hey is imamura-blog

日常の中に俺があり、俺の中に日常がある。それは矛盾の中にひそむ真実である。真実を記録する。それは事実になる。

タコ焼き師匠

2019年03月30日 22時11分38秒 | Weblog
今日は休み。

朝は9時まで寝ていた。久しぶりにこんなに遅くまで寝ていた。
10時にジュリの保育園修了式へ。今行っている保育園は3歳児クラスまでしかないので卒園。
美人先生達とのお別れは名残りおしいがやむなし。とても寂しそうだった。
12時ごろ帰宅。
溜まった洗い物もそのままにランニング5キロ。玉川上水跡公園をいつものように初台まで行き戻る。
桜が満開だ。皆ゴザなど敷いて花見をしている。その横を時速7キロのスピードで走る。BGMは折坂悠太。最近なんかハマっている。気持ちが良かった。
若かりし頃は寒い中でもゴリ押しで花見をしたが今は寒いとダメですね。
若い頃は寒さを感じなかったのだろうか。まあ、暖かくなったら桜は無くとも外で缶ビール飲むっちゅう嗜好がある。それで良い。
風呂を沸かしバブを入れてゆっくり浸かる。そして水シャワー。これだ!これの為に俺は生きているし、これで俺はいつか死ぬだろう。
昼飯は生ラーメンを食った。
その後俺は最近ハマっているビオトープの岩と水生植物を買うべく新宿のアクアフォレストへチャリで行く。
高けえ。
岩が1500円とか、草が2800円とか、流木が1800円とか。高けえ高え。
メダカを飼うってのは金持ちの道楽ではなく庶民の道楽であれ。って事で方南町島忠へ移動。
資材コーナーにていい感じの岩とレンガ購入。計800円。これだ。岩を買ってる時点でヘンなんだが、山に行く交通費とか考えたら安い。
これらを用い俺はベランダに直径30センチの丸い野池をつくっている。
今はドジョウのドン吉、エビのエビワン、エビツーしかおらんのだが鈴木さんから今度メダカをわけてもらうのだ。
それまでに水生植物もどうにかしたいと思い通販でウォータークローバーを購入。送料込み1400円。到着がとても楽しみだ。
俺は小さい頃から魚とか飼うのが好きだった。
カブトエビを100匹捕まえて平らな容器に水をはって飼っていたこともある。全滅して半端ない臭さになった。
サワガニを捕まえて飼っていた事もある。
ある日、サワガニを入れた瓶が倒れてサワガニが脱走した事を思い出した。
どこを探してもいなかったので団地の4階からダイビングしていなくなったと思っていた。
半年後、母ちゃんが洗濯機の下を掃除しようとどかしたところ、サワガニが何と子供を産んで出て来た事もある。
父ちゃんが働き先の造船所で海にスッポンが泳いでいたので持って帰ってきてバケツで一晩飼った事もある。
暴れてうるさすぎて十郎川に捨てた。
近くで捕まえて来たフナやらドジョウを水槽で飼ってた事もある。
ナマズの赤ちゃんを捕まえてどうしても育てたかったので同じ水槽に入れたところ、フナとドジョウが全員食われたこともある。

まあとにかく俺は魚を飼うのがとても好きなのだ。

今までは水槽で横からの眺めを楽しんで来たのだが、上から眺めるのもオツなもんだって事で今回は30センチのメダカ鉢を購入したのだ。
ベランダでタバコ吸うたびに上から眺めて一人「いいねえ」と唸っている。

いい感じの岩を投入した後、長男ハルキが「髪を切ってくれ」と言って来たので「どうするか」と尋ねたところ

「第二次大戦の時の日本兵くらいの坊主にして」とのことだった。

なぜそうしたいのかは謎だったが、俺は風呂場でバリカンを用い0.7ミリの坊主にしてやった。
そうちゃんは坊主は嫌だとのことでいい感じの坊ちゃん刈りにした。
そして晩飯はどうしてもタコ焼きが食べたかったので、ヒロポンにもらったリンナイガスタコ焼き器で晩飯は盛大にやった。
子供らはコーラとなっちゃんを、嫁さんは麦ホ35缶2本、俺は麦ホ35缶一本、ホッピー黒二杯、いいちこ水割り一杯飲んだ。

そして今である。

子供らがいる休日ってのは音楽的な事はできない。
やる気が湧かないのである。
無理やりやっても何もいい事はないので、趣味やら何やらで過ごすのである。
これでいいと思っている。
独身男性がアルバムを作る際に要する日数を1とすれば俺は30くらいかかる。
もどかしくなったり焦ったりする事は勿論あるのだが、しょうがない。

これでいいと思っている。

これでアルバムを作らぬまま死んだとてそれはそれでしょうがないこれでいいと思っている。

おやすみなさい

…………………………………

今村竜也のライブ情報

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya
     






岸辺のアルバムからグーニーズへ

2019年03月28日 21時49分26秒 | Weblog
3月24日朝からソワソワしていた。

俺は何度もベランダへタバコを吸いに出た。
子供達に聞かれぬよう嫁さんに誰と飲みに行ったのかを聞く為だ。
2本タバコを吸い終わった後、洗濯物を干しに来た嫁さんに話しかけた。
「俺はあなたが誰と飲もうと自由やと思う。だがしかし先日の動きは非常に気になった。恐らく俺の体たらくぶりと併せてガキどもに対するストレスもあったのだろう。そんな中、職場に話の合う素敵な男性がいたらそれは飲んでしまうよね。不倫しとるとは思わんのだが、結局誰と飲みに行ったのか正直に言って欲しいのよ」
「はあー」
と言われた。
「そんな素敵な男性がいるなら紹介して欲しいわ。職場はそもそも女しかいないし、その日は女3人で飲んでただけよ。あんたが想像しているような事は一切ありません。」

今村竜也43歳。赤面である。
恥ずかしい男である。
五人の子供を授かり何を一人で勝手に想像しておるのか。お恥ずかしい。お恥ずかしい。付き合いたての中学生か。
あれだけビビッと来た男の感は何だったのだろうか。

まあ、シーボーが言ってた事が全てだ。

「夫婦とか友達とかさ、言いたい事があったとして、ああ言ってもどうせ分かってくれないんだろうなって思って何も言わなくなったら終わりだよ。話そうよ。思った事があったら話そうよ。夫婦じゃないか。」

それがこのお話の顛末である。気になったらまずは聞きましょう。話しましょう。

それからの俺はとても晴れやかな気持ちで生活している。
小鳥のさえずりは歌のように聞こえ
歩いてる知らん爺さんにも「いい天気ですね」と話しかけてしまいそうになるほどだ。

そこで俺は音楽のスイッチが入った。

そもそもがこのブログは感性の文字起こしとして始めた。まあ、作詞の練習だ。
酔っ払ってそのまま書いた文章に対し色んな人から面白い面白いと感想を頂いた。ありがたい事だ。
何でもかんでも書けばいいってもんじゃあないぜとの声もあったが、まあいい。俺はこのブログを書くようになって確実に感性を文字起こしする事に抵抗が無くなったのだ。
慣れて来た。
ギターでも歌でも何でもそうだ。何回もやる。そのままをそのままやる事を繰り返す。そしてそれが美しく皆興味を持つ「誰かの小さな世界」なのだ。
気づいたぞ俺は。歌詞がメロディがバラバラではあるがどんどん湧いてくるのだ。
ここからだ。バラバラのもんをつなぎ合わせて一つのモノにせんとそれは曲でも何でもないのだ。
次のステップへ進もうと思う。
こうやってネットに載せて文章を公開しているって事は自己顕示欲の果ての姿だ。
その欲を文章で発するのではなく俺はやっぱ音楽で発して行きたいのだ。
俺は俺の音楽に興味を持ってもらいたい。
音楽じゃないと嫌なのである。
しかもそれは興味を持ってもらう為の音楽ではなく、俺が皆に聴いて欲しい俺がみた景色の音楽だ。
それに少しでも共感してもらい、いいじゃないかと言ってもらう事に悦を感じ生きている。
何度も書くが、本当に思っている事、本当に感じた事ってのを皆の前で歌う事は恥ずかしい。拒絶されるかもしれんのだ。
だがしかし、そこにしか悦を感じる事のできん俺の性癖みたいなもんはどうにも押さえきれないのである。

さて、そろそろ時間だ。

今日は仕事から帰って来て、飯の後そうちゃんとはると一緒にグーニーズを観た。
奴らにみせたかったのだ。
なぜなら俺がガキの頃、この映画にひどく感動しワクワクしたからだ。
俺が子供達に教えられる事は勉強でも社会の云々でもない。
俺が子供の頃に感動した事の伝達だ。これは遺言に似ている。

グーニーズを観終わった瞬間、そうちゃんとハルは椅子から立ち上がり拍手をした。
こうやって何やらを通じて我が子に感動が伝わる事、そしてそれを共有できる事が嬉しくてしょうがない。
親父としてではなく人間として嬉しいのだ。成功。グーニーズ成功。

正解。

俺の世界は俺的に正解だったと確かめながら生きるかな。

ギター弾いて寝る。




…………………………………

今村竜也のライブ情報

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya






事の顛末〜岸辺のアルバム〜

2019年03月25日 20時24分38秒 | Weblog
3月20日の事だ。

俺は仕事が休みだった。いつものように俺だけの時間をマックス使い、その時間が終わりナッツとジュリーを迎えに行った。

16:59 嫁さんからLINEあり。
「仕事の人と少しだけ呑んで帰ります🍺18時くらいには帰ります〜」

飯の支度ぐらいの時間まで軽く飲むのだなと俺は飯の支度には手を付けず待つ。

19:00 嫁さん帰って来ず。
1時間勝負の軽飲みにしては遅い。何かトラブルがあったのかと思いLINEする
「もう19時ですが、飯はどうされるつもりですか」
既読にならず。

