黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

詩吟の効果とフクジュソウ

2014年04月10日 | つぶやき

春の審査温習会で 審査を受けるSさんのために

伴奏のS先生がいらして下さった

伴奏に合わせると音程がしっかりし 上手に聴こえる

折角だからと 私たちもトレーナーの伴奏で練習する

今日もいっぱい声を出して汗をかきすっきりした

最近詩吟人口が減り 高齢化してきたが

詩吟って音痴でもできるし 健康になる

腹式呼吸で大声を出している効果か 腰痛もよくなったし

風邪もひかなくなった



仲間も皆 高齢でもやる気満々で若々しい

パーキンソン病のSさん

発声訓練のリハビリと 詩吟の練習で 大きな声がでるようになった

帰り道 ある庭にフクジュソウが咲いていた

朝はみぞれ交じりの寒い日だったが 春は訪れていた

 


 




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする