
パソコンで確定申告をやっつけた。今年は医療費が10万円超に達せず医療費控除は受けれなかったけど、ふるさと納税をしたので、今年の追加納税額は少額ですんだ。納税は国民の義務だから喜んで納税するけど、追加納税額が多いと気持ちが沈むので、その点、今年は気分がいい。
木曜日の早朝、ラジオ深夜便「明日へのことば」で聴いた筒井宣政さんの話(再放送)を思い出す。先天性の心臓疾患の娘さんを救いたい一心で人工心臓の開発に取り組む。動物実験の段階まで進むが、実用化するためにはとてつもない資金が必要になるということがわかり人工心臓は諦めることになる。しかし、人工心臓開発で培った技術でIABPバルーンカテーテルを開発して国産初の事業化に成功する。その成功を見届けて娘さんは亡くなるが、筒井さんがIABPバルーンカテーテルの営業で成約が取れた話を娘さんにすると、「これでまた一人の命を救うことができたね」と娘さんが喜んでくれたのだとか。我が子の命を救うことはできなかったけど、父親の生き様は娘さんの心を明るく照らし、心を救ったことだろう。いい話を聴いたので、ここ数日間は気分がいい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます