akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

cafe 33 Strawberry Feast      ハイアットリージェンシー京都

2024年02月28日 | 祇園 清水 五条 七条


ハイアットリージェンシー京都 カフェ33で開催される
ストロベリー フェスタの試食会に行かせて頂きました。



苺フェアは 全国的に冬が多いのですが、こちらのカフェ33では
京都 渋谷農園ブランドイチゴ「京の雫」に惚れ込み



この苺が一番美味しい時期を待って開催されます。



渋谷農園のイチゴのこだわりは「完熟」

多くの市場流通の苺は輸送されることを考え
完熟した状態では出荷しません。

理由は完熟したものは傷みやすいから、



しかし渋谷農園は その輸送に耐えられる、鮮度で出荷し、
果実の状態が最も良い明け方前に収穫します。

その完熟イチゴ「京の雫」をふんだんに使った
ハイアットリージェンシー京都のスィーツを味わいます。



♥チョコレートシャンティクリーム
パリブレスト風の見た目のシュークリーム
中はカスタードとチョコレートの生クリームが入っています。



♥ストロベリータルト
渋谷農園のイチゴを丸一個使った贅沢なタルト



♥ストロベリーロマノフ
下は白ワインのゼリー その上にイチゴのコンカッセとラズベリーソース
フレッシュチーズのクリームに食感の変化を楽しめるように
クッキー生地も入っています。




