涸沢小屋と涸沢ヒュッテ 2019-08-16 | 山歩き 山小屋のネーミングにずっと昔から違和感を覚えている涸沢の山小屋。 北穂高南陵に佇む瀟洒な山小屋が涸沢小屋で涸沢カールの小高い場所に建つ巨大な山小屋が涸沢ヒュッテというのは真逆に思えてならない。名は体を表さない一例と僕の感覚では思えてならない。 どちらも素晴らしい個性の山小屋だし、山小屋の良し悪しではない。ただ二つの山小屋のネーミングに落ち着かない違和感を覚えてしまうのは単なる感性の問題かもしれない。 涸沢に入るたびに昔と変わらず同じように感じている。 « 劔か穂高か | TOP | 徳沢ロッジのお風呂の時間 »
post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます