akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

無碍山房 サロン・ド・ムゲ                              東山

2018年11月20日 | 京都 岡崎 東山


3時ぐらいまで、スコルピオーネ吉右で粘って、そこから
去年も伺った無碍山房 サロン・ド・ムゲに
おやつを頂きに東山に歩いて移動

受付をして1時間程近くの丸山公園でダベリングしてから入店



今回注文したのは 4人共マストの季節のパフェ1,300円税込



去年は抹茶パフェを注文したのですが、やっぱりここは季節のパフェですねぇ
菊ノ井さんのセカンド店なのでクオリティが高い大人のパフェです。


六盛茶庭        神宮丸太町       

2017年12月23日 | 京都 岡崎 東山


チェンチでランチをした後、そのまま帰るはずは無く
歩いて3分ぐらいの所にある六盛にスフレを食べに
やってきました。

焼きあがるのに20分ぐらいかかります。



フワッと焼きあがったスフレがテーブルに運ばれてきました。

食べ方の儀式があるんですよ



なるほど そーするのね



穴を空けて~



インスタ映えしないな( ゚Д゚)

メレンゲだけなので、みるみるうちにちっこくなる~
儚いお菓子だ~ 

やっぱ少しは小麦粉が入ってた方が食った気がするね

チェンチ          神宮丸太町

2017年12月22日 | 京都 岡崎 東山


今年の春、3人で行った京都イタリアン チェンチ
その時の印象がめちゃ良かったので
メンバーを1人入れ替わり3人で再訪

今回は個室ですので、周りを気にすること無く、
XT20に18mm XT1に23mm 35mmを
とっかえひっかえ撮影です。

税サ別5,000円のランチ



冷たくしてもエグ味の出ない上品な
京都和束の林さんのほうじ茶500円

運んで来られた若いお姉さんに

「ここのお茶はどこのん使ってますの?」

って尋ねると答えが即答で帰ってくるのです。

前回もそうだったのですが、ここのスタッフさん
皆さんよく勉強されたはるのがよくわかります。 




最初の一皿

温かいミネストローネスープ  
スープの具材にはキャベツ 黒キャベツ トマト マッシュルーム
真ん中に北海道の雲子(鱈の白子)のフリット
上からは吉田牧場のチーズを削ったのを散らせています。

今日は寒かったので、温かい皿がすごく落ち着きますね。



能登産鰤のカルパッチョ 

ビネガー漬けした聖護院蕪と
さっとマリネした赤蕪と合わせてあり
脂の乗った鰤とベストマッチング
下には柚子の香を付けたバーニャカウダーソース  
上からパウダー状の黒大蒜の香りが食欲をそそります。
とても計算された一皿



南部鉄器の及源 
オーバルのキャセロールがセッティング



京都の冬野菜とホタテのオーブン料理
 
芽キャベツとオレンジ人参 ブロッコリー カリフラワー 
ゴボウ 京丹波のまいこ金時(さつまいも)と北海道産ホタテ
根菜の歯ごたえとホタテの食感が絶妙
 
一番下にはパースニップ(白人参)のピューレ  

すぐきを刻んでディルで香り付けしたタルタル風の
ヨーグルトソースで頂きます。



お待ちかねのパスタ
イタリアンはパスタが出てくるのが楽しみなのです。

九条葱、蟹をふんだんに使ったスパゲティ
上から自家製七味を振りかかっています。

できる事なら大盛で食べたい。



メインディッシュのホロホロ鶏

皮目を炭火で香ばしく焼き上げて
下には蒸したホウレン草 菊芋のフリット 
菊芋 チーズ バターを合わせたクリーミーなソースと
ホロホロ鶏のソースのダブルソース
上にはローストして砕いた松の実



最初のデザート
愛媛の新種みかん紅マドンナ 食感はまるでゼリー
ヘーゼルナッツとピスタチオのトッピング



ハーブティ、コーヒーの香りサンプルがテーブル
置かれ それぞれ好みのお茶をチョイス

こういうちょっとした演出がとても素晴らしい。



2番目のデザート
タルトタタン トンカ豆のジェラート
胡桃をすりおろしたクランベルの生地

そうなんです この日は私の誕生日だったので、
友達に祝って頂きました。

いくつになっても嬉しいもんですね。
ありがとう



そう とってもハッピーなのです。



2017年に行ったレストランの中でやはりベストチョイスなお店ですね。





メメントモリ             岡崎

2017年11月17日 | 京都 岡崎 東山


岡崎疎水近くにあるイカしたカフェ
メメン トモリ では無く メメント モリ

Wikipediaで見るとメメントモリは
ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」
という意味の警句らしい 

