北朝鮮に対する日本独自の制裁措置として、輸出が全面禁止となります。
そこで、北朝鮮との貿易の実態を税関のホームページから貿易統計で見てみました。
直近の数字ということで、2009年4月の日本から北朝鮮への輸出額は2755万円となっています。
1-4月の累計では1億6860万円ですが、2008年の輸出総額が約8億円ですから、昨年比からもだいぶ減少していることが分かります。
この輸出額からは、対北朝鮮輸出はすでにほぼない状態になっていたと言えます。
では、どのようなモノが輸出されていたのでしょう?9桁ベースの詳細な品目について同じく貿易統計で見てみます。2008年の輸出総額8億円のうち、1年間で1千万円以上の輸出が行なわれたのは、金額の多い順番で次の通りです。なんとなく北朝鮮の経済状況が透けて見えそうです。
① 自転車 ②ペイント ③プラスチック製の食卓・台所用品 ④油又はガス掘削用ドリルパイプ ⑤ 石油及びその他の調製品(その他のもの) ⑥調味料 ⑦合成繊維の織物 ⑧チューインガム ⑨ 履物
::::::::::::
2005年度の、(財)国際金融情報センターが財務省の委嘱研究会(朝鮮半島をめぐる今後の国際関係の展望)のレポートによれば、北朝鮮の2004年における主要な貿易相手国は、輸出入総額の多い順に、中国、韓国、タイ、EU、日本となっています。
2004年では、北朝鮮から日本への輸出は1億7千万ドルで、100円換算なら170億円で中国、韓国についでの輸出相手国でした。北朝鮮のマツタケや、紳士服が日本でも売られていたのを覚えていますが、これは既に輸入禁止になってゼロになっています。
また、今回禁止になる日本からの輸出(北朝鮮の輸入)は、2004年で9千万ドル、100円換算で90億円ぐらいでしたが、これが2008年には8億円まで減少していますので、既にほとんど貿易が無い状態になっていました。
:::::::::
先日、立ち木の幹に付いているかたつむりを発見しましたが、最近はついぞ見かけなくなりました。
そこで、北朝鮮との貿易の実態を税関のホームページから貿易統計で見てみました。
直近の数字ということで、2009年4月の日本から北朝鮮への輸出額は2755万円となっています。
1-4月の累計では1億6860万円ですが、2008年の輸出総額が約8億円ですから、昨年比からもだいぶ減少していることが分かります。
この輸出額からは、対北朝鮮輸出はすでにほぼない状態になっていたと言えます。
では、どのようなモノが輸出されていたのでしょう?9桁ベースの詳細な品目について同じく貿易統計で見てみます。2008年の輸出総額8億円のうち、1年間で1千万円以上の輸出が行なわれたのは、金額の多い順番で次の通りです。なんとなく北朝鮮の経済状況が透けて見えそうです。
① 自転車 ②ペイント ③プラスチック製の食卓・台所用品 ④油又はガス掘削用ドリルパイプ ⑤ 石油及びその他の調製品(その他のもの) ⑥調味料 ⑦合成繊維の織物 ⑧チューインガム ⑨ 履物
::::::::::::
2005年度の、(財)国際金融情報センターが財務省の委嘱研究会(朝鮮半島をめぐる今後の国際関係の展望)のレポートによれば、北朝鮮の2004年における主要な貿易相手国は、輸出入総額の多い順に、中国、韓国、タイ、EU、日本となっています。
2004年では、北朝鮮から日本への輸出は1億7千万ドルで、100円換算なら170億円で中国、韓国についでの輸出相手国でした。北朝鮮のマツタケや、紳士服が日本でも売られていたのを覚えていますが、これは既に輸入禁止になってゼロになっています。
また、今回禁止になる日本からの輸出(北朝鮮の輸入)は、2004年で9千万ドル、100円換算で90億円ぐらいでしたが、これが2008年には8億円まで減少していますので、既にほとんど貿易が無い状態になっていました。
:::::::::
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/0c3686b0836317accc633ea5d956ff37.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます