北海道の市町村のシンボルの花写真が新聞に載っていた
旭川はツツジ 函館もツツジ 札幌はスズラン 釧路もスズラン 北見はハマナス
北海道に関係ある花スズランや ハマナスが多いが
その中で 礼文島の レブンウスユキソウ 釧路町の クシロハナシノブ が印象的
礼文島を訪れたとき レブンウスユキソウの群生を観て感動したことを思い出す
スイスのエーデルワイスと同じ種類で可憐で清楚な花だった
クシロハナシノブ 湿原の貴婦人と言われているが実際に観たことはない
大好きなミヤマハナシノブに似ており 釧路湿原にひっそり咲くらしい
島牧村のオオヒラウスユキソウも観てみたい花
北海道は花の宝庫です
フレームは「シニアのときめき」さまからお借りしました