hey is imamura-blog

日常の中に俺があり、俺の中に日常がある。それは矛盾の中にひそむ真実である。真実を記録する。それは事実になる。

魂の引き継ぎやら感情やら

2019年12月03日 21時32分00秒 | Weblog
久しぶりに文章を書く。
なぜなら今俺はワンカップ大関ジャンボを呑んでテンションが上がっているからだ。
テンションが上がるイコール気分が良いとも限らない。
俺はイライラしてブチ切れてその矛先を他人にぶつけてしまい「俺は何をやっているんだ」と思い
その後の「平」状態にいる事をテンションが上がっていると言いたい。
テンションが上がる時ってのは本当に「平」状態であり、誰に対しても怒らずただただ己の愚かさを反省し、
それでも「人間ですよ」とまあしょうがないよねって気持ちでいる時の事である。

今日は仕事だった。
18時に仕事を終えて家に帰る途中晩飯の材料を買った。
嫁さんが飲みに行くので今日は俺が晩飯を作るのだ。
親子丼をつくる事にしたがどうせナニガシは「アレが食いたい」ナニガシは「晩飯はいらない」などと言いだすのだ。
俺なりにそれぞれのナニガシ共が食いそうなメニューを想像し材料を買った。

カズ→ダイエット中で受験中なのでサラダチキンのサラダとワンタンスープ適量
ハル→親子丼とワンタンスープ
そうちゃん→親子丼とワンタンスープ
ナッツ→親子丼とワンタンスープ
ジュリー→親子丼とワンタンスープ

俺はチビリチビリと仕事の疲れを癒したかったので〆さばを購入。

帰宅

上記メニューを告げた際の子供らの反応


カズ→私サラダチキン嫌いなんだけど→じゃあ親子丼食うか→気分じゃない→じゃあ何食うんだ→わからない。なんか買って来て→何買ってくれば良いんだ→わからない
ハル→任天堂スイッチに没頭
そうちゃん→ハルに任天堂スイッチを独占されている。俺は今日1日もやってない。先ずはそれをなんとかしてくれ
ナッツ→カップラーメン食べた
ジュリー→カップラーメン食べたい

俺は全てを無視して俺のイメージした献立を黙々とつくった。

ハルとそうちゃんがゲームを貸す貸さないで喧嘩しだしたので俺はブチ切れてゲームを没収した。
テーブルにナッツとジュリーの飯を並べ(カップスター半分ずつとライス少々)コールスローサラダにサラダチキンを装った時に無性に腹が立って来た。
文句あるなら自分でなんとかしろよクソガキが。
なにそれぞれ勝手な事言っとるんだボケナスが。
お前ら自分で勝手に生きてると思いやがって。俺がどんな気持ちで晩飯の献立を思考しつくったか!!!!!!

しかし俺は我に返った。
嫁さんはほぼ毎日この感情で晩飯を作りこのクソガキ共に喰わせているのか。
ハッとしてクソガキ共に対し物凄い怒りが湧いて来た。
飯は一応喰わせたがこいつら全員ボコボコにしてやろうかと怒りが湧いて来た。

俺が怒っているとガキ共はそれぞれがそれぞれで行動しだす。
俺がブチ切れている事を知っているから何でも自分でうまいことやろうとしだす。
勝手に風呂に入ったり「ごちそうさま」と食器を片ずけて部屋に返っていく。

俺は毎日ブチ切れていようかと思った。

書きたい事があったのだが、ハルとそうちゃんのスマホを没収した事で奴らがそれを取り返す為のプレゼンをして来た。
中途半端だがこの文章はここで終わる。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