hey is imamura-blog

日常の中に俺があり、俺の中に日常がある。それは矛盾の中にひそむ真実である。真実を記録する。それは事実になる。

郷愁だったり青春だったり

2010年03月31日 01時52分46秒 | Weblog
確かな物だと決めつけてはいかん


例えばこの地球

いつかはパッと消えるだろうし

当たり前の事は意外と尊い。

当たり前にそこにある美しさたるや。

それに気付くか気付かないかは己次第。

気づいた後に

なくしてしまったものに対する後悔?

そんなもんはなし。
それは誰のせいでもないらしい。

そして

年をとることは
案外すり減るものだ。


わが道を行こう。

仲間と共に。

さあ眠ろう。
明日が待っている。


多分。

当たり前の事

2010年03月26日 00時52分56秒 | Weblog
宗君ライブは素晴らしかった。

ぐぐーと持って行く世界がある。

今村竜也34歳。
年がいもなく涙する。

当たり前の事は
すぐそこにある。

音楽がある暮らし。
我が子等は些細な事ではしゃいでおるよ。

やがて死んじまう当たり前に関しては
未だ他人事。

それも当たり前の事。

生きる事とは、
生き残る事かもしれない。

やれる範囲内で
やる事やったので、
さあ



寝ましょう

冷たい雨

2010年03月25日 00時54分13秒 | Weblog


3連休を利用して我が両親が孫の顔を見に上京。
本来であれば我が家族が福岡に行けば一番良いのだが
5人家族が移動となると交通費も半端ないし
やはり大変な作業である。

俺が爺ちゃん婆ちゃんを好きだったように
我が子供たちも爺ちゃん婆ちゃんが好きだ。
血縁とは、夫婦にないもんであり、当たり前ではあるが不思議なもんだ。
世の中には憎しみあう家族もいっぱいあるだろうが、
俺は恵まれた環境で育った為、このようにほのぼのとした風景を
「当たり前」と思える。
とても幸せな事だと思う。



近所の桜もぼちぼち咲き始めたかと思えば
容赦ない冷たい雨である。
毎年このパターンなので慣れっこではあるが、
早くあのうららかな「満開の桜の下で酔っ払う」行為、
すなわち花見をしたい気持ちで一杯である。
晴れた昼間が望ましい。

●バンド「PLEASANT TAP」LIVE告知
●4月13日(火)
●下北沢GARAGE
●スタート7時
●出番→3番目:8時20分予定
●チケット→2000円
●アルバム「TAP DAY」発売開始(1000円)

花見のテンションで望みます。是非。


ARMAGIDEON TIME

2010年03月17日 00時33分38秒 | Weblog


今日は仕事の忙しさにタマシイを抜かれた。
腑抜けとなった俺はいつものように
愛すべく我が家にふらふらとチャリコンで帰宅するのだが、
10号通りの出口にて
向井君に久しぶりに会った。

結婚したらしいねおめでとう
そのうちオファー出しますからよろしく
そのうち絡もう
と話をしながら俺は家へ
彼はクイーンズ伊勢丹へ吸い込まれた。

2日前ぐらいに彼と対バンする夢をみた。
彼と会うときは予兆が必ずある。
逢うべくしてあっとるのだと思っている。

おかげさまでテンションがあがった。
俺はその昔彼が言った言葉を忘れない。

「才ある者は必ずや頭角をあらわす」

才能溢れる先輩方が活躍しとる限り、
才能溢れる仲間らが躍進しとる限り、
俺は頭角をあらわす夢を見続ける。

今度会うときは必ずこの事を伝えよう。



俺はこの古い町に
長くうろうろしすぎた
そろそろ旅に出たほうがよさそうだ

多くの人々が、今夜夕食にありつけない
多くの人々が、今夜不正の犠牲になる

戦争はどんどん激しくなる
ハルマゲドン・タイムが長びくにつれて



さくっとがんばっていきまっしょい。

騒がしく春の風はふく

2010年03月14日 03時28分03秒 | Weblog
今日は風が強かった。
黄砂など飛んでいたな。
先日、仕事先の呑みにて石川リーダーに
「俺のスーツの着こなしはいかに」と問うたところ、
「父ちゃんのスーツはそもそも汚い」と返答あり。
確かに2年ばかりスーツはクリーニングに出しておらず。
昨日早速だした。

仕事先の喫煙所あたりで繰り広げられる輩の主張は
正直、なにも感じないに等しい。
ある輩がある輩に「お前がこの職場を引っ張っていけ。周りの奴等にはガツンと
言っていい。年上だろうが関係ない」的な指導をしておった。
俺は年寄りに敬意を表さないやつは嫌いだ。
まあ、彼等とは一生分かり合うことはないだろう。

さて、バンドアルバムのジャケットが完成した。
後は歌詞カードを作り、
発注して中身を焼けば完成だ。

そして気付けばもうこんな時間だ。
土曜日は子供等を連れて吉祥寺に出かけようとしたが、
長女カズ姫の機嫌が悪く、駅前まで終始泣きっ放しのダダこねっぱなし
であったので厳しく叱ったところ、
「ママーこのゴリラ怖い」と失言をしたのでお出かけは即中止した。

