













台風の影響で風が強かった昨日
30℃には届かないが 真夏のような暑さ
午後 玄関ドアを開けたら
吊るしてあった布飾りが吹き飛び
ドアを閉めるのに力が入った
夕方の西の空
夕方すこし弱くなったが
夜10時ころから 再び強まってきた
停電に供えて枕元に携帯ラジオを準備して休む
ビュウ ビュウ 風の音がすごくて眠られない
風速30mくらいもあるように感じる
(雨は降っていないが洞爺丸台風の時のよう)
トイレに1時間おきくらいに起きる
風は2時過ぎには収まってきたが
体中の痛みが強烈になり 胃の当たりまで痛くなる
胃薬を飲み 朝方すこし眠った
今朝調べたが 強風被害の報道はない
昨日の風速は 最高は14.3m
臆病な私の大袈裟な勘違いの恐怖だったようだ( ´艸`)
夫はすやすや安眠でした
台風被害に遭われた方にお見舞い申し上げます
宇宙に行ける時代になっても
台風 干ばつ 水害 自然災害は増えるばかり
自然災害防衛費を増やして研究して 災害を減らしてほしい
秋鮭漁がはじまった
夫はイクラが大好物である
早速 朝一番に 生筋子を買いに行った
今年も高値で 特売で(100g税込み754円)
生活費を余分にもらったので 気前よく1kg以上もゲット
つくるのは夫 椅子に腰かけ丁寧に
塩ぬるま湯に着けてばらした
生臭いのは嫌 ゴム手をつけた私に交代して
何度も水を取り替えて余分な物を除いた
アッ!
白い小さな虫のようなものが1個見え 取り除いた
夫に話すと 今までではじめてだ 気持ち悪いと言い
急に 食べる楽しみが失せたらしい
昨日
娘とイクラの話しになり
生筋子にもアニサキスがいる という
夫はますます 食べるのが嫌になったらしい
イクラは 全部冷凍した
長い間
毎年イクラをつくって美味しく食べて 何ともなかったのだが
知らぬが仏
知ってしまったら・・・・
私は元々好きではない
道路わきに
CoCoDe の近くの草むらで 前にはガガイモがあった
昨日 病院受診で疲れた夫は 夜はぐっすり 午前中2時間も昼寝する
私は 眩暈とイタイイタイはいつもと同じくらい
台風前の 暖かい日 午後は鍼の予定
爽やかな陽気
たっぷり休息したので血圧も落ち着いた
気になっている ガガイモを観察に出かける
身近な処にも楽しみが溢れている
種子が大きくなった年老いた花 まだ盛りの花 など見ていると
トンボがとまった
児童公園に子供がひとり来た すれ違うとき お互いに コンニチハ!
嬉しくなる
帰宅して 夫にガガイモの様子を報告する
散歩に連れていきたいが もう無理
他の方法を考えよう
日が暮れるのが早くなった
奥の部屋のカーテンを閉めに行ったら 空が美しかった
体の中にも秋風が吹く
パソコンクラブで教わったことが面白かったので
夜にも復習して遊んだ
お風呂に入る前に といつもの測定すると
BD190-98 P76
高いのにビックリ 急に恐ろしくなる
くらくらするような・・・・
予備の 降圧剤を飲み 入浴は中止し 頭を高くして休んだ
どうしても
夫を看取らないうちは 先に逝けない
ひたすら祈り 深呼吸を繰り返した
恐ろしい夢を見 眠りが浅かったが 朝を迎えた
朝も BD168-90 と高い
夏の間休んでいた降圧剤を飲み
いつも通りの生活を送っているが
展覧会を観に行く予定は中止した
爽やかな秋晴れ
パソコンクラブに行く途中
ガガイモの観察をする
新しく種子が出来ていた
今日の勉強は 私が休んでいた時の復習もあった
漢字のフリガナ
情報を持っていない漢字につける方法
Shift + Alt + ↑ の他
開発タブ→ Visual Basic をクリックして行う方法など
(難しかったがやっとついて行き出来た)
はじめて覚えたので嬉しいが 頭が疲れた
今日もKさんから ご自分で作られた秋の味覚を沢山いただく
早速トーキビを茹でて お昼ご飯にする
美味しくて 写すのを忘れた
二女夫婦はキャンプ泊を楽しんでいるようである
昨日電話したら 岩尾内湖
還暦祝いの 焚火台も 活躍している模様
大型台風の進路が気になる
ブロ友さんの 訃報
卒寿の旅 さん
94歳を迎えても矍鑠として生きられた素晴らしい方だった
心からご冥福をお祈りします
だんだん先輩が亡くなっていく 寂しいです
9月のはじまりは もう秋
気温は昨日ほど低くはないが 22℃と涼しい
雨が上がったので 午前中ガガイモの様子を見に行く
蘿藦、鏡芋、芄蘭
ますます蔓延って 花の数が増えたが 種子も大きくなっていた
全部の花に種子はつかないようで ついているのは 三つだけ
種子が枯れるのはまだしばらくかかるかなあ~~