♥ストロベリークリームチーズケーキ
渋谷農園のイチゴジャムが入っているレアチーズケーキ



♥ピスタチオクリームのミルフィーユ
サクッとしたパイ生地に濃厚なピスタチオクリームと
甘酸っぱいイチゴのハーモニー 
思わず笑顔になりますよ。




♥ストロベリーショートケーキ
王道中の王道 キングオブケーキ



今回は3カ所のアイランドとキッチン側ライブステーションにも
スィーツ セイボリーが配置されています。



ディスプレィもホテルならではの趣を凝らした
華やかな演出 



中央の島はドリンク類が配置



こちらの島はセイボリーが配置されています。
やっぱり塩気のあるのも欲しいですもんね
セイボリーの方も京の雫を使った拘りの数々



♥ローストビーフサンドイッチ
オーブンで長時間低温調理されてしっとりジューシーなアンガスビーフを使った
贅沢なサンドイッチ  ソースにイチゴが使われています。



♥エビとストロベリーのカクテル
エビと甘酸っぱいイチゴもなかなか合うもんです



♥野菜のクルディテ バジルペーストマヨネーズソース



♥ストロベリーとルッコラのサラダ



こちらは温かいセイボリー ヒーターで温かい状態に保たれています。



♥フィシュ&チップス さくらミルクマヨソース



♥ラザニア 
香草を効かした和牛ボロネーゼソースとベシャメルが
サンドされています。



ウエルカムドリンクのさくらスカッシュで乾杯

さくらの華の爽やかな香りが春を感じさせます。



京都 渋谷農園のブランド苺 京の雫
フレッシュイチゴをそのまま頂くお通しスタイル
左から紅ほっぺ おいCベリー やよいひめ
風味 食感の違いを楽しみます。

完熟ですけど歯ごたえがしっかりとあります。



紅ほっぺ
「章姫」と「さちのか」を交配して、中まで真っ赤で
ほっぺが落ちるほど美味しいことからその名前が付けられました。

甘さ★★★★☆
酸度★★★★★

おいCベリー
2012年に品種登録され、 苺の中では比較的新しい品種
市販の中では最もビタミンCを豊富に含む「さちのか」を親に
生れました。

甘さ★★★★★
酸度★★★☆☆


やよいひめ
「とちおとめ」と「とねほっぺ」を交配して生れた、綺麗な円錐形で
皮は少しオレンジかかった見た目の苺です。

甘さ★★★★★
酸度★★☆☆☆



スィーツ セイボリーをそれぞれ貰ってきました。
テーブル上が凄く華やかでしょ



いつまでも眺めてられます 食べるのが勿体ない

あっ あと一品ライブステーションに有るのです。
貰ってきますね



ライブステーションでは シェフが一枚一枚 注文を受けて
イチゴのクレープを作ってくれます。



渋谷農園のイチゴを丸1個を使っています。



渋谷農園のイチゴを丸1個スライスして~



その上に生クリームを絞って~



イチゴが隠れるぐらい絞って~



手早くクレープを包みます。



仕上げにチョコレートソースと粉糖を掛けて
温かいデザートの出来上がり~



はい テーブルに全部揃いました。
渋谷農園 ブランドイチゴ京の雫を使ったハイアットリージェンシー京都の
ハイクオリティなスペシャルなスィーツ セイボリーです



♥最後の〆は冷たいバニラアイスクリームを
テーブルまで運んで頂きました。 



イチゴ好きな方、女子会 デートにもピッタリ

ぜひご予約されて行ってみてくださいね
至高のイチゴを味わえます

カフェ33 ストロベリーフェスタ

ハイアットリージェンシー京都 cafe33
tel:075-541-3203


期間  2024年3月9日~5月19日の土曜日 日曜日 祝日
    GW期間中は 4月27日 29日 5月~6日も開催
時間  3:00pm~5:00pm

価格  お一人様6,000円(税金 サービス料込)





cafe 33 ハイアット リージェンシー 京都カフェ / 七条駅東福寺駅清水五条駅
昼総合点-
































カフェドンバイスフェラ                 祇園

2019年03月18日 | 祇園 清水 五条 七条


受注販売でしか入手出来ない 食べログ全国和菓子部門1位の
京都北大路の嘯月(ショウゲツ)さんの和菓子が
唯一 頂けるお店  カフェドンバイスフェラ



基本作り置きしない嘯月さんの和菓子なので、選べるのは定番3種の中からになります。
私はきな粉に包まれたわらび餅を



中は優しい甘さの餡子が 



店内は和菓子のお店とは対局のモダンでハイセンス



この日は雨だったので、お客さんも少なくゆったりと出来ました。
ランチのなかひがし、和菓子の嘯月、雨の京都食べログナンバー1巡りです。



ワンちゃんも一緒に連れて入れるお店です。

祇園川上                   祇園

2018年11月04日 | 祇園 清水 五条 七条


今から半年前の4月30日 月曜日京都祇園の老舗和食屋さんに
お昼ご飯を食べ行ったネタを引っ張り出してきました。

ゴールデンウィーク入る時期の話です。遅~っ



八寸
カウンターで一斉スタートの税サ込み6,000円弱のランチです。



造り



椀物



焼物



ライブカウンターなので、料理人さんのテキパキとしたプロの所作が見られます。



器がとても綺麗



酢物



伝助穴子あなごの柳川風



ご飯 汁物 香物



水物

カウンターは中国系の方がライカで料理を撮影されていて、
私はええカメラやな~と横目で見ておりました。

中国の方は金持ってんねんねぇ~





祇園麺処  むらじ            祇園白川

2018年03月29日 | 祇園 清水 五条 七条


知人が24日土曜日祇園白川に行って、桜が満開だと報告があったので、
27日火曜日の夕方から祇園に行ってきた。

夕暮れになる前にちょっと腹ごしらえ、巽橋を渡って少し行った場所にある
ラーメン屋 むらじ 以前朝日放送のLIFEに取り上げられてたのを見ていたので
一回行ってみたいと思ってたのです。

ラーメン屋さんっていうより高級和食割烹の佇まい、入ってみよう。



塩ラーメンに オプションで玉子、チャーシュー、全部乗せっていうやつ1,220円
ちょっとお高いかもしれませんが、ここは祇園、場所代込みの価格なので
十分リーズナブルなのです。



スープはコッテリ、天下一品のラーメンを上品にブラッシュアップした感じ



ラーメン屋さんを出たら、巽橋の方は大渋滞になっています。



祇園白川の桜撮影は人を排除することは不可能なので、
いかに人を入れて祇園らしく撮れるかってのが撮影のポイントじゃないでしょうか

肖像権大丈夫でしょうか?



白川沿いのレストランと桜を合わせたり



毎年 この外からは見るのですが、一回でいいから店の中から桜を見てみたい



日が落ちてきてトワイライトタイムです、今回は三脚を持って来たので、
感度を200に固定して、手振れ補正を解除、



今年は寒かったので、桜は遅いかなって思ってたのですが、開花宣言からアッという間の満開ですね。



今週末には散ってるんじゃないでしょうか? 今日撮影に来て正解だったかも



毎年 ここで撮影していますが、変らぬ風景 いい所ですね。







十文堂          八坂

2017年12月04日 | 祇園 清水 五条 七条


東大路通りと八坂通りの交差店角のお店に
ひときわ行列が出来ているのを発見

きっとなんか美味しいお店に違いない
っていうグルメアンテナが反応して
行列の後ろに付くことに



並ぶこと30分ぐらい
鈴なり団子 十文堂っていう和菓子屋さんで
4卓だけの小箱な店内



抹茶パフェ
京風白みそ団子
黒胡麻醤油団子
鈴なり最中
抹茶テリーヌ

これだけ付いて850円(税込み)なら
お値打ちです。
そら並ぶわな~

直径12ミリのミニマムな団子なので
食後でもスルスルと食べれます。



帰りの祇園白川でスーパーなお車を発見

市川屋珈琲          五条

2017年11月08日 | 祇園 清水 五条 七条


京町屋を改造した喫茶店
店内に焙煎機が置いてあり、
珈琲のいい香りがします。

夕方17時訪問ですが、満席
程なくしてカウンター席が
空いたので案内されました。



オーダーしてからホイップを立てて
作ってもらってます。



柿と林檎のフルーツサンド 
切った断面が素晴らしい



清水焼の器で出される、市川屋ブレンドとフルーツサンド
幸せなひと時を過ごせます。


祇園 さゝ木                    祇園四条

2017年01月29日 | 祇園 清水 五条 七条


1月28日土曜日 今日は雲一つ無い晴天、
京都 祇園の方に来ています。 



有名店が軒を連ねる八坂通りにお店が有ります。
お昼のランチは12時から一斉にスタートするので、
遅刻はNGですのでちょっと早めに到着



プラチナチケットのカウンター席  座りたかったなあ~っ
今回は中庭を挟んだ奥にある個室のテーブル席です。



八寸 節分の季節なので、恵方巻きが、 
今年は北北西の方に向かって食べると良いらしい



椀物 甘鯛の蕪蒸し
これぞ和食の真骨頂の一品  
蓋を開けると フワッと良い香りが、
彩りも鮮やか、 とろみの効いた餡で
お腹が温もります。 



刺身  勝浦のまぐろ



マナガツオのグラタン



焼き豚 海老芋ウマッ



鰤しゃぶ 淀大根  
炭火で炙った鰤が香ばしい しっかりした味の出汁とよく合います。



鯛ご飯の炊きあがり、皆さん撮影タイムです、
カシャ カシャ カシャ カシャ カシャ



男前のおにいさんがよそってくれます。



上品に小盛りなんで 2回ほどお代わりもらいました。
あ~美味しかったあ



季節フルーツの上にシャンパンジュレ
リンゴのパウンドケーキ 
八朔のクレープ




最後はミニぜんざい  
大満足の昼飯、今度は夜行ってみたいんですけど 予約取れんのよね~っ

 