今日こそは家族で出かけよう。春の中へ。


嵐のように一日は過ぎるのです

2010年03月09日 00時49分35秒 | Weblog


松浦たく氏との一連の絡みは先日6日にて
ひと段落となった。

お互い最高のライブができた。
勿論、課題も多々あったが、まあ汗かいて
一生懸命やったのだ。
俺たちにはもっと上があると思うし、
たく君とはちょいちょい絡んで行こうと思っている。
今後の動きには要注目である。

さて、
嫁子供等が帰って来た。
常に「祭」である。
あまりの賑やかさに布団に寝かしていた末っ子ソーヤンの
存在を忘れ、踏んづけてしまいそうになってしまうほどだ。
「おっとそういえば生まれたんだっけ」ぐらいに感じてしまうほど
騒がしい。



まあ、騒がしい騒がしいと言っている暇など俺にはない。
この家庭を支えつつ、音楽活動をババーと展開していかんと。
てな訳で、
ライブ告知。

4月13日(火)
下北沢GARAGE
PLEASANT TAPのLIVE
出番不明
チケット2000円


嵐のように一日は過ぎるのですから
一つ一つのライブが勝負であります。


最後の夜は幸せについて考える

2010年03月06日 01時26分20秒 | Weblog
昨日は愛しのキヨちゃんのバンド
DIA SYNDICATEを観に東高円寺UFOに出向く。

まず彼らは若いねーちゃん、音楽好きのジジイ、聞き手を問わず
「良い」と言わせる何かを持っている。
高哲典が「詞」の世界観なら
彼等は「リズム」の世界観である。
おのおの偏ったところがない点、共通といえる(音楽性は対極ではあるが)。

共通項はメロディーセンスだ。
俺は今までの人生においてやはりメロディーから連想する世界観が
好みである。
詞やリズムは「エッセンス」であり、
メロディーが核となる音楽が好きだ。
そこに抜群のセンス(主観としてだが)を感じる人間には
とことん誠意を尽くし、
えこひいきするのだ。末永いお付き合いを宜しくお願いします。

さて、
最後の夜は幸せについて考える。

明日は「今とウ」のライブであり、
嫁子供等が我が家に帰って来るすなわちXデーである。

俺はこの約三ヶ月の独身生活を
我が音楽の為に費やした。
それは若かりし頃にやり残した事の実現であった。

もう2度と訪れることがない遠き青春の再現であった。
大袈裟だが。

これから先、長期間1人で生活をする事はないだろう。
またあの賑やかな生活が戻ってくるのだ。
一人身の気楽さは十分堪能した。
これからは家族と共に
生活の一部として音楽に接して行こう。
いつものように。
当たり前に。

今日は高木シローンに荷物運びを手伝ってもらった。
バンドのベースとギターとして連れ添って来た期間が一番長い
男だ。

大抵の事は語り尽くされたのだが、
荷物運びの車内で
CJラモーンが高円寺でベースを盗まれた話の後、
幸せについて話した。
34のおっさん2人で大いに話し合った。

別れた後、部屋をざっくりと掃除した。
荷物は踊り場に積み上げたまま。
そしてベランダにて煙草を一服して
ギターの弦を張り替えるのは明日にしようと思い、
1人、
幸せについて考えた。

やはり俺は今、幸せだった。
誰かから見ればそれは違うかもしれない。
だが俺は俺でいて、
親がいて、兄弟がいて、親戚がいて、
嫁がいて、子供等がいて、仲間がいて、
幸せだった。

明日は嫁子供を迎えに行き、
そのあとそれを噛みしめ大いに歌おう。
ブルースをうたおう。

おやすみ。
さよなら1人。
こんにちは5人。
これからも幸せだ。




スプリングリバー

2010年03月03日 23時20分22秒 | Weblog


天気の良い日は川沿いをふらつき
ライフで豚肉とキャベツを買い
窓全開でランチをいただく

昨夜は高哲典のレコーディング。
俺なりにベストを尽くした。



殺伐とした音源になった。
ミックスして渡した。
トムウェイツの音源と聞き比べた。
若干、今村ミックスの方がリバーブきつめだった。
こっちの方が良いと心から思っている。

そしてPLEASANT TAPの動画が追加UPされた。
「GOOD LUCK!+未来の風景+悦び慈しむ」
http://www.youtube.com/hiroetamura2002

そしてもうじきたく君との2マンだ。
明日はバイトだ。
バイト終わりに中島君のダイヤシンジゲートのLIVEだ。
明後日は嫁子供の荷物運びだ。
明々後日は我が家に家族が帰って来る。
そしてライブだ。

とても幸せな日々だ。

「今とウ」LIVE★
3/6(土)
下北沢BAR?CCO
松浦たくプレゼンツ
「鳴かぬなら俺が鳴くよ?ホトトギス」
19時オープン
20時スタート
チャージ1000円
※数席ほど空きあり。

「PLEASANT TAP」LIVE★
4/13(火)
下北沢GARAGE
時間詳細未定
チャージ2000円(+ワンドリンク)

「今とウ」LIVE★
「ブルースをうたおうVol.2 今とウと宗ひろし」
6/9(水)
下北沢BAR?CCO
チャージ500円(+2オーダー制)
19時オープン
20時スタート