なるほど 確かにそうなんですよね。
あまりそんな事考えた事無いのですが、
何時かは死ぬもんね あ~っ(''Д'')

明日はどうなるか分からいので、今日は
美味しい昼ごはんを頂きましょう。



1日限定20食のご飯プレート1,100円



ボリューム、ヴィジュアル、味付け 
カフェ飯では最高峰のお店ではなかろうか
予約していないと中々入れないのも納得、

今日 美味しい昼ご飯を食べれた事に感謝だね。


無碍山房(サロンドムゲ)          東山              

2017年11月06日 | 京都 岡崎 東山


今年の春オープンした菊の井サード店、サロンドムゲ
14時45分から18時までカフェメニューが頂けるので
岡崎の方でご飯を食べてから16時ぐらいに行ってみました。



高台寺通りの喧騒から少し離れた所の
菊の井本店の横にあります。



手前は庭が見える長いカウンター席、
通路の向こうはテーブル席があります。



三ツ星料亭のカフェだけあり
女性の店員さんは着物を着て接客、
いい所感が溢れてます。

そんじょそこらのカフェとは違いますわ



季節のフルーツパフェ 1,300円(税込み)



抹茶のパフェ1,300円(税込み)



菊の井ブランドで頂ける和の美味しいパフェ
店内では魔法のレストランでお馴染みの
村田さんがコックコートを着て
従業員さんに指示されていました、

ちゃんと働いてはるんや


茶房 チェカ               東山

2017年10月07日 | 京都 岡崎 東山


この歳になっても甘いモノには目がありません。

ホワイトチョコがコーティングされたドーナツに
見えるでしょう

でもこれはティラミスなのです。



ホワイトチョコで覆われたマスカルポーネの
ムースと真ん中はコーヒーソース

見た目はイタリアンドルチェで出てくる
タイプと違って、京都ならでは和風に
仕上げられていて、よく考えられています。



靴を脱いで小上がりの座敷席でのんびりと
味わうオヤツタイムです。


チェンチ              神宮丸太町

2017年05月03日 | 京都 岡崎 東山


皆様 ゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか?
2年程前は、小売業に従事していたので、祝祭日はほぼ
出勤で、どちらかというと憂鬱なゴールデンウィークだったのですが、

