明日6月5日は、日本エスコフィエ協会 ディシプル授与式のため、
5日、6日と連休させていただきます。何卒、ご了承くださいませ。
「日本エスコフィエ協会」とは
Aufuste Escoffier(1846~1935)
オーギュスト・エスコフィエ
料理を芸術に高めて近代的センス
現代フランス料理の祖と呼ばれるオーギュスト・エスコフィエ。
19世紀から20世紀前半の激動のヨーロッパにおいて、フランス料理の食文化を
最上位として不動の地位に導いた情熱と叡知の人です。
その方の名前がついた「エスコフィエ協会」
1971年発足。
フランス料理の基礎的技術や伝統を後世に伝え、料理の発展及び料理人の技術向上に寄与するとともに、
料理に通じた幅広い社会貢献を目指すフランス料理のシェフが中心となる一般社団法人です。
当店シェフ篠原は、2年前に入会。
この度、ディシプル・ドーギュスト・エスコフィエの資格を授与することになり、
そのため、その授与式に出席いたします。
この名誉ある資格にふさわしく、フランス料理界に今後も貢献できるよう、努めてまいります。