10月28日 台風が迫りつつある土曜日
雨天決行のロードスターツーリング
当然屋根は閉めっぱなしなのです。
先頭は何時ものリーダーNC3 higekoroさん
そして私 NDRFのふとしさんでレッツゴー
higekoroさんが練りに練ったクネクネ道あり
グルメありの晴れたらいいなぁの滋賀 福井 京都の
三都物語ドライビングコース
・ピエリ守山~湖岸道路~R8~敦賀市役所(敦賀ヨーロッパ軒中央店)
・敦賀市役所~R27~広域農道~R162~道の駅名田庄
・道の駅名田庄~R162~K19~道の駅スプリング日吉
・道の駅スプリング日吉~日吉ダム周辺~K19~道の駅 京都新光悦村
てなことで そうそう昼飯予定のヨーロッパ軒に到着
何時もはオープン走行で写真をいっぱい撮ってるのですが、
なんせ雨天なので写真を撮っておりません。
ヨーロッパ軒はみんカラのブログ等で
よく紹介されているので、
一度来てみたかったのですよ
ミックスカツ丼定食1,296円(税込み)
朝から雨だったので、テンション下がってたのですが、
ソースカツ丼を食う為に雨ツーに参加したようなもんです。
昼飯を食いながらhigekoroさんやふとしさんの
想像を絶する愛車遍歴を聞いておりました。
グルメにも変態の方を知っておりますが、
車にも変態の方(褒め言葉)がいてはるもんなのですね~ぇ
こういう突き抜けた方のお話しはとても面白く
雨ツーに参加した甲斐が有りましたよ。
昼からも雨が止まず
え~もう諦めてますから、、、
ここから延々と峠に入って
修行でございます。
15時過ぎに仕事を終えた久太郎さんが
奥様とご一緒に途中参加
わざわざ雨の中、来て頂いてありがとうございます。
日吉ダムの駐車場で初めて雨が止んで
4台車を並べてダベリングタイム
NDのボンネットを開けて あーやこーや
RFのボンネットを開けて あーやこーや
やっぱエンジンのヘッドの大きさが違うわ
リーダーのhigekoro号は明日新しい車に入れ替えるとの事
次の車は速さの次元が違うAWDのターボ車らしい
また愛車遍歴が増えるのね 羨ましいっ(^^)/