19:34 嫁さんより返信あり
「すみませんもう少し大丈夫ですか」
19:35
「気づいたら7時過ぎてました💦今から帰ります。」
「なんか買って帰ってもいのだけでど、、、」

直後帰宅。
ベロンベロンに酔った嫁さんは「すみませんでした〜すみませんでした〜」と言いながら便所で3発タマシイを放出していた。

そもそも仕事終わりの1時間飲みで時間を忘れる事やタマシイを三発放出するほど飲む事があるだろうか。
LINEの様子もおかしい。

俺は
「何をどんだけ飲んだの」的な事を言ったと思う。
「ビールの後にワイン飲み過ぎた。家に帰って来たら酔いが回って・・・・・」
「何処で飲んだのサイゼリアか」
「相手の人がタバコ吸えないのは嫌だって事でトリキで飲んだ」

俺の男の感がピピッと来た。
これはまさか男と飲んでいたか。

俺は干渉するのも干渉されるのも嫌いである。夫婦関係のみならず友人関係であろうと何でもだ。
別に嫁さんが誰と何処で飲もうと勝手である。
もっと言うと何処で何をやっていても俺にはそれを干渉する気もないし、逆に俺が何処で何をやっていても干渉される筋合いはないのだ。

だがこの時ばかりは思った。
「何か隠しとるな」

それからと言うものの俺は嫁さんの一挙手一投足が気になってしょうがない。
「何で短時間飲みでそんなにワイン飲んだの」
「いやあラストオーダーん時トイレ行ったら相手の人がワイン2杯注文しててさ」
「奢りか?」
「いや割り勘」

割り勘サシ飲みのシーンでラストオーダーの時便所に行ったとして、俺はその飲み相手のドリンクを2杯注文した経験はない。
「嘘ついとるな」
俺の男の感がざわめき出した。

次の日、晩飯の際俺はソワソワしていた。
料理用に買った白ワインが半分以上残っていたのでそれをガブガブと飲んだ。
嫁さんに
「貴女は仕事しすぎなんじゃないか。残業残業言うとるが残業しなければいかんほどウチは金がないのか」とか絡んだ。
「いやあ働ける時に働いておいた方がいいじゃん」

「職場に何かあるな」
とおれの男の感が更にざわめき出した。

今村家の台所事情を把握したいとの名目で俺は嫁さんの残業時間を書面で確認した。
俺の想像しているほど残業していないではないか!
何なら定時(16時)前に上がっている日がいっぱいあるじゃないか!

「職場に何かあるな」
と俺の男の感が荒ぶり出した。

そんな中、向井君から連絡。「とり助で飲みませんか」⇨「行くわ〜」
そうちゃんにスマホを貸していたのだが、「お父ちゃん〜向井君から飲もうって連絡来てるよ〜」とのことだった。
俺は飲みに行く事にしたのだが、スマホをそうちゃんの次にハルに貸す約束をしていたのでスマホを持たずとり助へ。
瓶ビールを頼みグラスと御通しを二人前。
ちびちびとやりながら向井君を待ったが来ず。
連絡したいがスマホ持っておらず。
1時間ほど待って来なかった為帰る。
俺は相当酔っていたようだ。結果、向井君は別の店に変更したとの連絡をくれており、俺はスマホ持っておらずですれ違いとなった。
連絡したが俺はタマシイを放出する寸前くらい酔っていたのでその日は会わず寝た。

そんなこんなでモヤモヤしたままライブ「空間妄朧都市」を迎える。
素晴らしいライブとなった。
打ち上げで皆にこの一連の流れについて相談した。
いろんな意見を貰う。

①あんだけ子供がいて毎日ストレスが溜まる状況で職場で話が合う妻子持ちの気が合う人がいて、その人と飲んでいたんじゃない
②竜也は自由に飲みたい時に飲むと出かけて奥さんはストレスが溜まっている。別にその相手とどうこうしたって事はないと思うがゆっくり他の男と飲みたかったんじゃないか
③ゴリ押しの熟女好きの若者もいる。断るに断れなかったのではないか
④そんな奥さんをどうか叱らないでほしい。不倫は悪い事だけど今村家の状況ならちょっとくらい息抜きがないと精神的に壊れてしまう
等々・・・・

最終的に

⑤兎に角、竜也は今思ってる事を全て言って正直に話てもらい、その現実に対して全てを許すべきである

と言う結論に至った。

そうだ。俺は全てを許す用意があるのだ。
人間ですよ。
人間ですよの精神である。アホーマンスで優作さんが食い気味に言ってたじゃないか。
BOSSも善と悪半々で人間だと言ってたじゃないか。
嫁さんが俺に対し何か後ろめたい事があったとして、その真実を俺が知ったとして、それに対し正論をかざすほどの聖人ではないのだ俺は。
俺も貴女も人間なんだ。

いいないいな人間っていいな

ライブの次の日、俺は嫁さんに単刀直入に聞く事にした。

「3月20日、いったい誰と飲んでたの?」


続く


…………………………………

今村竜也のライブ情報

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya



幻の中にいよう

2019年03月22日 20時48分24秒 | Weblog
麦ホ35缶と日本酒二合。

それだけで俺は十分に酔える。
シラフの時の全てが冷静にみえる感じが嫌いだ。
物事がパキっと見えすぎる。
見えすぎると見なくていいものが見える。別に気にせずに見過ごせば良いことも引っ掛かるのだ。
引っ掛かる感覚ってのは俺は信じている。
本能ってのはとても敏感なものだ。
なんか気になる事ってのは必ず何か重要なことが隠れているし違和感ってのは何かしら秘密が潜んでいるものである。

まあ詳しく書く必要はない。

昨夜俺はレオのライブを見に行くつもりだったが辞めた。
今村家の問題について嫁さんと話す必要があったからだ。
人間7人で暮らすにはいろんな問題もあるし、また敢えて見過ごすべきこと(その方が物事がスムーズに進む事)もある。
だがどうしても気になる事ってのはやはりはっきりとさせる必要があるのだ。

まあ詳しく書く必要はない。

生きていればいろんなことがある。
何度もしつこいかもしれんが、引っ掛かる出来事ってのは引っ掛かる何かが潜んでいるのだと俺は確信を持っている。

まあいい。

そしてタイミングってのは面白いもんで、また会うべくして会うもんだと思うし、会わない方が結果的に良かった事ってのもある。
神のみぞ知るって事だ。

後々振り返れば結果良かったとしか言いようのない事ってのはある。
それは日常に潜む些細な出来事であってもそうだ。
たまたまとたまたまが重なって現実ってのはあるのだが、まあそういう事ってのはよーく目を見開いて観察すればそこら中にあるのだ。

ただ引っ掛かる出来事ってのはいつまでたっても引っ掛かるもんであり、
経験上、引っ掛かるって事はその奥に何かあるってことなのである。

何度同じ事を書くのか。

しかしやっぱ引っ掛かるもんは引っ掛かる。書かないが。
小さな嘘ってのは見過ごせば記憶の闇に消えるのだが、その小さな嘘ってのはよーく考えると

なぜ小さな嘘をつこうと思ったのか

ってことに考えはピントがあってずれない。
人が小さな嘘をつく時、それは何らか後ろめたい事があるのだ。

まあいい。

明日はライブだ。
鼻水を十分な睡眠で止まらせてベストな状態で望みたい。

寝る。



…………………………………

今村竜也のライブ情報

03/23(土) 下北沢BAR?CCO w中島キオ/itoshigeo

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya






日常からの脱却

2019年03月20日 16時40分55秒 | Weblog

休み。

 

朝起きていつものように洗い物からナッツ&ジュリーの送り。

天気が良くどこか遠くへ行きたい気分。

帰って来てすぐさまランニング5キロ。中三日で5キロ走る。一ヶ月で500グラムの脂肪が落ちる。

7月までに2キロ落とすイメージ。

走っているといろんな事を考える。アイデアと言っては大げさな小さな閃きがあるので好きだ。

音楽を聴いても良し。

今日はハイファイセットのハイファイブレンドを聴きながら軽快に走る。

長っぽそい玉川上水跡の公園を初台まで行って戻って来る。

もうすぐ桜も咲きたまらん感じになるだろう。

帰って来てすぐさまバブを入れた風呂に浸かる。

頭がガンガンするまで浸かって水シャワーを浴びた。

一連の動きはこの水シャワーを浴びる為のものだと言っても過言ではない。

憎悪、煩悩、悪意、欲望、全てが脳天から放出された。

ギターを持ちライブへ向けた弾きこみ歌い込み。

昔からそうだが、俺は永ちゃんスタイルで本番と同じ尺で通し練習をやる。

これをやるのとやらんのでは本番の仕上がりが雲泥の差である。

ライブとはその時にしか生まれん独特のもんが醸し出されるが、日々の訓練の積み重ねがないとこの独特のもんも軽ーいハプニングの一つにしかならない。

通し稽古の後は新曲へとりかかる。

ヨッチンが毎月やっとる歌謡サスペンス劇場に出演が決まった。

出演者はその時々のお題に沿って新曲を一曲発表する。

今回のお題は「失恋ソング」である。

今村人生43年の間、失恋ソングは一回も書いた事がないのだが、色々過去の失恋を思い出し歌詞を書くところから始めている。

まあ結局は俺の手癖みたいな曲にしかならんのだが期待して頂きたい。4月9日だ。

 

今日は長女カズが飯なしで帰って来るとの事だったのでスパゲティーをつくってやった。

マッシュルームをしこたま入れたクリームソースだ。

「美味しい」と言って食い始めたが、マッシュルーム成分が濃すぎた。俺も途中「う」となるくらいクドい味わいだった。

香りづけに買った白ワインアルパカをグラス3杯くらい飲む。

そして休みの日はいつもそうだが、恐ろしい眠気がやって来て昼寝した。

 

がばっと起きて「このままじゃいかん」と思いギターなどを弾いて新曲に着手するがまあこれもいつものパターンでドンづまった。

天気もいいので和田堀公園に釣りに行く事にした。

途中甲州街道を渡る横断歩道前で向井君に出くわす。

爪楊枝を加え自転車で登場。カツ丼を喰ってきたとの事。

釣りに誘うかとも考えたが一人でぼけっとしたかったので先日のライブのお礼を言って別れた。

同じ町に住んでいるとはいえ、本当に変な場所でよく会う。

何度だっていうが前世は生き別れた兄弟なんじゃないか。

 

釣り堀着。

まじで天気が良く気持ち良い。

右斜め奥では若い女二人組が釣り堀のオヤジに釣りの指導を受けていた。

そのオヤジの喋り方、親父ギャグ度合いがバリバリ加川良大先生に似ていてたまらんかった。

一時間でコイ二匹を釣り上げた。

ガキの頃は週二回釣りに行っていたので俺は結構釣りが上手い。

釣り堀武蔵野園はコイ、フナがいるのだがヘラブナっちゅう強敵がいる。

ノーマルフナはシーボーが「亜星さん」と呼んでいたな。釣られ過ぎて唇が小林亜星みたいなのだ。

ヘラブナのアタリは物凄く繊細である。

「あ、つついとるな」と思ったらもう遅い。こやつを釣りたかったが釣れなかった。

 

帰りにドンキ寄って肉やらラーメンやらを見て帰った。

 

家に帰って来たがもうナッツ&ジュリーのお迎えに行かなければいけない。

俺の休日は終わったのだが、釣りの帰りの夕暮れ前の感じが竜二のラストシーンっぽくて最高に切ない気持ちになった。

 

まあそんなところだ。

 

 

 

…………………………………

 

今村竜也のライブ情報

 

03/23(土) 下北沢BAR?CCO w中島キオ/itoshigeo

 

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

 

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

 

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya

 

 

 


寒くない夜

2019年03月19日 23時28分18秒 | Weblog
朝起きていつものようにドタバタ。

エプロンなんぞつけて洗いもんを片付けながらハルを起こしたり何だりだ。
嫁さんは同時に二人以上から話しかけられている。発狂して何か叫んでいる。

今日は仕事が昼からだったのでナッツとジュリーを保育園に送る係だった。
我がチャリはヤッチンのお下がりなのだが、子供乗せる椅子は後ろに一つだけ。
二人同時に送るにはジュリーを抱っこして後ろにナッツを乗せて激走する。
「ああこの人すげえ貧乏で大変なんだろうな」と道ゆく人々は思うだろうがそんなもんに構ってるヒマなどないのだ。
俺は生まれてこのかた金持ちになった事がないのだが、貧乏ぐらしにさほど劣等感を持ったことが無かった。
ガキの頃もよくジャージがボロいだ靴がダサいだ罵られたが、
「これしか無いけんしょうがなかろうもん。これを恥ずかしいと思う方が恥ずかしかろうもん」と蹴散らして生きてきた。
もちろん欲しいジャージとかあったが、それを母ちゃんにおねだりする事などほとんど無かったと思う。
上京してからも風呂なし共同便所の四畳半でしばらく暮らしたが、風呂付きの家に住みたいからもっとバイトしようなど思わなかったなあ。

さて、仕事までの時間は貴重なとても貴重な俺の時間である。
ギターをイヤっちゅうほど弾いて歌を喉から血が出るほど歌った。満足。満足して仕事。12時から22時まで。
悟りきった坊さんのように過ごした。

仕事終わり。疲れた。
こんな暮らしがいつまで続くのだろうかとか考えていると暗くなった。
昨日のライブ鑑賞後、家に帰ってからも暗くなっていた。
俺はもうダメなんじゃないか
向井君とかはドカっと構えていればお客さんがいっぱい来る。いつも満席だ。
俺はどうだ。
職場の喫煙室で「今度ライブあるから来ないか」と100人くらいに声をかけてやっとこさ何人か来てくれる世界。
告知をしても反応なし。
ライブ当日になれば腹が痛いだ別の用事が入っただ等々でキャンセルの嵐。
嫁さんも興味など一ミリも示さず俺の歌はよっぽどダメなんだなと思ってしまう。

ガキの頃から初孫でチヤホヤされるのが当たり前だった。
自分が主役じゃないとムカついた。
今村人生43歳。
何度だって書くが大声で声を発しても誰も反応しない虚しさに俺は殺されそうだ。

月に何度かくるこの大鬱ダウン状態を抜けるには休日が必要だ。
一週間前の俺ならばパチンコ寄生獣に逃げていたが、NEW今村は違う。

明日は休日。

ナッツとジュリーを保育園へ送り届けた後は先ず走ろう。
5キロくらいだが中3日でそれを繰り返す。
テレビで見たのだが、キンタマから分泌されるなんたらエキスみたいなもんが、人間の自己主張力を高めるらしい。
キンタマから外に直接放出されるわけではない。
そのエキスはなんと筋力アップでも放出されるらしいのだ。
キンタマを鍛えるわけではない。
キンタマは成長する事はない。生まれ持ったモノだ。
キン肉は鍛えれば増える。
という事で先ず走って新曲作りでもしよう。

終わり。


…………………………………

今村竜也のライブ情報

03/23(土) 下北沢BAR?CCO w中島キオ/itoshigeo

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya



夕焼け小焼け

2019年03月18日 23時09分51秒 | Weblog
今日は朝から仕事だった。

鈴木さんは12時出勤だった。現れた瞬間靴が新しくなった事に気付く。
何と俺がハルに改めて買ったナイキの黒い靴を履いていた!
返して下さいと言ったがデザインが同じだけでそれはハルが捨ててきたナイキシューズではなかった。

向井君とカネコアヤノちゃんのツーマンへ行った。
シーボーと二人で行った。
チケットは完全プレミアソールドアウト状態だったのでゲストしてもらった。
受付で「今村です。二人です。」と言ったらお姉さんは「名前無いです」と言った。
向井君に電話したら「すまん忘れとった」との事だった。
ゲストしてもらう立場としてあんまお手数かけたく無かったがどうすれば良いか迷った。
「本人が名前書くの忘れたと言ってますので後て確認して下さい的な事を言ってうまいこと入ってくれ」との事で俺は持ち前の他人の家に土足で上がり込む精神で受付のお姉さんに言った。
「すんまっせん、今本人と連絡したのですが名前を書き忘れたとのことなんですが何とかなりませんかね」
受付のお姉さんは半笑いだったが何とかなった。入場。
カネコアヤノちゃん。
怒っていた。
日常に怒っていた。
向井君。
唸り挙げていた。
諸行無常を唸り挙げていた。

そして俺はヤられた。

ヤられるだろなとヤられに行って何だが、99パーセントヤられた。
ああこれはそりゃあヒットするなと改めて思った。
だがここからがNEW今村の違うところで、ガシガシと二人のライブから学んだ。
残りの1パーセントで学んだ。
嘘偽りの無い音楽ってが人の心を揺さぶり突き刺すのだと再認識した。
カネコアヤノちゃんはお話した事がないが、歌う姿を見てそのまんまの人なんだなあと思った。
向井君はいつもの飲んでる時の向井君だった。
とにかくそのままの人がそのままの歌を歌い上げていた。
俺はどうだろうかと思った。
ステージに立つ以上、それ以上もそれ以下もないのだ。
その人のその人が観た風景の切り取りだけがそこにあった。
それに共感するかはたまた拒絶するかなんてのはその人があれこれ考えてもしょうがない。
ただただそこにいるのは人間そのものなのだ。

俺はその人間そのものになっているのだろうか。
なんかちょっと大きく見せようとしているのではないだろうか。
はたまた、こんなもんかしらと途中で、まだ先があるのにそこでいいと思っているのではないか。

いろんな事を思わせる二人のステージだった。

俺に飲んでいる暇なんてないなと思った。
今すぐ帰り先ずは感じた事を直感的になるべくエフェクトなしに書き殴る事をしたいと思った。

シーボーと二人自転車で笹塚まで帰った。
ラーメンを喰いに行った。
そして俺は

このまま終わってたまるか。このまま終わってたまるか。

と心の中で念仏のように唱え心やの背脂煮干しラーメンを鬼の形相ですすった。

さあ行け

俺は俺に向かい心の中で絶叫しシーボーと笹塚交差点あたりで別れた。








…………………………………

今村竜也のライブ情報

03/23(土) 下北沢BAR?CCO w中島キオ/itoshigeo

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya



俺の休日と俺の小遣いは子供達のもの

2019年03月17日 17時40分33秒 | Weblog
昨夜は23時まで仕事だった。

22:30頃シーボーから焼肉のお誘いがあった。ヒロポンといつもの焼肉屋に行くのでいかがかと。
虎マッコリがある店だ。話には聞いている。シーボーのインスタなどで写真みて「行きてー」と思っていた所だ。
去年末、新宿でのライブ後に3人で行こうと計画していたが、その日俺はピンポイントで胃を壊し熱が出た。
ライブは25分セットだったので気力と栄養ドリンク3本で乗り切ったが、とても焼肉ってテンションではなかった。残念。
そして昨夜だ。
だが俺は連日のPM出勤で身も心も疲弊していた。
しかもシーボー連絡前に嫁さんに晩飯のおかずをとっておくよう連絡をしたばかりだった。
断念。
家に帰り23時過ぎ、チキンカツの卵とじとポテサラで晩酌。
向井君に借りた「高原へいらっしゃい」を観ながらゆったりしっぽり晩酌。
と思っていたら子供部屋の扉がガラガラと開きパンツ一丁のハルが「寝る前にチキンカツ丼をまた食いたくなった」と言い出したので半分分けてやった。
アテを失ったのでコンビニに行き裂けるチーズスモーク味とジャンボ魚肉ソーセージポーク味を買ってドラマを観ながら飲んで寝た。

