![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/4dc62a7fbc8430c6586754e8c133e05b.jpg)
最近、告知ばっかりしとる気がする。
ここ数日の寒さでどうやら風邪をひいたらしい。
じじいになると「冷え」に弱くなるな。
性格もどんどんわがままになる。
やりたい事はやらんと気がすまなくなる一方だし
やりたくない事は心の底からやりたくなくたってしまう。
眠さやらなんやらもガマンがキカン。
やりたい事が多すぎてそれをガーとねじ込む。
スケジュール帳などに全ての予定を書き込む。
正直、仕事どころではないな。
しかし眠る子供たちやら
弁当などをつくってくれる嫁やらが
口を開けて寝ている姿を眺めると
ああ、自分のやりたい事で苦労をかけてはいかんねと思ったりする。
いやしかし俺はくらーい未来を想像して音楽をやっとるわけではない。
そう、俺にはとても美しい未来が待っているのだと
何回だってやりなおし
岩にかじりついてでもいく。
そりゃあ風邪もひく。
苦労をしているつもりはさらさらない。
先日、尾崎友直氏のアルバムを買った。
ラップの中に俺が出てきた。
その後にギターソロがあり
ぞわっとした。
それは当時、一緒にバンドをやっていた頃に彼が弾いたギターソロだった。
フレーズやらなんやらとかじゃなくて
もう戻らない若かりし頃の気持ちや風景のそれだった。
それに合わせてベースを弾いてみたりした。
うらやましいとかそんなもんじゃない。
もっとでかい事だ。
俺は正直、嬉しく、友達である事を誇らしく思った。
本日は、毎度おなじみの高哲典邸へ出向いた。
できたての音源をヘッドフォンのボリュームマックスで聴いた。
いやあ、これは
正直素晴しいもんができていた。
キヨシローを聴く感覚と同じだった。
うらやましいとかそんなもんじゃない。
もっとでかい事だ。
俺は正直、嬉しく、友達である事を誇らしく思った。
さあ行こう。この先へ。
--------------------------------------------
’11.7.24 14:00~ USTREAM情報宣伝番組
『ウィンディーズ・マニア!』
第9話「そうなんです♪地デジ化しなくても見れちゃうんです!」
にゲストとして出演。
http://windies-mania.net/
--------------------------------------------
'11.8.4(木)
【高哲典 配信記念ライヴタイム~レッツゲットロマン スペシャル!】
出演:高哲典
オープニングアクト:今村竜也とウエタケユキオ / 安部裕二
※ゲスト
武藤昭平(ソロ)
※サポートミュージシャン
藤井一彦(THE GROOVERS)
黒川修(バンバンバザール)
武藤昭平(勝手にしやがれ)
OPEN : 18:30 / START : 19:00
CHARGE : 前売り 2000 / 当日 2300(+1drink 500)
会場 : 下北沢440(four forty)
地図参照 : http://www.club251.co.jp/440 TEL.03-3422-9440(16:00~)
チケット発売
プレイガイド : 7/18(月)よりローソンチケット、イープラスにて発売
440店頭 : 発売中(16:00~)
----------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/8ad329bccb0380c69764177840b87c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/e9655746faafbdc453ede2f833393dc6.jpg)
今宵月がとても綺麗。
この音楽人生で何度屈辱やら辱めを味わった事だろう。
そのたび
「くそったれ今にみとれよ」とか思って来た。
いつか見返してやろうなどと頭に血が上っていると名曲は生まれないし
いいライブはできん。
芸術ってやつは憎しみからは生まれないと思っている。
今日も相変わらず仕事場は怒りに満ちていた。
怒りと対面する仕事。
浮かばれる事はなーんもない。
それは音楽になーんもいい影響を与えん。
しかし俺たちは夢をみる。
純粋な気持ちで向かおうぜ同士。
伝えようとする事が重要だとボスも言っておる。
外野のやんややんやはほっといて
自分たちを信じてみようぜ。
気をつけろ夜の闇に
全てを悲しくさせてしまうから
そんな時は誇り高い
形ある物に手を触れよう
--------------------------------------------
'11.8.4(木)
【高哲典 配信記念ライヴタイム~レッツゲットロマン スペシャル!】
出演:高哲典
オープニングアクト:今村竜也とウエタケユキオ / 安部裕二
※ゲスト
武藤昭平(ソロ)
※サポートミュージシャン
藤井一彦(THE GROOVERS)
黒川修(バンバンバザール)
武藤昭平(勝手にしやがれ)
OPEN : 18:30 / START : 19:00
CHARGE : 前売り 2000 / 当日 2300(+1drink 500)
会場 : 下北沢440(four forty)
