
日本遺産として、岡山、倉敷、総社、赤磐の4市が申請していた「『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま」がめでたく認定されたので、さっそくお祝いを兼ねて鬼ノ城を歩いた。土曜日の朝、ハナをショルダーバッグに入れてバイクで鬼ノ城山に向かった。
10時、鬼ノ城山ビジターセンターの駐車場で友達と合流。曇り空で歩くのにはちょうどいい天気だ。角楼から北門に向けて歩き始めた。

時計回りに散策コースを歩く。よもやま話をしながら歩いていたら、あっという間に屏風折れの石垣についた。少し休憩する。友達が持ってきた冷たく冷えたプチトマトを頂く。家族連れの人が多かったけど、特に日本遺産に認定された影響はなく、いつもと変わらない程度の人しか出会わなかった。

鬼ノ城散策コースを周回して駐車場まで戻り、お昼ご飯を食べに農マル園芸に移動。農マル園芸のテラスでランチの後、ケーキとコーヒーでハナの3歳のバースデイ祝いだ。おめでとう。スウィーツ女子のハナちゃんが苺ショートにパクついた。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます