akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

AKIRA のランチ     長岡京

2018年07月01日 | 嵐山 桂 長岡京


3回目でやっと行けた 実は過去2回ほど店前まで来たのですが、
1回目は満席で行列で挫折 2回目は休みだった。

akiraのランチをエゴサーチするとここのお店が出てきます。
ということはAKIRA ランチと検索する方は私のブログに
ヒットする方が多いと思います。

なのでずっと行ってみたかったお店です。



注文したのは ハンバーグ エビフライ クリームコロッケの
洋食黄金トリオが乗ったランチセット1,500円(税別)

まずはコーンクリームスープ



ご馳走っていえば これですよ これ



黒毛和牛のミニハンバーグ 肉感があって美味い 
有頭エビの頭もバリバリ頂きましょう。



食後、追加でプリンを頂こう 税込み300円



ブログを始めて9年目でやっと行けました。
いいお店です。





平野屋         嵯峨野

2010年02月20日 | 嵐山 桂 長岡京


「あたごさん」の名で親しまれる愛宕神社の鳥居の前に、およそ400年前から参詣の茶屋として歴史を重ねる
平野屋さんに訪問です。
この辺りは重要伝統的建群保存地区で風情ある町並みが続きます。



平野屋さん、萱葺きの屋根がいい感じですね、初夏の鮎料理が有名で、鮎茶屋として知られています。



別室のお座敷にて、「しんこ」を頂きます。



米の粉をこねた団子をひねり、きな粉と黒砂糖をまぶす昔ながらの作り方で、色と形は愛宕山を
イメージしたものらしい。



一時期、伝統が途絶えかけたが、現在の14代女将が、毎朝おくどさんで薪を焚いて蒸し上げる素朴な味です。




平野屋 京料理 / トロッコ嵐山駅トロッコ保津峡駅トロッコ嵯峨駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




食べログ グルメブログランキング

赤い靴             嵐山

2009年11月28日 | 嵐山 桂 長岡京


紅葉の季節といやあ ここは外せない観光地 嵐山
山も真赤に染まっています



こちらはすで晩秋の装いです



本日のランチは京都嵐山オルゴール博物館1階のイタリア料理 赤い靴です



店内は大きなオルゴールが置いてあって定時には動くそうです
あいにくakiraが入った時は止まっていました。



とりあえずのビールですね



前菜のサラダ



私チョイスのマカロニパスタです トマトとベーコンとチーズがよくマッチ
しています。



お連れさんチョイスのボンゴレビアンゴ



白ゴマのブラマンジェとフルーツ盛り合わせです



芭蕉の嵯峨日記を書いたことで有名な落柿舎の前  カヤ葺きの屋根とモミジが
いい感じでしょ



祇園に続いて嵐山でもコスプレ舞妓さん  はっけ~~ん