティーで500円よ。
大盛でも+50円。チャーシューはほろっとしながらもニクニクしい。美味しい。



こちらは塩ラーメン。600円。ワカメたっぷり。まずは,たっぷりワカメを食して,ちょっとでも糖質の吸収を抑える涙ぐましい努力。
塩ラーメンもおいしい。麺も多め。ちぢれ麺ですね。ストレートでもイケそうな濃厚な塩ラーメンです。
 


盛岡って,物価が安いのかしら?ラーメンお得だし,相変わらずの福田パンも139円から。
あんな大きなコッペパン仙台で買ったら200円越えだよな~改めて福田パンの偉大さを知る
久しぶりの盛岡でした。
またコロナが拡大していて県境を跨ぐのが・・・どうすんだよ~。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする