![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/998b2ab61fbe73dd4c9acdf6fa1a4fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/8dcb6ee0b4590a46162623e21d4a0647.jpg)
3月市民劇場「しあわせの雨傘」のチケットを届けるために、OMさんに連絡。とりあえず、Oさんも一緒に3人で昼食をすることに。
広栄堂藤原店でランチ定食。今月は、貝柱の五目御飯、揚げ出し豆腐、茶わん蒸し、赤だしとおまんじゅう。黙々と食べて、後マスクをしてのおしゃべり。
うっとうしいのも慣れてきた。声がくぐもるので、補聴器が必要だ。情けないなあ。
お店には、立派なお雛様が飾ってある。懐かしい思い出を思い浮かべてじっくり眺めた。お店の前には、河津桜が見事に咲いている。
春がそこまで来ている。
コロナ感染がなければ、心ウキウキと思いっきり楽しめるだろうに、不安を抱きながら眺めているのは桜に申し訳ない気がする。
市民劇場 親友が入ってくれた。短期になるかもとのことだが、まずは、「しあわせの雨傘」を見たら、演劇の魅力にハマるのではと期待している。
横浜の妹から、本格的に運動を(ウオーキング)せよとの尻たたきか、ワインレッドの今治タオル(汗拭き用?)を送ってくれた。
当分は、首まき用に使うことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/d0f1f46616b6ceaf538bf82701c499b9.jpg)