京橋SAでトイレ休憩してると、偶然 三九郎さん所属する奈良タイヤ館チームと逢い
合流してカルガモ走行しながら淡路島に向かっています。
橋の上ではフォーメーションを崩して お互いのロードスターを観察
普段見れないロードスターの走りを客観的に見れます。
淡路サービスエリアで時間調整をして
会場の淡路島国営明石海峡公園にNA NB NC ND 続々とロードスターが集結
やって参りました、オアシスミーティング2016 今年は当たり前ですけどNDがかなり増えてます。
ここで久太郎さん YmasaYさん 美人NDお嬢さん(YmasaYさんのお知り合い) STEYSさん達と逢って
午前中のイベントへ参加
NDの山本主査と中山チーフデザイナーも来られて、
RFの話も聞けるのかな?って思ったのですが、
無かったですね( ノД`)シクシク…
まあ次の乗り換えの車はジムニーかアルトワークスの予定なんですけどね、
午前中は運動会形式のクイズ、玉入れでは小学生時代に戻り、
マイムマイムのフォークダンスでは女子と手を繋げなかった
甘酸っぱい中学生時代に戻りましたよ。( ノД`)シクシク…
ロードスター100万台記念車にサインを入れて、
びっくりした事に美人NDお嬢さんが中山チーフデザイナーと家族伝いに知り合いだったみたいで、、
特別に運転席ドアにサインを頂いてるではありませんか、
コレはすごいサプライズやね
知り合いの知り合いは知り合い(^^)/
当然YmasaYさんも、
「僕のもお願いします」って事で、
書いて頂きました。
そうなるとその知り合いも知り合いになり(^^)/
当然 こうなります。
久太郎さんのNDにも
その知り合いの私も書いてもらおうかなって思ったのですが、
NCやってんや 残念っ( *´艸`)
昼飯ブログなので どうでもいい私の昼ごはん
助六 400円 美味しいねんけど コレあと2パックぐらい欲しい
pm3時30分、ソウルレッドYmasaYさんとセラメタ美人NDお嬢さんをお見送りした後、
奈良タイヤ館チームに戻ってダベリングタイム
帰りは毎度の事のように京橋SAでソフトクリームタイム、
やはりロードスターはこういう人の繋がりがあるから楽しいですね。