立場が変わって、サービスを享受する側になって
ゴールデンウィークええもんじゃないですか、
ヽ(^o^)丿 


んで 今日ご紹介するお店は京都平安神宮の西側に位置する
イケてるイタリアン チェンチです。

なっかなか予約取れないお店なのですが、
お友達に取って頂きました。 ありがとね



客席は地面を掘り下げてメゾネット風、洋の設えです
シェフは京都の名店 イルギオットーネで料理長をされていた坂本氏

店のコンセプトは素材に拘り 素材にひと手間を加えることで
その良さを最大限に引き出し、生産者と一緒に食べてに届ける事だそうだ

ランチは税サ別 5,000円のコース

前菜2品 パスタ スープ メイン ドルチェ2品の構成



前菜1
ホワイトアスパラ 紅ずわい蟹



前菜2 
山菜 小夏 鰹 木の芽



パスタ
のらぼう菜 シラス 山椒 スパゲティ



スープ
新玉葱 丸麦 牛テール アンコールペッパー



メイン
大山ハーブ鶏ソテー カルダモン風味ヨーグルトソース



ドルチェ1
レモンのフロマージュブラン



ドルチェ2
抹茶クリーム 苺取り合わせ



フルーツフレーバー紅茶

料理は素晴らしのはもちろんなのですが、
スタッフのおもてなしが抜群、料理の質問に対しても
即答で受け応えできるので、日頃からよく勉強されたはる
と思います。

居心地の良い空間で素敵な会話と食事を楽しめました
ありがとう、


マルシン飯店                    東山

2012年12月05日 | 京都 岡崎 東山


ひっさびさの京都です。 今年は家庭の事情で春、桜のシーズン 京都にやってこれず 

秋 紅葉のシーズン 資格テストの勉強の為、京都に出れず

でも どーしても見たいのがあるので、京都までやってきました。



京都東山オラが町の中華屋さんでお昼ご飯を食べるとしますか

やっぱ休みなので、コレ 頂いときます。

ゴクゴクゴクっ



マルシン特製ランチ 850円  うわっ すごいボリューム、 やっぱ中華屋さんはこうでなくっちゃあね



フワッフワッオムレツ てんこ盛りの野菜炒め 唐揚げ 

ビールと中華三昧 あ~しあわせだな~



はいっ 私がどーしても行きたかったが ココ

大エルミタージュ展  ロシアのサンクトペテルベルグのエルミタージュ美術館から89点が展示されています。

ルネッサンスからバロック ロココ 新古典派 ロマン派 リアリズム アバンギャルド

世紀ごとにブースが分けられていて16世紀から20世紀までエルミタージュの時間旅行です

中学の時の美術の教科書に載っていたような誰もが知ってる有名な作品が目の前で見れるので感動 感動っ

12月6日(木)までなので、 お急ぎください。 



まあ せっかく来たので 近くの南禅寺によって行きますか この日は平日なのですが、 

観光バスのラッシュです 土日祝ならこの時期、もうえらいことになってるんでしょうね



記念に紅葉を1枚だけ押さえときました。

このあと水路閣に行ったのですが もう 人 人 人でした。



2,500円で買いました。 89作品全部解説入りで なかなか良いですよ。

今回の展覧会で一番有名であろう表紙のアンリ マティスの 赤い部屋(赤のハーモニー)  

もともとは青い部屋だったそうですがマティスは突然赤に変えたそうです。 


美先          京都岡崎

2011年02月18日 | 京都 岡崎 東山


今日は久しぶりの京都で、岡崎公園近くの美先(みせん)でちょっと贅沢に和のランチです。



イタリアンダイニング風なイカしたカウンター席ですが、 

今回テーブル席に案内されました。



テーブルにも花が置いてあり、京ならではのおもてなしです。



京都洛北・花背の野草一味庵「美山荘」4代目店主中東久人氏がプロデュースの店だけあって

美山荘より先にあるってことで、美先って名を付けたのでしょうか?



京のしつらえ膳、2500円、器や盛り付けが綺麗です。季節の地素材を使い、京都ならではのおばんざい風です。



どれから食べようか?なかなか私の目を楽しませてくれるじゃないですか~



炊き合わせ、海老芋、もち豚角煮、南京など よけいな味つけをせず滋味深い、優しい味です。  



この造りがまた美味しいっ 



うすい豆冨、うんうん京料理って感じ



蒸し物、 鯛、かぶら、湯葉包み蒸し、 



赤出汁もまた美味いがな~



最後はプチデザートまで付いてます。 



離れは勝新太郎が住んでいた邸宅を改造したそうな 





美先[京料理・会席・ごはん膳]美先地下鉄東西線東山駅 徒歩9分〒606-8334 京都府京都市左京区岡崎南御所町20-1(地図ぐるなびで 美先 の詳細情報を見る※2011年2月21日現在の情報ですぐるなびぐるなび




京都岡崎 美先 京料理 / 東山駅蹴上駅三条京阪駅
昼総合点★★★★ 4.0






食べログ グルメブログランキング








回転焼き      哲学の道

2010年04月03日 | 京都 岡崎 東山


哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことからこの名がついたと言われる。
「思索の小径」と呼ばれていたものが、いつしか「哲学の道」と呼ばれるようになったとされており、
1972年に正式な名称となった。日本の道100選にも選ばれている散歩道である。

もちろんakiraがこんなウンチクを知ってるわけがなく ウィキペディアからのコピペです。

二日前ブログに書いた石松鮓を出て 哲学の道にやってきました。
もちろん私たちは思索にふけってるのではなく、 
哲学の道を歩いている綺麗な着物のお姉さんを見ながら妄想にふけっていました。



後輩が
「おっええ感じの屋台がでていますよ。akiraさんいっときます?」



回転焼きなあ? チラシ寿司弁当と生ジョッキ2杯飲んで腹パンパンやし食えるかな?

「大丈夫ですよ akiraさんの分も買っときますよ」




と言って頼みもしないのに 私の分まで買ってくれました



あっこりゃ うまいわっ~ おやつは別腹ですなあ~



石川五右衛門の絶景かな~~っという名ゼリフで 知られる南禅寺の三門です。

でもね この三門は五右衛門の死後30年の建立なのでこの話は俗説らしいです。



南禅寺は臨済宗南禅寺派大本山で、正式名を太平興国南禅禅寺と言い
1291年、亀山法皇が無関普門禅師を開山に迎えて開創しました。

足利義満時代に、禅宗寺院最高の寺格を受け、京都五山でも別格となり栄えました。



長楽館 東山

2009年08月05日 | 京都 岡崎 東山


長楽館は1909年(明治42年)「たばこ王」と称された
明治時代の実業家村井吉兵衛が
円山公園の一角に建てた私設迎賓館です。

長楽館その名称は伊藤博文が宿泊した折りに付けられました。
工事は、アメリカ人技師T.M.ガーディナーの設計・監督です




1階のサンルームです
建築当時は温室だった一室です。内装の細部や調度品にモダンで趣のある造形がみられます



1階の迎賓の間です
玄関そばにあるロココ様式の部屋はかつて応接間として、おもてなしに使われていた場所です



1階 ルシェーヌ
天井や壁面の美しいレリーフ。豪華なシャンデリアなど、迎賓館として使われていた頃の面影を色濃く残しています。



現在はフレンチレストランになっています。こんなとこでディナー
食べてみたいですね



それじゃ階段を上がって2階に行ってみましょう



階段の途中の踊り場です。



2階の美術の間
当時美術室と称されていたこのお部屋は、数々のコレクションが展示されていたということもあり、シックな趣のお部屋です。



2階の貴婦人の間
マントルピースや壁面の鏡がクラシックな雰囲気を醸し出す2階北側の間です



窓の外には円山公園の風情ある風景が広がります



素晴らしいアンティークな調度品に囲まれながらお茶をいただき、
贅沢なひと時です。




長楽館カフェ カフェ / 東山駅祇園四条駅三条京阪駅
昼総合点★★★★ 4.0




食べログ グルメブログランキング

菊乃井     東山 

2009年06月29日 | 京都 岡崎 東山
テレビでおなじみ村田吉弘さんの、京都いや日本を代表する料亭、
菊乃井のお手軽ランチに訪問
お手軽っていっても、ええ値段しますよ



店主の村田さん曰く 料亭は大人のアミューズメントパーク
だそうです




ガラス張りになってる厨房が見えます。



気になるランチのお値段なんですが

時雨飯弁当            4,200円
時雨飯弁当(お造り付き)     5,460円 
懐石               8,400円より
                (税込 サービス料別)

本日は時雨飯弁当 お造り付きを注文



夏らしくハモと鯛のお刺身です ハモは梅肉で頂きます 鯛も歯ごたえがあって旨いね~~っビールが進む。



先付けは長いもの山葵ゼリーがけ (蒸した長いもに山葵のゼリーがかかっており、 穂紫蘇で彩りを添える。)



時雨飯は山芋とろろ飯の上に、鯛で山々を、青のりで雲を、ウズラ卵で
月を表してるそうです



山くらげのいくらあえ、天ぷら、
銀むつの西京みそ焼き 麩の巻物 どれもこれも手がこんでますね
さすが料亭のお弁当



いただきま~~~す

ミシュランガイド京都大阪2010  ☆☆☆





菊乃井 本店懐石・会席料理 / 東山駅祇園四条駅蹴上駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5






食べログ グルメブログランキング

おやじ     東山

2009年05月19日 | 京都 岡崎 東山
ソースが焼ける香ばしい匂い
これたまりませんよねえ
鉄板で焼く焼きそば 京都東山の名店 
おやじに訪問

営業時間は
昼は11時から1時15分まで
夜は 5時より7時15分までで
えらい短いですねえ
カウンターだけの小さな8席ぐらいのお店です。

店内には
「携帯電話禁止」
「お昼は小さな子供入店禁止」
とかの張り紙が張ってあります。
紙に書いて注文するそうです
私はそば2個入りと800円とかた肉100円のオプション
を加えて それにビール大650円です
おやじのおかみさん(ややこしい?)
が手際よく焼いてくれます。
あっという間にできました。

甘めのソースでうま~~~い
最初は普通に食べて 後半はおかみさんが
「このカレー粉かけて食べたらおいしいで~~
あとピリカラソースも置いとくから 好みでかけてな」

ってアドバイスを頂いて、カレー粉とピリカラを
かけたらこりゃまたうま~~~~~~~~~~い
によく合いますなあああ
でもこのピリカラ辛くて汗がいっきに
ドバ~~ッ!!
お焦げになった麺がパリパリしてて 前半と後半の
食感が違って美味しかったよ~
隣のお客さんがオプションで入れていたにんにくが
鉄板で焼けてものすごくいい匂いがしました
みなさん、にんにくはぜひ入れたほうがいいですよ。



おやじ 焼きそば / 清水五条駅祇園四条駅河原町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




食べログ グルメブログランキング