まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

美人は強し!三大美人の湯 かんぽの宿喜連川 NO944

2021-03-30 23:51:21 | 栃木の温泉

遅くなっちゃいました。かんぽの宿のお食事編です。

夕食の会場は,大広間レストラン。

コロナ対策で,テーブルが大きい。そして,対面にならないようになっているので,遠い。

必然的に声が大きくなってしまう人も・・・ま,しょうがない。ゆったりしている空間なので大丈夫かと思います。

テーブルにセットされていた前菜。抹茶投入豆腐(右上)新玉ねぎとスモークサーモンマリネ(上中)菜の花白す明太子和え(左上)烏賊昆布和え(左下)梅酒よせ(下中左)蛤串(下中右)生ハムクリームチーズ(右下)

どれもおいしい。

 
 
とちぎ和牛プランだったので,とちぎ和牛のすき焼き。
割り下を自分で作るんだけど,なかなか味が決まらなくて困った。肉は柔らか~。うまー。

 
蒸し物は昆布蒸し。海老・ホタテ・鱈・豆腐。
まずくはないけど,内陸でホタテは出さなくてもいいかも。ホタテ味がしなかった。
 

 
無意識に食べてしまった・・・お刺身・焼き物(はまち)煮物は長いもとタケノコと信田巻って中身が分からないじゃないか。(蓋をとらない無精もの)はまちの塩焼きがおいしかった。これらのものは後出しで温かく美味しかったです。
揚げ物はサクサク。かぼちゃと甘鯛のカダイフ揚げでした。カダイフってトルコの麺の一種のようですが・・・
写真取る前に食べちゃって,カダイフの残骸が残るのみ・・・・すみません。

 
とちぎ和牛~(いきなり)映え~。

 
栃木産コシヒカリと赤出汁の味噌汁。この味噌汁美味しかった。たまに違う味噌汁を飲むと美味しいよね。

 
デザート。わらび餅ととちおとめ,湯葉饅頭。抹茶はイチゴに付けてどうぞだそう。
練乳の方がいいな~。湯葉饅頭は揚げたてホカホカ。

 
ここからは朝食編。夕食と同じ会場で。朝はテーブルが小さいので話しやすい。
といっても,できるだけ黙食。隣のテーブルのおばちゃんたちがずっとしゃべってる。
他の人たちが静かに食べていることに気付かない。コラっ。
時を戻そう。
 
朝食は基本お膳で。ご飯と味噌汁,パン類,飲み物はセルフで。
ビニール手袋をして取る。おしゃべりおばちゃんたちは手袋しないで取る。
コラッ。もう,食事が楽しめない。は~困った世の中だ・・・
パンが珍しくって。抹茶のディニッシュとフレンチトースト。どっちも柔らかくておいしい。
牛乳は濃厚。
 
 
朝からなかなかボリューミー。栃木らしく水餃子や湯葉がありました。
朝からちくわの天ぷら。ほんのり温か。



飲み物コーナーにはコーヒーがあって,部屋に紙コップで持ち帰りできる。
おばちゃんたちがずっと話していたので,部屋でコーヒー飲みました。
 
おおむね,お風呂も食事も満足。
コロナ対策も接客もグーでした。
宿側がせっかく対策してくれているのに,お客が気を付けないとだめですね。
 
さようなら栃木。また塩原や那須湯本あたりに来たいな。
きっとまた足を運ぶでしょう。
しばらくへばの~。
 

糖質オフの牛丼ってあるのか! 取り寄せてみようかしら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人は強し!三大美人の湯 かんぽの宿喜連川 NO944

2021-03-28 21:05:06 | 栃木の温泉

大浴場へ参りましょう~。

大浴場は1階。男女の入替はありません。9時~10時と24時~5時の間は清掃で使用できません。

 
 
とにかく広い。脱衣所もちょっとした公民館のホールくらいありそう。ロッカーも間引いていて密なく使えました。
アメニティーもたくさん。

 
広いわ~。

 
喜連川温泉3号泉。PH8・1の弱アルカリ性。ナトリウムー塩化物泉です。

 
カランもたくさん。30個くらいはある感じ。ただ,壁側にはシャワーがあるけど,
右側の壁にあるのはシャワーなしですね。(今気づいた)


 
奥には真湯があってジャグっていました。奥の木造?の箱状のものは昔サウナだったのかもしれません。

 
これがメイン浴槽。42度くらいのなかなか熱めのお湯。これが気持ちええのだ。
そして,湯口からは温めのお湯が出てるんだけど,いい香り。金気臭とタマゴ臭のブレンドという感じ。
東鳴子?いや中鉢温泉のお湯に似ている感じ。喜連川のもとゆのお湯とはちょっと違うなと感じました。

 
くんくんポイントですよ。ここが気に入ってこの辺りにだけいました。

 
つるつる金気臭のお湯は,なかなか湯力があるようで,循環だったけど温泉に入った~って感じがして,
満足!気に入って夜2回,朝1回入りました。

 
ドア一枚で露天へ出られます。なんと女子露天の上には桜が咲いていました。(3分咲きくらい)
内湯と同じで温めの源泉?が入っていて,熱いお湯を循環させて,入れた分だけ掛け流しているかな。

 
朝は涼しい空気の下で桜を眺めながらの湯汲。は~贅沢。時々鶯が「ホーホケキョ」と上手に鳴いておりました。 
露天は温いことが多いけど,絶妙に温度を調整してあって何度入っても気持ちいい。サイコー。
 
 
 
あ,入っていないけど露天へ出る扉の隣に寝湯コーナーもありました。



喜連川のお湯は循環でも良さをしっかりと感じることができました。
や~やっぱり美人の湯はよかったわ~。
明日はかんぽの宿のお料理をサクッとご紹介~。
 

糖質オフの牛丼ってあるのか! 取り寄せてみようかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人は強し!三大美人の湯 かんぽの宿喜連川 NO944 

2021-03-27 21:13:40 | 栃木の温泉

緊急事態宣言が出ている中ですが,お子の引っ越しはせねばならぬ・・・。なぜか,関東のお子の内定先は,研修中はホテル泊。その間は一旦実家に荷物を掃ける。え~直接勤務先の借り上げアパートに荷物運んでくれよ~の叫びも届かず。

しかたないので大きなレンタカーを借りてアパートを引き払いに行ってきました。ガス屋さんの立ち合いの関係で一泊することになり,急遽喜連川温泉に泊まることにしました~。わーい。(ガス屋さんに感謝?いやいや,よけいな出費・・・)

 
 
あちこちの休暇村には泊まったことがあるけれど,かんぽの宿は初めてかも。
所々に見える部屋の露天と思わしきところ。調べてみると,温泉ではなく真湯のようでした。

 
玄関ロビーには大きなかんぽの宿キャラクター「ゆのぽん」がマスクをしてお出迎え。

 
館内はちょっと人気がなく,お客さんは時々見かける程度。

 
部屋は5階です。エレベーターは2つ。何とか他のお客さんとは重ならず利用できました。

 
いかにもホテル。久しぶりにこんな感じのホテルに泊まったかな?
妙高以来かも。

 
部屋に入ると,左手には洗面・トイレ・冷蔵庫。ちょっと設備は古い感じですが,使う分には申し分なし。



中に入ると、もう布団が敷いていありました。
 
 
逆アングル~。



浴衣はフロントでサイズを選んでもらいました。
テレビ,冷水,お茶菓子。Wi-Fiも飛んでました。まずまずの繋がり具合で動画を見ないデビャは大丈夫でした。
お茶菓子は,塩羊羹と干し梅。冷水が助かった~。

 
アメニティーは十分。足袋はありませんでした。タオルや歯ブラシが色分けしてあって便利。
タオルは丈夫でいいものですぞ。

 
ポットとお水?蓋が半分開いてあるのはなぜかしら。使わなかったけど。



さて,喜連川のお湯だ~わーい。
三大美人の湯の一つ(他の二つは知りません)喜連川のお湯はどんなかな~。
まあ,かけ流しでないのであまり期待はしませんでしたが・・・なかなか良いお湯でした。
次回はお風呂編です。
 
 

もうすっかり春。新しいパンツに履き替えて,外を歩こう。 でも,密は避けてね~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってきたぞー熱い湯っこ 藤島旅館で日帰り休憩 NO943

2021-03-24 10:43:25 | 宮城の温泉
緊急事態宣言・・・出てるけどあまり日常が変わらない感じがします。とりあえず外食は控えようというデビャ家。

ひたすら3食作る生活(お子がいるので・・・)腰も痛いし,一人の時間ができたので川渡に行ってきました~。
 
ゆっくり入りたかったので,部屋休憩で。電話をすると完全に覚えてもらっている・・・
いつも来てるよね。と鍵と赤いスリッパを渡され。いつもの放置プレー。
部屋休憩は10:00~16:00で,冬は暖房費入って2230円。ちょいと贅沢なお値段。
でも,鳴子はだいたいそれくらいが相場。比較すると長く滞在できる藤島がお得かも。
 

奥へ進みます。んん?床に保護マットが敷いてある。と思ったら,ゲームコーナーの陰にあるトイレを工事中でした。
前回はエアコン掃除でほぼお昼寝できず。今回もかな?と思ったら午後2時までは静かでした。よかった。
 

今回は竹の18番。奥から二つ目の部屋です。

おお,石油ストーブがある。藤島で初めて見たかも。
こたつだこたつだ。わーい,わーい。

やかんのお湯からシューシュー。

なるまんあり。お湯ポットもあり。

障子の向こうは台所。

食器類もあります。

前回も干してたな。ま,気にしません。


コーヒー飲んで一休み。さあ,お風呂へ行こう。
 
そうそう,中浴場に行く途中にあるトイレがきれいになっていました。

中はきれいですが,男女共用なので誰かいたら気まずいかも。
外にスリッパを脱いで利用中ということをアピールした方がいいかもです。

女子トイレ。あと一番奥に男女共用の洋式トイレ。
このドアの手前に男性の小便器がありました。
ドアを開けてだれかシーしてたらビビる。

今回は中浴場だけ入りました。あれ?脱衣かごの色が変わってる。
前はもっとカラフルだったような。いろいろ進化(これは進化?)している藤島さん。
 

洗い場は3か所。とても使いやすいです。

 
う~んきれいなモスグリーン。この日は中浴場も大浴場も掃除なしの曜日。
濁りが強いので,お湯はある程度もまれてたかな?
入るとびりびりと足指がしびれるくらい熱い。う~ん,川渡はこうでなくちゃ。
は~じんじん気持ちええ。

 
白い湯花がたくさん舞っていました。
黒い湯花が多い日もあるし,温泉って不思議だな~。



右3分の1は寝湯エリア。
でも熱いお湯を首までしっかり堪能するために湯口近くで出たり入ったりを繰り返しました。
 


腰も楽になりました。
藤島の硫黄臭はすぐ取れます。
ほんのり硫黄臭をまとって帰りました。藤島旅館,サイコー。 そうそう,藤島にいた白黒猫ちゃん,亡くなっちゃったそうです。最近見ないな~って思って聞いたら。 寂しいですね。いつも玄関にいたのにね。
 
 
 





就職祝いに買おうか悩み中・・・
25日は楽天ポイント10倍!うむむ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦村 ル・ラパン PO297

2021-03-20 14:27:19 | パン

櫻屋さんをチェックアウトして前から気になっていたパン屋さんへ。

弥彦神社の鳥居の近くにあります。オープンは8時。次々とお客さんがやってきます。
日曜営業もありがたい。
 
「ラパン」かと思っていたら,「ル・ラパン」だったのね。

 
中に入るのは3人まで。中に数人いたので,外で待っていたら後から来たご婦人に先を越されてしまった。
新潟の人はあまりコロナ意識していない感じがする。あ,もちろんラパンさんが悪い訳ではないデス。
で,買ったのが「塩バターパン」もちもちで塩気もちょうどよい。120円。まあまあ大きいかな。

 
デビャを追い越して中に入ったご婦人が買い占めていた「メープルメロンパン」
トレイに5~6個乗せていたので美味しいのかな?と買ったら,サクサクのお菓子みたい。
中は空洞でした。う~ん,160円くらいだったかな?忘れました。ごめんなさい。

 
湯捏バゲット,商品名はアルファ+バゲットというらしい。
240円。クラストは薄めで柔らかい。中は湯捏らしくもちもちでした。
それにしても,デビャ家のまな板・・・ひ,ひどい。お子のアパートから持ってきた
プラスチックのまな板に変えよう。

 
冷凍庫で数日眠りましたが,もうデビャの胃袋です。
柔らかめのバゲッドでお子様でもイケると思います。

 
さらば,新潟~。新々バイパスから見えるこの景色が好きだったな~。
最初は片側3車線怖かったけど・・・さようなら~。



ル・ラパン
新潟県西蒲原弥彦村矢矧7297-1
8:00~18:00
定休日 火曜日(月一回月曜日)
日曜営業

宮城県に緊急事態宣言が出てもうた・・・ コーヒー飲んでステイホーム??? 今度は,この「ビクトリーブレンド」を飲んでみよう。

コロナが落ち着いたら,また新潟行きたいな・・・まだまだ行っていない温泉がある・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする