鳥!連続写真!掲載中!

近くの多摩川に飛来する野鳥の連続写真を中心に、日頃感じた出来事を気ままな随想でご紹介し、読者双方との情報を共有したい。

市民アカデミーのハプニング

2015年10月31日 00時00分01秒 | 日記

平成27年10月30日

 今日は市民アカデミー別コース第4回目の講義日であった。当番であったため、自宅を出る時間は30分ほど早く、途中で軽食を食べて会場へ向かった。すでに別の当番の人が受付で待機していた。当番は5名であった。自分は受付を済ませ、前回、前々回の資料を欠席した受講者へ配る役割であった。講義開始後5分前には受付を終わり、晴天であったためか、講義室はほぼ満席に近かった。講義時間になっても講師は姿を見せず、ボランティアの進行役からの話で、講師との連絡は取れず、ご自宅へ電話した結果、奥様からは時間通りに自宅を出たそうで、もう少し待つこととしたいとの連絡であった。

 

 しばらくして受講者が待っていることを気遣ってか、生涯学習センターの事務局長からの経過説明があり、講師の到着まで、次回講師である養老孟司氏がNHKで収録したビデオ(NHKスペシャル)を見ることになった。題名は忘れたが、内容は脳と深層心理であった。30分経過後進行役から再度連絡があり、本日の講義は休講にすることとし、後日補講を行う旨の話であった。また、本日講義後に予定されていた、講師を囲む会も中止と相成った。

 

 自分は、普段このようなことは今まで経験したことがなかったので、どのような対応をとるのか興味があったが、代替えの講師は短時間に見つけることも難しい状況の中、休講を選択したのはよい判断だと思ったが、講師がどのような状況であるのかその情報がないままでの状況で、休講になったことはどうも納得がいかなかった。たとえ、事故に遭われたとしても、何らかの手段で事務局等への連絡は取れそうであるが、物理的に電車の遅れもなかったようだし、推測ではあるが、特別事態が発生したとしか思えない。

 

 ハプニングである。いずれ時間が経過すればどのような状況であったかはっきりすると思う。しかし、現代の世の中で連絡が取れない状況が果たして起こりえるのであろうか、考えられることは、心神喪失状態か、重大事故に巻き込まれたか等を推測するが、埒が明かない。健康な人でも誰であろうとも、全く平常であるとはいえず、一寸先は闇であり、何事が起きても不思議ではないことは確かなことである。冷静に考えると、何があったか別段影響はないが、ただ、連絡が不可能ということだけを考えれば、講師失格であろう。

 

 一人の講師の行動が、受講者への許容できる範囲の理由が立てば別であるが、本日の状況の進展がない状態では、無責任極まる状況となっているのは事実であり、再度の講師登用・依頼の道は閉ざされると見るのが普通と思われる。人の行動は何気ない状況でも、まして、講師という要職についていれば、多くの人の行動に影響している立場となっていることを肝に銘じなければならないはずであるが。