hey is imamura-blog

日常の中に俺があり、俺の中に日常がある。それは矛盾の中にひそむ真実である。真実を記録する。それは事実になる。

燃え尽き症候群

2008年08月19日 00時46分46秒 | Weblog
先日はライブ来てくれた人々、ありがとう!
ラリルレロもありがとう。
刺激的だったね。
調子に乗って2時間もやってしまったが、いいライブだったと思う。
どうであれ、
汗かいてズバっとやったからいいじゃないか、
と思えれば楽だが、やはり色々あれがああだとかこうだとか、落ち込んでしまう事もあるね。
ただ一ついえる事はワンマンなどは実験であるのだ。
結果がどうであれ、
その過程において俺たちはまた一歩踏み出したのだと信じたい。
しばらくワンマンはやらんだろうが、
「今とウ」は神出鬼没。
気楽な感じでふらーとやります。
気楽な感じでふらーと来てください。
こりゃあ商売じゃねえ。
芸術なんだよ。
風邪をひいたみたいだ。


あれから一年。これから一年。

2008年08月15日 23時34分37秒 | Weblog
マサシの命日である。
一年前も16日に「今とウ」のライブであった。
なんだろうか、
高木君と同じく忙しく慌しく毎日を過ごしていたらあっという間であった。
思うところは多々あるが、
みんな
がんばっていると思う。
彼の死を俺なりに解釈し、前に進む為にポジティブにとらえる。
もう暗い気持ちにはなりたくないので、
明日は笑って歌えるだろう。
そっちのほうがいい。
暗いのはいやだ。
イヤダイヤダ。


真っ白になるにはまだ早いが。

2008年08月06日 01時09分06秒 | Weblog
バイトで散々しゃべる。
一日8時間しゃべりまくる。
そのあとダッシュで家に帰り、
ダッシュで下北へ。
植竹社長とワンマンに向けての練習。
声がでらん。
一日中、しゃべりすぎて、
声がでらん。
調子が悪い。
18歳みたいな事を書くが、
バイトしたくねえよう。
練習も、ゆっくり昼間やりたいよう。
ライブやるたびノルマ払いたくねえよう。
こんなにがんばっておるのだ。
誰か、ギャラくれ。
さらにがんばるから、まあ、まだギャラが払えるまでのもんじゃあないなど、
言われればおしまいだが、
一生懸命やっております。
ねむい。
今もそうだが毎日眠いよう。

ねる。
酔っ払った寝る。
明日からは
キバっていくぜ!

人生は素晴らしい。
生きていることは素晴らしい。
まだ死なーん。
おやすみなさい。

戦う君の歌を戦わない奴らが笑うだろう。

2008年08月04日 00時45分38秒 | Weblog
本日ガレージにてライブ。
きてくれた人たち、本当にありがとう。
MDを買い忘れ本日のライブの記録はないが、いいライブだったと思っている。
俺には、ヒロエ君には、ヨーヤンには、
あとがないのだ。
俺たちは限りなくインディーズであるが、
意識を高め、
常々全力でライブに挑むのである。
泥酔したタクヤ君に、
お前はベースを手抜きしすぎだと言われても、
ガレージの大橋さんに、
一曲目が自信なさそうに歌ってたと言われても、
反省しつつも、
俺は前進した。
ライブは
すばらしい。
ノルマがなければ、週一でやりたい。
バンドに勝ち負けはない。
が、
俺は負けない。
俺は俺に負けてはいかんのだ。

不動も、宮里もがんばれ。
今竜もがんばれ。
おやすみなさい。