「Kazu.log」

浄水通りの「Restaurant Kazu」は
2024年7月に唐津市菜畑で移転オープンいたしました。

実家でクッキングぅーーー!

2016年01月05日 09時31分54秒 | お知らせ

毎年恒例となった、甥っ子姪っ子たちとの実家での料理教室!?

去年はクッキー作りをしました。

あれ以来、姪っ子ゆずちゃんは、お菓子や料理に興味をもったみたいで、自宅でお弁当のだし巻き卵を作ったり、ケーキ屋さんに行っては、ケーキの名前をメモに書いたり・・・と小学2年生ながらに感心の行動。

今年もお正月にお菓子作りをすると約束していたのでな何が何でも帰らねばならぬ!と2日の早くに伊万里に帰りました。

今年はお菓子ではなくピザ作りに挑戦!

これなら実家に集まる酒飲みの大人たちのおつまみになるぞと、思いつきました(笑´∀`)

きちんと、ひとつひとつ計量してぼボウルでこねて捏ねて、ここたつの中で発酵させて・・・と。発酵が終わって、

「丸く薄く伸ばすけん、めんぼう持ってきて!」

と行ったら、なぜか母の化粧台の方へ

綿棒じゃないと?」と。(笑´∀`

ナチュラル・ぼけ、今年もでました(笑)

去年のクッキー作りでは、

ボウルとバット持ってきて」と言ったら、

外にサッカーボールと野球のバットを取りに行こうとした甥っ子姪っ子。

なにが起こるかわからない楽しい楽しいクッキング。

完成したピザは、大人たちのおつまみとして、すぐになくなりました(^∇^)

パティシエの私に教えてもらって、

そしてパリから帰ってきた弟・吉武広樹が食べて、なんとも面白い実家の顔ぶれです。

次の日には、シェフも伊万里に訪れ、

甥っ子姪っ子とサッカー教室!

普段しないようなことが、とっても新鮮で、楽しいお正月でした。

弟もわずか日本滞在時間30時間の弾丸帰国でしたが、

少しの間でも、離れ離れの家族と会えて、優しい表情の弟でした。

今年も家族みんなの健康と幸せを心から祈ります!


最新の画像もっと見る