![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/1d49d48b1c081dc1fbb60ec4cc8895e9.jpg)
ノスケ先輩のイベント、シンガーズハイを観に渋谷七面鳥に出向く。
先輩とは小泉君のバンド「ラリルレロ」の打ち上げで出会い、
地元がばりっと近く意気投合。
背格好今に至る経緯、似ている部分が多すぎる。お調子者っぷりまでもだ。
そんな彼がどんな歌を歌うのか興味があったし、まあまずハズレはなかろう
と期待し観た。
正直、久しぶりに衝撃を受けた。
自分で似ている部分があると思っておる事がこっぱずかしくなるくらい
歌が上手かった。
ギターも上手かった。
何より曲がよかった。
「あそこもうちょっとこうした方が・・」的な箇所が見当たらなかった。
そして彼はMCにて
「歌は素晴らしい」と言い放ち感動した。
ボーカルとは歌いまわしに時代遅れ感を一ミリも感じさせてはいけない。
ボーカルとは「なんか恥ずかしい歌い方やなあ」と思わせてはいけない。
ボーカルとは歌った瞬間に空気を変えなければいけない。
ボーカルとは嫌味があってはいけない。
そしてボーカルとは歌が好きでなければいけない。
全て合格。
偉そうだが合格。
トータス級。まいったばい。
っちゅう事でノスケ先輩のイベントに11月出演決定。
そして今日は休日。
子供たちと屋上で縄跳びやフラフープやらをして遊んだ。
家の屋上は世の屋上で2番目に好きだ。
一番目はヤッチンが昔住んでいた笹塚の読売新聞の屋上。
家の屋上は全てを見渡せる。
ここに8年くらい住んでいるが、もっとこの屋上を活用するべきだった、
と思う。ベンチに寝転がり空を見上げるだけでよい。
子供等が駆け回るのを眺めるだけでよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/f958b278eb13e9254a99a2880bcd3466.jpg)
そしてグランプリ宝塚記念は我等がヨシトミ先生が勝利。
馬券は外したが我等の時代が来る様な気がしてならない。
「今とウ」の今後の予定
8月に岩手ツアー。
9月はカーチャと新宿2丁目にてライブ。
11月はノスケ先輩とイベント。
「PLEASANT TAP」の今後の予定
7月28日(水)高円寺ショウボート(時間未定)
8月07日(土)千葉マリンスタジアム(サマーソニック時間未定)
8月31日(火)高円寺ミッション(PLESANT TAPイベント)
皆さん、暇つぶしに一日ワンクリック宜しく。
★1日一回投票可能。
★メアドは入力しなくてオッケー。
PCはこちら http://emeets.jp/pc/artist/3343.html
ケータイはこちら http://emeets.jp/mobile/artist/3343.html