かさぎ屋                 二寧坂

2017年01月23日 | 祇園 清水 五条 七条


1月15日日曜日 テレビで京都女子マラソンを見ていると
えらい吹雪の中でやってるじゃないですか

大阪は晴れてるんですけどね、

年末にamazonで新しいレンズ35m1.4買ったので、
京都に雪景色でも撮りにいきますか、



ほんとに降ってたんやね 

大阪出るときはにわかに信じがたかったんですが、



でも日が出てるのでこれから晴れるのでしょう。



とりあえず二寧坂の甘味屋さんでおやつを食ってから
撮影しましょうか、



ぜんざい650円を頂きましょう。



創業大正3年(1914年)って事は103年目ね
以前 ここに来た時、女将さんに 
京都で100年っていったらまだひょっこです」
って言われた事を思い出しました。

あの時の愛想の良い女将さんは今日はおられないみたい。

丹波大納言と炭火で香ばしく焼けたお餅
あ~落ち着くわ~っ



ぜんざいを食って店を出たら えらい事になっていました。

アカン もう帰ろ

傘も持たずに来たので、退散 退散、 

足早に祇園四条駅に戻るのでした。( ゚Д゚)



撮影 XT1 35 1.4

壹銭洋食                   祇園

2013年03月30日 | 祇園 清水 五条 七条


毎年ここに来るのですが、去年の春は母が入院でゴタゴタしていたため

来れませんでしたが 2年振りにやってきました祇園白川、 

8分咲きっていう所で 日曜日には満開になるんじゃないでしょうか



サクラは決まった時期に花をパッと咲かせるのですが、タイマーでも仕込まれるのでしょうか

ライトアップされているので桜のトンネルの中にいるように感じます。



いつもながら早咲きの枝垂れが満開です  

艶っぽい枝垂れと白川のお茶屋の組み合わせが祇園の情緒ですね



毎年ここに来る度、川向こうの料理屋さんから桜を愛でたいと思うのですが、

やっぱり高いんやろな~っ

腹が減ったので2年前訪問した木屋町のコロナに行くも閉店していました。

ありゃ~っ ひょっとしてかなり高齢なマスターだったので、ひょっとしたらひょっとするかも、

んで再び祇園に戻ってきてココに訪問





ほっかむりの綺麗なお姉さんが立っているお店 祇園の壹銭洋食さん



入口の椅子にも美人さんがおられますよ。



中に入るとここにも美人さんが、

ここの壁の絵馬がなかなか面白いのですが、 今回は省略しときますね 



生ビールと壱銭洋食、 



中は九条ネギ、こんにゃく、卵がたっぷり ソースが絡んで ビールに合いますわ、





去年 このあたりで不幸な事故がありましたね

このあたりをよくうろうろする私も人事では無い様に思いながらテレビの報道を見ていました、

事故に合われた方、新めて、心よりご冥福をお祈り申しあげます。


京都ブラブラ

2010年12月22日 | 祇園 清水 五条 七条


ニャンか用ですか?



しゃ~からなんなんニャ あの~勝手に撮ってくれるのやめてくれるかニャ~



ふわ~っ あ~眠たいねんけどニャ



ゴロン ゴロン この上で寝返りうったらめっちゃ気持ちええわ~っ ここがお気に入りの場所やねん 



えらいカッコのええ車の上でおやすみです。



A また暇な人間がカメラ持って来とるニャ~ こっちにカメラむけとるぞ おい お前相手したれや

B 無視や 無視しとこ ワシ眠たいねん

C この人間 前にも来とったで~ 暇やの~

D ほんまや餌もくれへんし 勝手に写真撮ってブログに載せよるし ワシらの肖像権どないなっとんねん。



史上最強の銀シャリを5杯食ったあとなんで、こころなしか体が重いです。あ~腹いっぱいっ



「こんでよろしおまっか?」

ここの鴨は人なつっこいので、カメラを向けるとポーズ取ってくれます。

猫 鴨だけじゃございません。 舞妓さんもポーズ取ってくれますよ。



「オー イッツァ ワンダホー」 いかにもジャパン的な絵が撮れたとご満悦なイギリス人(イメージです)

本物かコスプレかっていうのは全然関係ありません。 絵的にそれらしいのが撮れりゃ~いいんです。
         


私も京都らしい絵を 舞妓さんにアップしていいですかって了解を得ております。



いかにも京都の観光写真みたいなのを撮ってみました。

でもakira的には↓のような写真が好きなんですよね。



ジェット機のカタパルトみたいな駐車場、 絶対飛んでいくで、この車、 サンダーバード2号の発射みたいや



右がこの前訪問した甘党かさぎ屋さんです。  今日はお休みでした。 まあ開いてても腹いっぱいで食えんのですけど、



スパニッシュ・スタイルのヴォーリズ建築 素晴らしい洋館です。 



akiraのランチは絶対ココをレポートしなくちゃいけないでしょう つっこみどころ満載のレストランコロナ



街行く人もなんとなく急ぎ足、師走の冬です。







史上最強の銀シャリ     八代目儀兵衛

2010年12月21日 | 祇園 清水 五条 七条


akiraのランチ 史上最強シリーズ第2弾、 たやすく史上最強っていう言葉を使うなよって言うお言葉もあるでしょうが、

今日は四条最強!!、いや史上最強銀しゃりをいただけるお店を紹介いたします。

ご存じ京都八坂さんから四条通りを見ています。 カメラを右の方に振ってみましょう。



はいここです。 もっと寄ってみましょう。  



京の米料亭 八代目儀兵衛さんです。ここは職場の同僚の方が行かれて、 「美味いから絶対行ってみて」って

教えていただきました。   おっこんな有名人も来られてますよ。



サッカー辞めて放浪の旅の途中に日本のコメが恋しくなって立ち寄られたのでしょうか?



人気店なのでメディアの露出も多いです。



おっ すごいこだわりのお店やん さっそく入りましょう。

1階と2階があるのですが 2階席の景色が見えるカウンターは予約でいっぱいだったので1階のカウンター席に座らせていただきました。



まずはコレですな。 今日はごはんがメインなのでコレ1杯だけにしときましょう。 



本日の焼き魚銀シャリご膳 1,480円 付きだしでホタルイカの白みそのスープがでてきます。



季節の土瓶蒸し、 



香の物



佃煮



寒ブリの照り焼き、



これが噂の銀シャリ、 つやつやですよ。



焼き魚をのっけて、バクバクいただきます。 うまっ!! 噛みしめるほどコメが甘いっ!! ごはんお替りっ

大分湯布院の有名旅館・京都の有名料亭で永年修行した米職人橋本晃治さんが、米・釜・水・火加減までこだわった最高の銀シャリを

京都の「季節感」を感じさせる料理でおもてなしです。

2杯目


おっ今度はおこげが乗っかってきました。 これが香ばしくて うま~っなんですね。

お米は産地は銘柄で選ぶんじゃなく、5つ星のお米マイスター八代目儀兵衛さんが老舗の米屋の才覚を活かし、毎年

全国のお米を吟味して、その年の最高の甘みのあるお米を出されてるそうです、


3杯目


再び焼き魚を乗っけてバクバクバクっ あ~たまらん 日本に生まれて幸せを感じる瞬間です。



八代目儀兵衛さん自らセラミックの特許を活かしたアイデアを屈指し、お米本来の甘さを最大限に引き出す

研究を重ね土鍋炊飯釜を開発した竹型土鍋炊飯釜「Bamboo」



私も仕事がら最先端炊飯器(三菱炭釜 三洋踊り炊き タイガー土鍋、東芝真空圧力、パナスチーム炊飯 象印パワー圧力)

で食ってきた、炊飯器マイスターなのですが(笑)、、最高の炊飯と最高の米と最高の職人がコラボしたコレにはかなわへんわ


まだお替りしますよ4杯目


おこげにちょこっと塩をかけていただくと これまた美味しいじゃないですか~ 

次いつ来れるかわからないので、5杯目


最後は〆に佃煮でお茶漬けしてサラっといただきます。 あ~美味しかったあ~

史上最強の銀シャリ おすすめです。

 





京の米料亭 八代目儀兵衛 懐石・会席料理 / 祇園四条駅東山駅三条京阪駅
昼総合点★★★★ 4.0





食べログ グルメブログランキング





甘党  かさぎ屋        二寧坂  

2010年11月29日 | 祇園 清水 五条 七条


この時期、休みになると京都に誘引されて、今日は知恩院の中の一番高所にある山亭庭園に来ています。



すばらしい 秋の情景、



散り紅葉に心ひかれます。



池一面の散り紅葉、



仲良く寄り添う散り紅葉    すこし演出しました。  

知恩院を出て、円山公園へ



車の幌の上でにゃんこが気持ち良さそうに寝ています。

な~んか後ろの方で視線を感じると思ったら、



仲間のにゃんこが睨んでました。 



円山公園から歩いて  二寧坂にある甘味の名店へ 



甘党 かさぎ屋さんです。冷えるので温かいのをいただきましょう。



「ここの店何年やってはるんですか」

「今年で96年です」

「えっ96年 ずっ~とここで?」

「そうですよ 京都は100年超えんかったら まだまだひよっこですから」

なんと大正3年からこの地でやっておられます。

丹波の大納言を使った ぜんざい 650円  口直しの青シソの実がいいアクセントですね。



あ~美味しかった~





かさぎ屋 甘味処 / 祇園四条駅
昼総合点★★★★ 4.0






食べログ グルメブログランキング

京都撮影クネクネ 

2010年06月06日 | 祇園 清水 五条 七条


仕事場の同僚達と京都を撮影しに 4人で行ってまいりました。



過去2回一緒にいったことある充電切れバッシ君が 「akiraさん京都のいいスポットないですか?」

京都マスターのakiraに声がかかったので、 10時祇園四条駅で待ち合わせして
京都撮影初心者ベタコースの案内となりました。



いっしょに行った3人組みです
画面左     豆知識テッシ君
画面右手前   節約命 君 
画面右奥    充電切れバッシ君
みんな私とは親子ほどの歳の差で20代前半の若者です


充電切れバッシ君は過去2回一緒に撮影にいったのですが
その2回ともカメラを充電してこず 途中で撮影不能に
なったのでこの名を命名させていただきました。


あとの2人は追って紹介しますね




11時半昼頃になったので、観光地は食事処が混むので 早めに入ることにしました。

私が 「パスタランチ 1200円 これ食べよか?」
以前行ったことのあるイタリアンレストラン、味はともかくとして 雰囲気は最高です 



豆知識と充電切れは
「うん食べましょか」
と快く了承してるのだがもう一人の節約命君だけは
たちすくったまま困った顔をしています。

3人が
「どうしてん節約?」

節約
「こんな高いのたべるんですか?マクドで軽く食事するだけと思ってました。」

3人
「はっ~~?」
「どうしてん金ないんか?」

節約が
「まあみんな入るっていったらしかたないので 勉強の為入りましょうか」

節約命君は去年まで内の会社でバイトしていて
今年四大卒業して晴れて公務員に就職した人生の勝ち組みです。



節約命君の話をもう少しすると いつも財布の中には千円札が
1枚しか入ってないとのこと それで十分生活できて
しかも1日千円が余って持ち越して 持ち越した金は
貯金するそうです

私が今日はなんぼ持ってきてん?


節約  「今日は2万円持ってきました」

 
「えっなんで2万円も持ってきてん」


2万円は普通の人からしたら常識的な持ち金なのですが
節約のこの話を聞いてたあとでは
私らが20万円所持してるぐらいの感覚じゃないでしょうか

節約が
「ひょっとして今日京都で泊まりになってもいいように 持ってきました」

3人が顔を見合せて
「は~~~っ 泊まるわけないやろ」





節約が
「ねえ akiraさんこのスパゲティ ちょっと固くないですか?」

3人とも
「こんなもんやで ちょうどええわ」

私が
「なあいっつもどこのスパゲティ食べてんね?」

節約 
「コンビニですかね」


3人とも納得



デザートは別室のシガーバーでいただきます。



中央のシルバーに入ってる木を豆知識テッシが指さして

「コレ 知ってます?シナモンスティックって言って 
コーヒーとかかき混ぜる時に使うんですよ」


豆知識のプチ情報に我々3人が
「へ~~っ よーしってんなあ」

店員さんがデザートはこんできたときに
私が 
「これってなにするもんなんですか」

店員さん
「これに一回火を付けて 葉巻きに火を付ける道具です」


3人とも 
「危ない 危ない 豆知識のプチ情報に危うくだまされて
コーヒーに入れてかき混ぜて店の人の笑い者になるとこやったわ」



一番左が私のカメラで
中央の大きな一眼が豆知識ので
右が充電切れのカメラです

撮影は私のGRD2で撮ってます

あっ 節約のカメラはどんなんって思ってるでしょ?
節約はなんとカメラは持ってなくて携帯で撮影しています


私が
「デジカメ買ったら?」

節約
「いや~~そんな金あったら貯金しますよ」

この日記読まれたみなさん おおげさに書いてるんちゃうの?って思ってるでしょ

事実ですからね



それから観光地ではない裏京都を案内



節約が
「近くに見える京都タワーに行きましょうよ」

ってことで京都駅の方へ歩いていきました。



しかしながら京都タワー登るには入場料がいるってことで、 節約が却下
提案して反対するってね、さすが節約クオリティ

しかたないので京都駅ビルに登りました
駅ビルの展望台から見える本願寺の近いほうの東本願寺に行こうって
ことになりました。



まじかでみたら巨大な建築物に あっとうされますね



節約が熱心に構図を決めて写真とってます 携帯ですけどね

(おまえ それだけ熱心に写真撮るならデジカメ買えよ)



せっかくここまできたんだから 
私が
「西本願寺行っとく?」
節約は
「行きましょうか どうせ無料でしょ」

豆知識と充電切れは
「・・・・・・・・・・・」
無言です
かなり疲れてるみたいで
「行くなら行きますけど」

充電切れは、カメラはもちろん
自分の体力も充電切れっぽいです



そんなこんなで西本願寺にやってまいりました
充電切れが
「スィーツ食いたいです」

自分の体力を充電するのでしょうか



充電切れの提案で もう一度京都駅ビルに戻って 11階のカフェに行きました。



私は苺ショートを注文



ここでまた節約命君の節約魂発揮です

わかりませんか? ではアップにしてみましょう



ケーキだけ頼んで無料のお水で食べてます
こいつの財布は省エネ5つ星ですね。
これやらせでも演出でもないですよ事実ですからね
コイツ悪い女に騙されないでしょうか 心配です




おやつも食ったので帰りましょうということで
京都駅から近鉄で丹波橋にでて京阪で帰ろうかって案は
当然の事ながら電車賃が高くなるってことで節約が却下



ここから京阪七条まで歩いていきました 京都タワーの前です、すっかり夏空です。

祇園白川       

2010年04月01日 | 祇園 清水 五条 七条


白川沿いに咲くソメイヨシノ 夜になるとライトアップが入るので、昼とは違った雰囲気です。



祇園新橋の横のカフェボナペティのオープンテラスの前のライトアップされたサクラを テラスの
カップルが愛でています。




桜のライトアップと料理屋の明かりで いかにも祇園の艶やかな風情ですね。



祇園の料理屋さんで食事しながら夜桜見物されてますね うらやましい。



こちらの方でも夜桜見学 ほんとに、うらやましい~っ 



枝垂れの前では、みな立ち止まって、写真を撮られてます。 京都祇園のサクラは特別なもんがありますね。


ぎをん小森            祇園白川

2009年11月24日 | 祇園 清水 五条 七条


葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからであるが

寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解される

葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、

葉で作られた水溶性のブドウ糖や蔗糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、

その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりする。




その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こる。 その後、落葉になる。




紅葉のこの時期 京都は観光客で賑わいます。  着物のお嬢様方も
この街ではよく似合ってます



コスプレ舞妓さん達もよく出会います。



祇園 いや京都を代表する甘味所、ぎをん小森です。



お連れさんのわらびもちパフェです。



私は秋限定モンブランパフェです。