地図参照 : http://www.club251.co.jp/440/CCO TEL.03-3422-9440(16:00~)
チケット発売
プレイガイド : 7/18(月)よりローソンチケット、イープラスにて発売
440店頭 : 発売中(16:00~)
----------------------------
'11.8.31(水)
【PLEASANT TAPプレゼンツ「来るべき世界・6」】
出演:PLEASANT TAP・RICH JAZZMAN・BUJI TRIBE・DIA SYNDICATE
OPEN : 18:00 / START : 18:30
CHARGE : 2000 (+1drink 500)
会場: 高円寺Club Mission's
地図参照: http://www.live-missions.com/access/index.htmlClub Mission's TEL.03-5888-5605
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/d605226a1665a22514e0c48cfd918b0a.jpg)
去年まではなかった感情だ。
夏が来たらなるべく楽しいことをたくさんやろうと思うようになった。
地震の影響かもしれない。
来年の夏が来るっちゅう保障はないのだから。
物事ってもんはあるときは追っかければ追っかけるほど逃げていくもんだ。
自分の居場所があるのなら「いつでも来んしゃい」と
そこに腰をすえ構えていればいい話や出会いってもんが向こうからやってくる。
うぬぼれではなく、そういうもんなんだろう。
さて、そんな中
私がやっている「今村竜也とウエタケユキオ」たるフォークユニットに
でかい話が舞い込んで来た。
ご存知我が兄弟、高哲典が先日7月7日の七夕の日にとんでもない面子にてレコーディングをした。
produce / 藤井一彦 (THE GROOVERS/SION&THE MOGAMI etc...)
・参加ミュージシャン
エレキギター / 藤井一彦
エレキベース / ウエノコウジ (the HIATUS / ex.thee michelle gun elephant)
ウッドベース / 黒川修 (バンバンバザール)
ドラムス / 武藤昭平 (勝手にしやがれ)
詳しくは彼のブログを見て頂きたい。
音源は配信サイト「majix」より7月下旬 or 8月上旬配信との事だが
それを記念してわが町下北沢で盛大なリリースパーティーが行われる。
そして我々もオープニングアクトとして出演が決定した。
----------------------------------------------------
●2011年8月4日(木)
「高哲典 配信記念ライブタイム~レッツゲットロマン スペシャル!」スペシャルゲスト有り!
出演:高哲典
オープニングアクト:今村竜也とウエタケユキオ/安部裕二
OPEN:18:30~/START:19:00:~
CHARGE:前売り \2,000-/当日 \2,300-(+1drink \500-)
会場:下北沢440(four forty)
地図等参照→http://www.club251.co.jp/440/CCO TEL.03-3422-9440[16:00~]
チケット発売:
プレイガイド:7/18よりローソンチケット、イープラスにて発売
440店頭:発売中(16:00~)
-----------------------------------------------------
察しがつくが「スペシャルゲスト」はかなりのスペシャルゲストとの事。
詳細は後日発表との事だが、
彼の人生最大の「勝負ライブ」に参加できる事を嬉しく思っている。
豪傑、安部裕二との共演も2年ぶりに叶った。
気が抜けない素晴しいステージを約束する。
是非とも。
この夏俺はロマンのど真ん中
最高の仲間と最高の季節になる
俺たちと一緒に遊ばないか
きっと楽しい夜になる。
今日は嫁が大阪にライブみに行ったので父子のみで初めて過ごす夜だ。
長女カズはキャベツとキュウリをぶつ切りにしたサラダをつくり
長男ハルは一人夜更かしをしたので
先に寝たカズとソウちゃんには内緒やぞと言って
カルピスソーダで乾杯した。
いつか自転車で旅に出ようぜと語った
二男ソウちゃんはソッコー寝た。
ベースでも弾こうかとボロボロやった
七尾旅人がテレビに出ていた。
素晴らしい音楽と素晴らしいビジョンを持っていた。
俺はベースを弾く手を止めベランダで一服してから
少し早めに床についた。
やたらと眠いのだ。
こんな夜は何の創作意欲も湧かない。
今俺が一番欲しているもんは
とても深い眠りだった。
先は長い。
ゆっくりいこう
長女カズはキャベツとキュウリをぶつ切りにしたサラダをつくり
長男ハルは一人夜更かしをしたので
先に寝たカズとソウちゃんには内緒やぞと言って
カルピスソーダで乾杯した。
いつか自転車で旅に出ようぜと語った
二男ソウちゃんはソッコー寝た。
ベースでも弾こうかとボロボロやった
七尾旅人がテレビに出ていた。
素晴らしい音楽と素晴らしいビジョンを持っていた。
俺はベースを弾く手を止めベランダで一服してから
少し早めに床についた。
やたらと眠いのだ。
こんな夜は何の創作意欲も湧かない。
今俺が一番欲しているもんは
とても深い眠りだった。
先は長い。
ゆっくりいこう