土曜日の車椅子散歩の時
市役所前に咲いていた 木槿を写していたら
知らないご婦人に 声をかけられた
とても良かったので・・・
どのようなご関係ですかと 尋ねられる
介護のKさんの態度が 親身で気配りが素晴らしいので
目についたのだろう
Kさんが 「ペルパーです」と答えられ
私も「介助してもらって散歩してます」と答えたが
親子に見えたのかな?
恰幅のいい孝行息子が母親の介助をしているような
雰囲気だったのかなあ? なんて
今日も 想像している



朝は風が冷たく曇っていたが
日中は陽が射し暖かくなってきた
お腹の方は相変わらずだが食欲はある
娘が面会に来るという
みんなに感謝の日々である