朝。
天気が良かった。
数日前からそうちゃんが「今度の休みは渋谷のヤマダ電機に連れて行って」と言っていた。
ばあばに1000円小遣いをもらい、その小遣いでベイブレードを買うと言うのだ。
数日前から嫌な予感がしていた。新発売のベイブレードは3種類あった。
「ねえお父ちゃん、俺はこれが欲しいんだけどこっちも欲しいんだよ。ねえこっちも買いたいからお父ちゃん買ってくれない?」
次の日
「ねえお父ちゃん、3種類全部欲しいんだけどどうしても欲しいんだけど俺1000円しかないから足りない分お父ちゃん出して欲しい。お願いします。」
今日
「全部買ってくれる?」
ベイブレードは中々の人気で新発売の際はすぐに売り切れアマゾンなどで高めで売られる事がほとんどだった。
渋谷のヤマダ電機は去年末あたりに限定ベイを探し回った際、唯一在庫があった穴場であった。
穴場であったが、今回は発売から2日が経過しており俺は
「まあ、あるか無いかもわからんもんを買う買わないって今言ってもアレだからとりあえず行ってみようじゃないか」と言った。

10時20分渋谷ヤマダ電機

チャリは適当に止めておもちゃフロア6階へ。
見事に3種類全て豊富な在庫であった。
3つで4500円。そうちゃんは1000円しか持ってないので3500円俺が払った。

そうちゃんはテンションぶち上がりで帰宅。
帰宅後3分のインターバルで次はナッツとジュリーを怪獣公園へ連れて行った。
嫁さんが新しい自転車を買ったのでそれで行った。
ブリジストンのかっこいいチャリだ。
もし俺がママチャリ買い換えたいって言ったらこれクラスのチャリを今村家の金で買うのだろうか。
多分渋られるだろうな。お前みたいなアル中おやじは全て自分の小遣いで買えってなるでしょう。

テンションぶち上がりで二人は遊び12時に帰宅。

昼飯。

ハル⇨オムライス/嫁調理
ナッツとジュリとそうちゃん⇨生麺の味噌ラーメン/俺調理
俺と嫁さん⇨ナスしめじベーコンポモドーロ.モンテ物産ソース使用/俺調理

缶ビール35缶一本。麦とホップの限定醸造なんたら。美味い。

昼寝。15時起床。

そうちゃん、ハルを連れて栄湯へ。
久しぶりだ。くそ寒かったのもあるが俺がパチンコに依存していた関係もあり久しぶりに銭湯へ行った。

水風呂×3

岡本さん親子に遭遇。外風呂で談笑。

ロビーにてハルはコーヒー牛乳、そうちゃんはふるふるゼリー、俺は缶ビール35缶一本。
そして今に至る。

税金の還付やら、ほのぼのレイクやら、月二万の小遣いやら、俺は俺の為に使う事があまり無いなと思った。
自転車買うのも俺の金。
服買うのも俺の金。
子供と遊び行くのも俺の金。

なんか悲しくなってきた。
俺は音楽でなんとかやらん限り一生月2万の小遣いと年一回の税金の還付とほのぼのレイクの残額でやりくりしなければならないのかと思うと悲しくなってきた。
同時に

「クソッタレが絶対稼いでやるよボケが今に見ておれ」

と思う。

でも正直なところ子ども手当が出た時、俺以外全員なんらか恩恵受けているのに俺だけ何も無いっておかしくねえか。

靴ぐらい買って欲しいね。





…………………………………

今村竜也のライブ情報

03/23(土) 下北沢BAR?CCO w中島キオ/itoshigeo

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya

今村家大パニック

2019年03月16日 12時25分51秒 | Weblog
今日は14時出勤だ。

もうハッキリ言って土曜日の遅番は完全に休みモードである。
朝は8時に起きた。
次女ナッツの声が物凄くデカい。普通に喋る声もデカい。
耳につく周波数帯でしかもデカいのでキンキンするのだ。
しかもよく喋る。ずっと喋っているのだ。
例えば公園に行きたいとしよう。
そしたら「ねえ公園行こうよ」を実際に公園に行くまで言い続けるのだ。
飯食ってその後行くと言ってもその時間が来るまで喋り続けるのだ。
兄妹が多い中、自分の存在をアピールするべく彼女は声がでかくてしかも耳につくってスキルを身につけたのだろう。
ボーカル向きだ。
それに被せてハルがパンツ一丁で踊っていたりそうちゃんがゲームをする音がデカかったりジュリーが泣いたり嫁さんが怒鳴り散らしたりで今村家は常に大パニック状態である。

さて、昼飯だ。
焼きそばなんだが、ナッツとジュリーがハラヘッタハラヘッタとうるさいので嫁さんがダッシュで作り始めたのだが、奴らは「じゃあ出かけるね」と外に出ようとしている。
それに対し嫁さんが「腹減ったってうるさいから今作ってるんじゃない!」と絶叫しその1分後にはナッツが便所から「うんち出たー」と叫んでいる。
もう訳わからん。
ライブ配信したいくらいだ。

文章を書いとる場合ではなさそうなので日常に戻る。


…………………………………

今村竜也のライブ情報

03/23(土) 下北沢BAR?CCO w中島キオ/itoshigeo

04/09(火) 新宿ロックンロール以外は全部嘘 wセヌマヨシヒロ/池田秀史/他

05/11(土) 下北沢ちょ美ひげ wクロキユウタ

詳細 http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya








モチベーションモチベー

2019年03月15日 23時01分40秒 | Weblog
21時18分仕事終わり。

今やっとる仕事は10年以上やっている。
そのうち5〜6年は朝から晩までクレーム対応をしていた。
今日久しぶりにやったのだが、自分の衰えにヤラれた。
これ書いている時点でそのヤラれたお相手が見とる可能性もあるのだが、見たら見たで俺のブルースを感じてくれるだろう。
ネットは怖いねえと俺が言うと向井君は

ネットは何も怖くない。怖いのは人間よ

と言った。その通りだ。ネットは便利なもんだ。それを利用し匿名で正論をかざす輩、すなわち人間が怖いのだ。
そう、人間ってのはダメなのだ。
欲深く他人の不幸を笑いあたかも己が正しいような事を平気で言う。
それが匿名性っちゅう皮を被った途端露呈しとるだけなんだ。
先ずは名を名乗ろうぜ。
ヤンキーにくらされる覚悟で名を名乗って大きな声を出そう。
殴られても声を出すのならそれは本物だ。

今日の仕事場での俺は引退を決意したプロ野球選手の気持ちだった。
要するに衰えを感じたって事だ。
自分にヤラれたのだ。
自分と向き合うってのは命を削っているのかもしれん。
人のせいにしない。
自分の発した言葉、振る舞いに対し「もっと上があるんじゃないか」と向き合う事は音楽をやる上で最も重要な事だ。
それをやらんとお金は貰えませんよ。何となくでやってお金を貰っとる人もおるかもしれん。
しかしそんな人は天才の類であって、43歳にして未だ頭角を表せん俺はそれではないのだ。十分に自覚している。

さて、老いについてはこの辺で良い。
ほっといても老いる。そして死ぬのだ。

長男ハルキは任天堂スイッチを買ってもらうべく知恵を振り絞る。
先日ワダッチ似のゆう君がいつものようにハルの迎えに来た時、

「あの、クラスで誰々と誰々がスイッチ持ってます。結構みんな持ってるよ」と突然言って来た。
おそらくハルが俺に言っといてくれと吹き込んだのだろう。
マジ悪知恵が半端ない。
当人からはどうしてもスイッチが欲しい、逆になぜ買って貰えないのか、金額を分割して小遣いから天引きする方式で分割にしても欲しい等々、かれこれ二週間ほど言われ続けている。
俺はとうとう彼の情熱に負けヤマダ電機で無金利ローンが組めるって情報をゲトりスイッチを誕生日プレゼントで買ってやろうって気持ちになっている。
そんなハルがなぜか洗い物にハマった。
この文章を書いている(23時過ぎ)今の今まで鼻歌交じりで洗い物をしている。
いい事をしたらポイントを与えそのポイントが100ポイント貯まったらスイッチ買ってやってもいいと口が滑ったのだが、彼はそれを信じているようだ。
ポイント表を自作したとの事。
洗い物をしたら何ポイントだと言われたので20ポイントあげた。
スイッチ購入をチラつかせてから彼は気分が安定しているようだ。
仕事終わりの晩酌の相手もした。1ポイントだ。

モチベーションってのは大切だなと思う。
何でもそうだ。
ライブやるにしてもお客さんが多いとギャラも沢山もらえるし。
では音楽継続のモチベーションは金か!って事になるが、一番はっきりとした分かりやすいモチベーションをあげるもんは金かもしれん。
逆にライブをやって酒を3杯飲んで1500円、ギャラ無し、ラーメン食って帰って財布見たら2500円マイナスとかの日は

これじゃあ飲み言ったり趣味にお金使っているのと一緒じゃねえか

と落ち込むもんである。

やっぱ男ってのは好きな事やって金稼ぎたい、それで家族とか余裕で食わせたいって言う田舎者の夢みたいなことを常々考えてしまうのである。

ってな感じで今日も1日お疲れさんであります。
明日は地獄の14時出勤。23時まで仕事であります。
どうにもならん事もあるが、それを少しづつでも良くして行こう。
モチベーションモチベーだ。

おやすみ。


................................

今村竜也ライブスケジュール

□03/23(土)
□空間妄籠都市 Vol.1
□下北沢BAR?CCO
□open19:00/start20:00
□前売り2000(+2d)
□出演:今村竜也/中島キオ/itoshigeo

今村竜也の音楽活動詳細はこちら→ http://imamurasyouten.wixsite.com/imamuratatsuya